タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (1,008)

  • 「反トランプ」急先鋒 彼女の負けが意味するもの | NHK

    「最も重要なことはドナルド・トランプから国を守ることだ」 「ドナルド・トランプは危険な人物だ。2度と大統領にすべきではない」 そう公言し、「反トランプ」の象徴とされた共和党の有力議員がアメリカの中間選挙に向けた予備選挙で敗れた。 トランプ前大統領が送り込んだ刺客候補に大差をつけられた惨敗だった。 トランプ氏が主張し続ける選挙不正をデマだと厳しく批判し、民主主義を守ると訴えた議員の敗北は何を意味するのか。 (ワシントン支局 辻浩平) 大差での敗北 共和党 リズ・チェイニー下院議員 あっけない幕切れだった。 秋の中間選挙に向けた野党・共和党の候補者を選ぶ予備選挙。 同じ党内にいながら「反トランプ」の急先鋒ぽうとされた有力議員、リズ・チェイニー氏は、トランプ氏が送り込んだ「刺客候補」に得票数で2倍以上の差をつけられ敗れた。 8月16日に投票が行われたのは「カウボーイ州」の愛称で呼ばれる西部ワイオ

    「反トランプ」急先鋒 彼女の負けが意味するもの | NHK
    NOV1975
    NOV1975 2022/08/31
    市民が素朴に「不正があった」って信じてるんならそうさせてる共和党の幹部はアレだし、そいつらも信じてるんなら共和党自体がもうやべえ
  • 岸田首相 旧統一教会との関係重ねて否定 自民に対応指示の考え | NHK

    旧統一教会との関係をめぐり、岸田総理大臣は24日記者団に対し、みずからと教会との関係は重ねて否定したうえで、自民党の茂木幹事長とも協議し、党としてさらに踏み込んだ対応をとるよう指示する考えを示しました。 この中で岸田総理大臣は、みずからと旧統一教会との関係について「私自身は知りうるかぎり旧統一教会との関係はない」と述べ、重ねて否定しました。 そして、熊県にあるみずからの後援会の会長が、旧統一教会の関連団体の議長を務めていたなどと「週刊文春」が報じたことについて「後援会長は旧統一教会に関連しているという認識がなく、すでに議長を辞めたと聞いている」と説明しました。 また、今後の対応について「自民党においては、社会的に問題が指摘されている団体との関係を持たないことを党の組織統治の指針となる『ガバナンスコード』に盛り込み、チェック体制を強化すべく検討を進めているところだ」と述べました。 そのうえ

    岸田首相 旧統一教会との関係重ねて否定 自民に対応指示の考え | NHK
    NOV1975
    NOV1975 2022/08/25
    「対応指示」社会の要請が半ば無視されてる状況で総裁の求心力が問われるところ。全体的に弱体化してでも今なんとかしないと自民に未来はなさそうだぜ?
  • がん医療 独自の主張でベストセラー 医師の近藤誠さん死去 | NHK

    独自の主張でがん医療の在り方に一石を投じた医師の近藤誠さんが13日に亡くなりました。73歳でした。 近藤さんは1948年に東京都で生まれ、慶応大学医学部を卒業後、慶応大学病院でがんの放射線治療を行い、乳がんの治療で乳房全体を手術で切除することが多かった1980年代に、乳房を温存する治療法を提唱しました。 その後1996年に出版された著書『患者よ、がんと闘うな』はベストセラーになり、独自の主張でがん医療の在り方に一石を投じることとなりました。 一方で、近藤さんの抗がん剤治療などに対するスタンスには、がんの専門医から科学的な根拠に基づいていないなどという批判が多く出されていました。 関係者によりますと、近藤さんは13日、出勤途中に突然体調を崩し、搬送された都内の病院で虚血性心不全のため、亡くなったということです。 73歳でした。

    がん医療 独自の主張でベストセラー 医師の近藤誠さん死去 | NHK
    NOV1975
    NOV1975 2022/08/15
    個人のことはともかく、闇落ちの原因になった医学会の問題は是正されないと第2第3の存在は出てくるだろうし、その辺もよろしく頼むぜ。
  • 東京都 コロナ 13人死亡 3万970人感染確認 前週より2496人減 | NHK

    東京都内の6日の新型コロナウイルスの感染確認は3万970人で、1週間前の土曜日より2496人減りました。 一方、都は、感染が確認された13人が死亡したことを発表しました。 東京都は6日、都内で新たに10歳未満から100歳以上の3万970人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の土曜日より2496人減りました。 6日までの7日間平均は3万2479.6人で、前の週の102.5%でした。 6日、確認された3万970人を年代別に見ると20代が最も多く、全体の19.1%にあたる5916人でした。 65歳以上の高齢者は3355人で全体の10.8%でした。 また、人工呼吸器か、ECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、5日より1人減って37人でした。 一方、都は、感染が確認された60代から90代までの男女合わせて13人が死亡したことを発表しました。

    東京都 コロナ 13人死亡 3万970人感染確認 前週より2496人減 | NHK
    NOV1975
    NOV1975 2022/08/07
    3万も感染してたら「減」と言われてもソウデスカって感じになるね。
  • 岸防衛相「旧統一教会から選挙の手伝い 問題なかったか検証」 | NHK

    「世界平和統一家庭連合」旧統一教会の関係者に選挙活動の手伝いをしてもらったことについて、岸防衛大臣は問題がなかったかどうか検証する考えを示しました。 安倍元総理大臣の実の弟の岸防衛大臣は「世界平和統一家庭連合」旧統一教会の関係者にボランティアで選挙活動の手伝いをしてもらったことがあると明らかにしています。 岸大臣は、29日の記者会見で「選挙区にはさまざまな宗教的なバックグラウンドを持っている人もいる。個人のボランティアとしてお手伝いがあったが、正しかったのかどうかも含め、検討していかなければならない」と述べました。 また、今後の選挙でも手伝ってもらうかについては「選挙は戦であり、手の内は明かしたくないが、適切に判断して対処したい」と述べました。 一方、岸大臣は旧統一教会や関係する団体から献金を受けたり、団体の行事に参加したりしたことはないと説明し「一つ一つの教義を知っているわけではないが、

    岸防衛相「旧統一教会から選挙の手伝い 問題なかったか検証」 | NHK
    NOV1975
    NOV1975 2022/07/30
    「検証はしたけど問題はなかった。理由は秘密」になるだけだろ。理由を詳らかにできるのであれば認めてやるが。
  • 米シリコンバレーに今後5年で起業家1000人規模派遣へ 経産省 | NHK

    アメリカを訪れている萩生田経済産業大臣は、革新的なビジネスを生み出すスタートアップ企業が集積するシリコンバレーに今後5年間で1000人規模の日起業家を派遣し、競争力の強化につなげる方針を表明することにしています。 日は、アメリカに比べて革新的なビジネスを生み出すスタートアップ企業の数が少なく、去年1年間の新興企業向けの投資額は、GDP=国内総生産の0.08%にとどまるなど育成が課題となっています。 こうした中、経済産業省は、起業家や企業の新規事業担当者をアメリカのシリコンバレーに派遣する支援策を大幅に拡充し、2027年までの5年間にこれまでの10倍の1000人規模を派遣する方針を固めました。 この支援策は、シリコンバレーを訪れ、現地の企業経営者や投資家などにビジネスプランを提案し、意見をもらうことなどで、起業家の育成を目指すものです。 萩生田経済産業大臣は27日、スタートアップ企業を

    米シリコンバレーに今後5年で起業家1000人規模派遣へ 経産省 | NHK
    NOV1975
    NOV1975 2022/07/28
    10年前のニュースですかね…
  • 【詳細】日銀 黒田総裁が会見「金利引き上げ全くない」 | NHK

    日銀の黒田総裁は、21日まで開かれた金融政策決定会合を受けて、日銀店で午後3時半から記者会見を行いました。 金融政策決定会合のあとの記者会見は、45分間がめどとされていますが、21日は金融政策の方向性や円安の影響などをめぐり質問を希望する記者が多く時間が延長され、午後4時33分に終了しました。 21日の会見は、黒田総裁が大規模な金融緩和策を継続していく考えをあらためて強調する場となりました。 会見内容を詳しくお伝えします。 コロナ影響の中小企業向け資金繰り支援 9月に判断 新型コロナの影響を受けた日銀の中小企業向けの資金繰り支援策の期限がことし9月末となっていることについて、日銀の黒田総裁は「感染症の影響は非常に心配している。新型コロナは経済活動と両立する形に次第になってきてるとはいえ非常に不確実だ。感染症がかなり急拡大してることもあり中小企業の資金繰りに影響が出てくると困るのでもう少し

    【詳細】日銀 黒田総裁が会見「金利引き上げ全くない」 | NHK
    NOV1975
    NOV1975 2022/07/21
    インフレ率に呼応するようにちゃんと賃金上げろってのと円安より市場価格の値上がりの影響が強いってのは正しいと思うけど…大丈夫かな…
  • 埼玉 秩父 鉱山トンネルで男性2人死亡 現場は酸素濃度ほぼゼロ | NHK

    17日午前、埼玉県秩父市にある鉱山のトンネルで30代の男性2人が倒れているのが見つかり、いずれも搬送先の病院で死亡しました。 現場付近の酸素濃度はほぼゼロの状態だったということで、警察は酸欠が原因とみて詳しく調べています。 17日午前11時すぎ、埼玉県秩父市中津川にある鉱山のトンネルで、50代の男性から「一緒にトンネルに入った男性が酸欠で倒れた」と消防に通報がありました。 消防が現場に駆けつけたところ、男性2人がトンネルの入り口から300メートルほど進んだ場所に倒れているのが見つかり、病院に搬送されましたが、まもなく死亡が確認されました。 警察によりますと、死亡したのは、いずれも東京・大田区に住む36歳と35歳の会社員の男性で、2人が見つかった現場付近は酸素濃度がほぼゼロの状態だったということです。 警察は酸欠が原因で死亡したとみて詳しく調べています。 亡くなった男性2人は、SNSを通じて

    埼玉 秩父 鉱山トンネルで男性2人死亡 現場は酸素濃度ほぼゼロ | NHK
    NOV1975
    NOV1975 2022/07/18
    不用意すぎたんだろうか。
  • 値引きサービス悪用でスマホ不当に安く購入し転売か 2人逮捕 | NHK

    いわゆる「ガラケー」などの「3G」の携帯電話から他社のスマートフォンに乗り換えた場合に端末の代金が値引きされるサービスを悪用し、スマートフォンを不当に安く購入したとして、54歳の容疑者ら2人が詐欺の疑いで逮捕されました。警視庁は購入した端末の転売を繰り返し、およそ300万円の不正な利益を得ていたとみて調べています。 逮捕されたのは、さいたま市の無職、池田勝己容疑者(54)ら2人です。 捜査関係者によりますと、去年3月「ガラケー」などの「3G」の携帯電話から他社の4Gや5Gのスマートフォンに乗り換えた場合に端末の代金が大幅に値引きされるサービスを悪用し、埼玉県内の販売店でおよそ10万円のスマートフォン3台を不当に安く購入したとして詐欺の疑いが持たれています。 販売店に持ち込まれたのは「4G」の折りたたみ式の携帯電話でしたが、2人は店員に対し「3G」だとうその申告をして1台当たり定価の10分の

    値引きサービス悪用でスマホ不当に安く購入し転売か 2人逮捕 | NHK
    NOV1975
    NOV1975 2022/07/08
    騙している部分がどこなのか詳細に知りたい
  • 安倍晋三元首相死亡 奈良県で演説中に銃で撃たれる | NHK

    演説中に銃で撃たれた安倍晋三元総理大臣は、治療を受けていた奈良県橿原市内の病院で亡くなりました。67歳でした。 安倍晋三元総理大臣は東京都出身で、祖父は日米安全保障条約を改定した岸信介元総理大臣、父は自民党幹事長や外務大臣を歴任した安倍晋太郎氏という政治家一家に育ちました。 成蹊大学を卒業後、アメリカ留学を経て鉄鋼メーカーの神戸製鋼所に入社し、その後、父、晋太郎氏の外務大臣就任を機に、大臣秘書官となります。 晋太郎氏の死去を受けて、地盤を引き継ぎ、平成5年の衆議院選挙に旧山口1区から立候補して初当選しました。 総理・総裁の登竜門とも言われる党の青年局長や、社会保障を担当する党の社会部会長などを歴任し、第2次森内閣と小泉内閣で官房副長官を務めました。 北朝鮮による拉致問題に早くから取り組んでいた安倍氏は、小泉総理大臣とともに北朝鮮を訪れ、キム・ジョンイル(金正日)総書記との首脳会談に立ち会い

    安倍晋三元首相死亡 奈良県で演説中に銃で撃たれる | NHK
    NOV1975
    NOV1975 2022/07/08
    色々思いはあるが、こうやって殺されるべきではなかった。いろいろな疑惑が仮に事実であったとしたらなおさらこういった終わりを迎えてはいけなかったよなあ。
  • 安倍元首相死亡 容疑者宅から手製の銃数丁を押収 警察【速報】 | NHK

    安倍元総理大臣が奈良市で演説中に銃で撃たれて死亡した事件で、逮捕された容疑者が調べに対し「恨みがあった特定の宗教団体の関連施設で最近、銃の試し撃ちをした」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。 一方、試し撃ちに関する通報などはこれまでに寄せられていないということで、警察当局は事実確認を進めるとともに、詳しいいきさつを調べています。 8日、奈良市で演説をしていた安倍元総理大臣が背後から銃で撃たれて死亡し、警察は奈良市に住む無職の山上徹也容疑者(41)を逮捕して殺人の疑いで捜査しています。 襲撃には手製の銃が使われたとみられていますが、山上容疑者が調べに対し「特定の宗教団体の関連施設で最近、銃の試し撃ちをした」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。 この宗教団体について、容疑者は「団体に恨みがあり、安倍元総理が近しい関係にあると思ってねら

    安倍元首相死亡 容疑者宅から手製の銃数丁を押収 警察【速報】 | NHK
    NOV1975
    NOV1975 2022/07/08
    そろそろ起きるんじゃないかと思っていたが…テロは絶対に許されないが、もうテロしかない、と思わせるような社会になっている空気は感じていたんだよなあ。
  • 部下に睡眠薬でわいせつ行為か 美容整形クリニック院長を逮捕 | NHK

    東京の美容整形クリニックの院長が、部下の女性に睡眠薬が入った事をとらせたうえで自宅に連れ込み、わいせつな行為をしたとして警視庁に逮捕されました。 調べに対し、容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは、東京 江戸川区にある美容整形クリニックの院長で、医師の竹澤章一容疑者(42)です。 警視庁によりますと、ことし4月、都内の飲店で部下の20代の女性に睡眠薬が入った事をとらせて意識をもうろうとさせたうえ、自宅に連れ込んでわいせつな行為をした疑いが持たれています。 女性が警視庁に相談して被害が発覚したもので、体内からは睡眠薬の成分が検出され、女性は「事をしてから急に意識がなくなり、気がついたら院長の自宅にいた」と話しているということです。 また、院長と事をした別の女性からも「記憶がなくなった」という相談が寄せられているということで、警視庁が詳しいいきさつを調べています。 院長は

    部下に睡眠薬でわいせつ行為か 美容整形クリニック院長を逮捕 | NHK
    NOV1975
    NOV1975 2022/07/01
    速攻でクリニックのHPが消えてるくさいw
  • “マイナカード交付率 自治体への交付税算定に反映” 総務相 | NHK

    マイナンバーカードの普及を促進するため、金子総務大臣は来年度の地方交付税を算定する際に、自治体ごとのカードの交付率を反映させる考えを示しました。 マイナンバーカードについて政府は来年3月末までに、ほぼすべての国民に行き渡ることを目標としていますが、今月15日時点の交付枚数はおよそ5694万枚で、交付率は45%となっています。 金子総務大臣は訪問先の島根県大田市で記者団に、「マイナンバーカードはデジタル社会の基礎となるツールであり、申請のサポートなど、自治体とも緊密に連携しながら、普及促進の取り組みを加速化していく」と述べました。 そのうえで「普及が進んだ自治体はほかの自治体と比べて、より一層取り組みが展開されるものと考えられる。各自治体の交付率の状況などを来年度の地方交付税の算定に反映することを検討する」と述べ、来年度の地方交付税を算定する際に、自治体ごとのカードの交付率を反映させる考えを

    “マイナカード交付率 自治体への交付税算定に反映” 総務相 | NHK
    NOV1975
    NOV1975 2022/06/20
    思いつきで政治するなよ
  • マスク氏 ツイッター買収後 社員の一時解雇の可能性示唆 | NHK

    アメリカのソーシャルメディア大手、ツイッターの買収で会社側と合意している起業家のイーロン・マスク氏は、ツイッターの社員の集会に初めて出席し、収益を改善するため、買収後、社員の一時解雇を行う考えを示唆しました。 アメリカの電気自動車メーカー、テスラのCEOで世界一の富豪とされるイーロン・マスク氏は、ツイッターをことし中に買収することで会社側と合意していますが、社員の間では不安の声が高まっています。 こうした中、マスク氏は16日、ツイッターの社員の集会にオンライン形式で初めて出席し、8000人の社員からの質問におよそ1時間にわたって答えました。 この中でマスク氏は買収後、社員の一時解雇を行う可能性があるかという質問に対し「場合によるが、会社を健全化する必要がある」と述べました。 そのうえで、「今はコストが収益を上回っている」と指摘し、人員の合理化を進めなければ会社は成長できないとして、一時解雇

    マスク氏 ツイッター買収後 社員の一時解雇の可能性示唆 | NHK
    NOV1975
    NOV1975 2022/06/17
    文化が合わんだろうから、人ではなくシステムを買ったような気でいるんじゃないかな。でも人がいなくなったら機能しないかもしれないしな。
  • れいわ 参院選の公約 消費税廃止 季節ごと1人10万円給付 | NHK

    れいわ新選組は、15日に参議院選挙の公約を発表しました。物価高騰対策として、消費税の廃止や、季節ごとに国民1人当たり10万円を給付することなどを掲げています。 れいわ新選組は、15日に山代表が記者会見し「『日を守る』とは『あなたを守る』ことから始まる」をスローガンに掲げた参議院選挙の公約を発表しました。 公約では「消費税の税収は法人税減税の穴埋めに使われ、社会保障には一部しか使われていない」と指摘し、物価高騰対策として、消費税を廃止するとしています。 また、「悪い物価上昇が収まるまで」の対応として、季節ごとに国民1人当たり10万円を給付するとしています。 このほか、エネルギー政策では、原子力発電を即時禁止し、ガス火力による発電をつなぎにして、自然エネルギー100%を達成するとしています。 一方、外交・安全保障政策では、専守防衛と徹底した平和外交の重要性を強調したうえで「唯一の戦争被爆国

    れいわ 参院選の公約 消費税廃止 季節ごと1人10万円給付 | NHK
    NOV1975
    NOV1975 2022/06/16
    現実的には廃止じゃなくて使い道の問題にすべきだと思うんだけどな。今の日本だと「制度コロコロ変わるとしんどい」と思うホワイトカラー労働者のほうが多いそうだからな。
  • 「アマゾン」の荷物配送 フリーランスのドライバーら労組結成 | NHK

    ネット通販大手「アマゾン」から荷物の配送を委託された下請け会社と契約を結ぶフリーランスのドライバーが、契約の見直しを求めて労働組合を結成し、下請け会社と委託元の「アマゾン」に長時間勤務の是正などを求めていくことになりました。 労働組合を結成したのは、「アマゾンジャパン」から配送を委託された神奈川県にある1次や2次の下請け会社と、それぞれ業務委託契約を結ぶフリーランスのドライバーおよそ10人で、13日に都内で会見しました。 それによりますと、ドライバー1人当たりの担当地域が広がるなど、去年の夏ごろから運ぶ荷物が増加し、一日の勤務が13時間に上り、休憩をとることも難しい状況が続いているということです。 割り当てられた荷物は断ることはできず、会社からはアプリを通して配送先を指示されるなど、業務の指揮や命令を受けているとして、業務委託契約から雇用契約に見直して長時間勤務の是正や残業代を支払うことな

    「アマゾン」の荷物配送 フリーランスのドライバーら労組結成 | NHK
    NOV1975
    NOV1975 2022/06/14
    不利(かつ法令違反)な形でも報酬が十分なら成立しなくもないよな。そうじゃないんだからそりゃこうなるわな
  • “牛乳瓶に白色で4コママンガ” 小学校の給食に試験提供 岐阜 | NHK

    牛乳を飲み干さないと読めないマンガを描いた牛乳瓶を、岐阜県関市の乳業メーカーなどが開発し、5月31日、市内の小学校の給に試験的に提供しました。 この牛乳瓶は、学校給の牛乳の飲み残しを減らそうと、関市の乳業メーカーなどが開発し、5月31日、市内の旭ケ丘小学校の4年生から6年生の児童に170余りが配られました。 瓶には、白色で牛乳にまつわるキャラクターが登場する4コママンガが描かれていて、牛乳を飲みきらないとマンガをすべて読むことができない仕組みです。 飲んでいる途中でマンガに気付いた子どもたちは驚きの声をあげ、最後まで飲み干すとそのストーリーを楽しんでいました。 メーカーでは希望があれば、ほかの学校でも実施したいとしています。 牛乳が苦手だという小学5年生の女の子は、「マンガがあることに途中で気付いて楽しく飲めました。牛乳には栄養があるのでこれからも頑張って飲みたいです」と話していまし

    “牛乳瓶に白色で4コママンガ” 小学校の給食に試験提供 岐阜 | NHK
    NOV1975
    NOV1975 2022/06/02
    そこに墨汁があるやろ…ってなりそう
  • 市民3万人分の個人情報流出 釜石市職員2人が懲戒免職|NHK 岩手県のニュース

    釜石市は、市民全員にあたるおよそ3万人分の氏名や住所などの個人情報のデータを自宅のパソコンにメールで送るなどして持ち出したとして、職員2人を懲戒免職にしました。 これは、釜石市の野田武則市長が記者会見して明らかにしたものです。 それによりますと、総務企画部の40代の女性の係長と建設部の40代の男性の主査が、氏名や住所、生年月日などが記載された住民基台帳や業務上作成した表計算ソフトのデータを、少なくとも7年前から21回にわたって、自宅のパソコンのメールアドレスに送ったり、お互いに送り合っていたということです。 データが持ち出されたのは、市の人口全体にあたるおよそ3万人分にも上るということです。 このうち、おととし分のデータ持ち出しについて、女性係長は住民基台帳システムの閲覧権限がありませんでしたが、権限のあった男性主査に頼み、データをメールで送信させていたということで、市は2人を住民基

    市民3万人分の個人情報流出 釜石市職員2人が懲戒免職|NHK 岩手県のニュース
    NOV1975
    NOV1975 2022/05/27
    これ、他の報道とかを見るとあかんやつだと思うけどこの発表内容で良いんか?
  • 決済代行業者の1つから山口 阿武町の口座に3500万円余 返還 | NHK

    山口県阿武町から誤って振り込まれた4630万円の給付金の一部を別の口座に振り替えたとして24歳の住民が逮捕された事件。 住民が給付金を3つの決済代行業者に繰り返し出金していたことがわかっていますが、このうち1つの業者から、3500万円余りが町の口座に返還されたことが捜査関係者などへの取材でわかりました。 山口県阿武町の無職、田口翔容疑者(24)は先月、町から振り込まれた国の臨時特別給付金4630万円について、誤って入金されたと知りながら、オンライン決済サービスで自分の口座から決済代行業者の口座にこのうちの400万円を振り替えたとして、電子計算機使用詐欺の疑いが持たれています。 警察によりますと、調べに対し「金はオンラインカジノで使った」などと供述しているということです。 田口容疑者は4630万円が振り込まれて以降、3つの決済代行業者に繰り返し出金していましたが、逮捕後の今月20日、このうち

    決済代行業者の1つから山口 阿武町の口座に3500万円余 返還 | NHK
    NOV1975
    NOV1975 2022/05/23
    納得感が何一つないなこれ。法的に「返還」と見做される筋あるのかなあ。なければ謎の入金だぞ
  • 信じてますか No.1 | NHK | WEB特集

    No.1広告は、あらゆる場所で目にする。 街なかの看板のほか、電車の車内広告、テレビや雑誌、インターネット。 私たちは、ネット上のNo.1広告を、消費者団体で広告の監視を行っている木村智博弁護士の協力を得て、チェックから始めることにした。 ネット上には、商品の売上数や満足度、口コミ数など、さまざまなNo.1の表示を持つ広告が存在していた。 ネット通販のサイトに表示されるもの。 会社のホームページに掲載されているもの。 SNSで紹介されているものもある。 木村さんがチェックしていたのは、No.1の表記に、その根拠や調査方法がきちんと書かれているかどうかだ。 広告を規制する景品表示法では、他の商品などに比べて著しくすぐれているかのように消費者を誤解させる表示などを「不当表示」として禁止している。 木村さんは、No.1広告の場合、不当表示にならないためには、 ▽表示内容が客観的な調査に基づいてい

    信じてますか No.1 | NHK | WEB特集
    NOV1975
    NOV1975 2022/05/17
    「失敗したくない」のに判断は人任せってのがもうね。