Nakamuuのブックマーク (24)

  • http://yaplog.jp/gorogoronta/

    http://yaplog.jp/gorogoronta/
  • 東京にレストランのある国&地方リスト Tokyo World Cuisine|e-food

    ※複数の国の料理を提供しているお店等は、上記に国名を入れていない場合があります。 ※サイト内のレストラン情報は日々更新・メンテナンスしており、変動があります。店によっては予告もなくある日突然、オープンしたり閉店したり、また業態転換する場合が少なからずあります。国名リストも情報が古めです。 このリスト自体はあくまで目安とお考えください。新聞やテレビ番組などで紹介するために正確なデータがお知りになりたい場合は、個別にお問い合わせください。 ※営利・非営利を問わず、このリストの情報を他のサイトに転用(個人のブログやmixi、FacebookのようなSNSを含む)、書籍・雑誌・テレビ等に了承なく無断使用することはご遠慮ください。店情報の変動が激しいため情報に責任が持てません。このページにリンクを張っていただくのがよいかと思います。

  • palog(ハンバーガーブログ)

    通算490種類目のハンバーガーをべるために、この日訪れたのは、『ハンバーガースタンド 匠(たくみ)』。京都では初の移動式販売ハンバーガー。 移動式だけあって、毎日売っている場所が違う。公式Webサイト(ハンバーガースタンド匠)をチェックし、行き違いの無いようにしたい。基的に定休日は月曜日。ただし、祝日の場合は営業。 京都市内、あるいは亀岡など様々な場所に出現するハンバーガースタンド匠だが、この日(9月10日水曜日)は大国屋 白川店にて販売との情報。実家からも近いのでチャリンコでサクサクと訪れた。 場所は白川通りと今で側通りの交差点を少し上がった場所。有名な史跡としては慈照寺(銀閣)や哲学の道などがある。バス停は「銀閣寺道」が近い。 (黒い車がハンバーガースタンド匠です) こちらのハンバーガースタンド匠は2008年5月1日にオープン。オープンしたときから注目していたハンバーガー屋さんの一

  • 地中海ブログ

    昨年末、ハーバード大学デザイン大学院(GSD)では、ハイライン(ニューヨークの歩行者空間プロジェクト)に関する展覧会を開催していました(2018年12月20日まで)。 当ブログの読者の皆さんは既にご存知かとは思うのですが、一応、わたくしcruasan、欧米では歩行者に関するビックデータやAI分析、歩行者空間計画のスペシャリストということになっていて、いま現在、世界のどの都市でどんな歩行者空間計画が行われているかについては、それなりに把握しているつもりなんですね。そんな僕の目から見て、ニューヨークのハイラインはバルセロナのスーパーブロックと並ぶ「世界2大歩行者空間化プロジェクトと言っても過言ではないかな、、、」と、そう思っています。 そんな訳で、ニューヨークを訪れる際には必ず現場を歩き回り、街中の何処にどんな公共空間が立ち現れ、それらの空間が市民生活にどの様な影響を与えているのかを注意深く観

    地中海ブログ