2017年6月8日のブックマーク (2件)

  • ナンパ目的でナイトクラブに行った結果・・・ | 夜のお店でつかまえて

    最近では日にもあちこちオープンされてきたナイトクラブ・・・実は一度も行ったことがなかったんで、それらに通じている知人と行くことにした。 一種の社会勉強だが、ダンスとか一切わかんないし、俺が行っていいものかと言うと、知人は「全然関係ない」っていって、実はいつもナンパ目的で行ってるという。 ネットによると、アメリカではクラブはナンパするとこじゃないって言ってるけど、日じゃナンパの聖地になっているっぽい。 てなわけでちょっくら行ってきた! やはり日には馴染みが薄いらしい 洋画や海外ドラマなんかに出てくるナイトクラブは、いつも人がごった返ししていて盛り上がっているシーンばかりだけど、日による実際のクラブはそれほど混み合っておらず、雰囲気も「弾ける」って感じじゃなかった。 あとから聞いたら混んでるところはクソほど混んでるらしい。 お酒を飲んで、たまに踊ったり、ダンスの上手い人のを見てるだ

    ナンパ目的でナイトクラブに行った結果・・・ | 夜のお店でつかまえて
  • PREP法とは? 文章構成力を上げる3つの方法。SDS法・穴埋め文章作成法も | 次々に読まれる文章とは?

    次々読まれる文章の「文章構成」の実践編として、今回は具体的な3つの「文章構成のテンプレート」を紹介していきます。 テンプレートは、当てはめるだけで目的に沿った文章の流れができる「文章構成の型」です。構成が決まっていると、安心して「内容(メッセージ)」に集中できますので、あなたの文章クオリティアップにつながります。 テンプレートを具体的に解説する前に、テンプレートを効果的に活用するために必要な前提を共有させてください。 文章を書けなくしている「思い込みの罠」「文章は始めから、順番通りに書かなければならない」という思い込みは、ありませんか? もし、その思い込みを少しでもお持ちなら、すぐに捨ててください。「書き始め」から順番に書かなければならないと思っていると、手が止まり、文章自体が書けなくなってしまいます。 まず、ここで大前提としてお伝えしたいのは、「文章はどこから書いてもいい」ということです

    PREP法とは? 文章構成力を上げる3つの方法。SDS法・穴埋め文章作成法も | 次々に読まれる文章とは?
    NURUME
    NURUME 2017/06/08
    文章