ブックマーク / makitani.com (2)

  • 規格に足りない男の話 - makitani.com

    どうも僕は、いろんなところで少し「規格に足りない」ようです。 身長 162cm(公称) 体重 51kg ウエスト 71cm(ちゃんと測れば70cmを切る) 足のサイズ 24.0cm~24.5cm 頭のサイズ 59cmぐらい(Lサイズ) 全体的に明確なスモールサイズなのですが、頭だけ大きいという、いわゆる「頭でっかち」です。日人の平均の数字をそれぞれ知らないのですが、身体全体的に一般的な男性の数字からはかなり小さい方だと思います。 何に困るかというと、衣料品。服は「S」か「XS」サイズ、はサイズがないケースは多々ありますし、一方で帽子は「フリーサイズ」に頭が入りません。 男性用下着のSサイズが極端に少ない話は以前書きましたが、それ以外の服、ズボンなども最近は困るようになってきました。 たとえばユニクロ。以前は小さなサイズもラインナップにあったと思うのですが、この夏用のパンツ(ズボン)のほ

    規格に足りない男の話 - makitani.com
    Nakano_Hitsuji
    Nakano_Hitsuji 2011/06/28
    女装しちゃう私なんかは別として、小柄な男性の衣類事情は問題だとおもうの。ズボンとかヒドイありさま。
  • なぜ男性用下着のSサイズってこんなに少ないのか - makitani.com

    身体が小さい男の人なら同意してくれると思いますが、男性用の下着(簡単に言えば僕の場合ボクサーパンツ)のSサイズって、極端に少ないんですよね。少ないというより、ほとんどないです。国民的ユニフォームのユニクロですらありません(無印はあります)。 ネット通販の大手各社でも、こんな状態です。 ベルメゾン(千趣会)さん。男性下着・インナーの全アイテムなのに、Sサイズは1点。当ですよ。 ニッセンさん。こちらも男性下着の全アイテム中、Sサイズは3点。嘘じゃないですよ。「8L」なんてサイズまで揃えておきながら、Sサイズは3点です。日人でウエスト76センチ以下の人って、そんなに極端なマイノリティでしたっけ? ジーンズでも28インチとか29インチとか普通に揃えてるでしょうに。 ここはもう、セシールさんに頼るしかないようです。 セシールさん、男性用トランクス・ブリーフのカテゴリーでSサイズは49点! 全アイ

  • 1