タグ

ブックマーク / www.coindeskjapan.com (3)

  • Aptos:期待大ゆえに落胆も大きかったブロックチェーンの誕生 | CoinDesk JAPAN(コインデスク・ジャパン)

    シリコンバレーの寵児たちが生み出した待望のブロックチェーン「アプトス(Aptos)」が、先週の暗号資産界ではジョークのネタになっていた。10月17日のデビューが波乱含みで、大いに批判されたのだ。 ネイティブトークンのAPTは、取引開始から最初の24時間で約50%値下がり。1秒間に10万件の取引を取り扱うことができると謳うネットワークでの当初の取引件数は、1秒間にわずか4件であった。 ローンチ前の非公開投資ラウンドでは20億ドルの評価額がついたアプトスの時価総額は、当記事執筆時点で9億5900万ドル。このようなデータを見て笑うだろうか?それとも尻込みするだろうか?答えはおそらく、手持ち資産の規模によるのだろう。 業界関係者数人と話をして感じたのは、人々がアプトスの失敗を願っているということだ。アプトスは、価値のある複数の技術革新を提供するかもしれないが、暗号資産の理想に反する「内部関係者優先

    Aptos:期待大ゆえに落胆も大きかったブロックチェーンの誕生 | CoinDesk JAPAN(コインデスク・ジャパン)
    NOV1975
    NOV1975 2022/10/26
    これって単に「どんどん刷って価値が薄まっていく株券買ってください」とあんまり変わらんのではってみんなが思ってるのでは…
  • ボラティリティがなくなればビットコインの価値は上がるのか【オピニオン】 | CoinDesk JAPAN(コインデスク・ジャパン)

    自由の概念ほど、感情的で議論を引き起こしやすく、誤解されているものはあまりない。意味するところは人それぞれで、基的人権から、苦労して手に入れた特権まで、イデオロギー的に大きな幅を持ち、それに対する暗い「脅威」がその議論にニュアンスを添えている。 リバタリアンたちに熱烈に支持されるビットコインは、金融上の自由の鍵となるものとして称賛されてきた。分散型のイノベーションやボーダーレスな演算プラットフォームは、思想やクリエイティビティの新たなパラダイムを台頭させ、国際的協調が、金融上の境界を薄めるとともに、個人のチャンスを支えてきた。 お互いに平和に暮らすためには、一部の自由を制限しなければならないことを、私たちは皆理解している。文明の進歩は、過少と過剰の間のバランスを見出すことを中心に展開し、その過程で振り子は一方の極端から対極へと揺れ動き、さまざまなものがひっくり返されてきた。 これが最も公

    ボラティリティがなくなればビットコインの価値は上がるのか【オピニオン】 | CoinDesk JAPAN(コインデスク・ジャパン)
    NOV1975
    NOV1975 2021/05/27
    しかしさ、これだと完全に「通貨」であることを放棄しとらんか?
  • 「ビットコインのバブルを馬鹿にするのは愚か」慶大・坂井教授が語る“暗号通貨と国家” | CoinDesk JAPAN(コインデスク・ジャパン)

    なぜ通貨を発行するのが国家である必要があるのか。好きな通貨を自由に使えればいいのではないか。そもそも国家の金融政策により私たちの財産価値は下がっているのではないか──『暗号通貨vs.国家』(SB新書)を上梓した慶應義塾大学経済学部教授の坂井豊貴氏に聞いた。 坂井豊貴(さかい・とよたか)/慶應義塾大学経済学部教授 ロチェスター大学 経済学博士課程修了(Ph. D. in Economics)。『多数決を疑う』(岩波新書)、『マーケットデザイン』(ちくま新書)、『決め方の経済学』(ダイヤモンド社)ほか著書多数。著書はアジアで多く翻訳されている。暗号通貨、投票システム、オークション方式などの制度設計(メカニズムデザイン)を研究。(株)デューデリ&ディールでは不動産オークション技術顧問として学知のビジネス活用に携わる。 ビットコインのエコシステムは社会そのもの ──著書『暗号通貨vs.国家』(SB

    「ビットコインのバブルを馬鹿にするのは愚か」慶大・坂井教授が語る“暗号通貨と国家” | CoinDesk JAPAN(コインデスク・ジャパン)
    NOV1975
    NOV1975 2019/03/05
    全然エコシステムとして成立してないわけよ現金取引所からの流入でバブった以上は。
  • 1