2022年5月9日のブックマーク (6件)

  • NUANCE@KT Zepp Yokohamaのライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    5月5日はKT Zepp Yokohamaで、横浜基盤のアイドルグループ、ヌュアンスの新体制初ワンマン。 正味、ここに来るまでは随分とヒヤヒヤしました。 元々、ごく初期を除いて5年近くずっと固定メンバーの4人組として活動してきたのが、2021年12月にみおが抜け、今年3月には彼女は何があってもグループを離れないだろうと思っていたmisakiが割とあっさり抜け、あっという間に半分に。 ただ、みお脱退時に準備していたであろう新メンバー募集の流れでしょう、素早く3人の新メンバーを加入させ4月から改めて5人グループとしての活動を開始し、この5月5日がその新体制での初ワンマン、という流れ。 元々横浜の商店街の企画でできたアイドルグループ、坂道のようなすごい数から選りすぐられたド美少女でもなく、厳しい歌唱審査を勝ち抜いてきたような凄い歌声の持ち主が集まってきているでもなく、それでも楽曲はいちいち素晴ら

    NUANCE@KT Zepp Yokohamaのライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    Nao_Y
    Nao_Y 2022/05/09
    バンドセットのヌュはほんとみんな観た方がいい。
  • ネオンライト 構文 - Un nouveau monde parfumé

    (Flanger FX)。 What's ネオンライト 構文? ネオンライト構文 (Flanger FX)(ネオンライト イントロ)行け行け行け行け!行け行け行け行け!オイオイオイオイオイ!オーーイ!FOOOOOO おいリワインドしろリワインド!リワインドしろ(リワインドする音)FOOOOOイエイエイエイエイエイFOOパーッパパパーパッパパッパーパッパッパー(イントロ合唱)— 星宮とと (@hoshimiya_toto) 2020年4月17日 有史以前より存在したと考えられており、現在確認される最古の記録は以下の音声記録である。 このシーンとても好き #RIP0526 pic.twitter.com/75dOhDwW4H— COCOA*☕️ (@v_cocoa_) 2019年5月26日 原典 (Flanger FX)(ネオンライト イントロ)行け行け行け行け!行け行け行け行け!オイオイオイ

    ネオンライト 構文 - Un nouveau monde parfumé
    Nao_Y
    Nao_Y 2022/05/09
  • 禁止令も出た奈良時代のボードゲーム復元 記者もやってみた:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    禁止令も出た奈良時代のボードゲーム復元 記者もやってみた:朝日新聞デジタル
    Nao_Y
    Nao_Y 2022/05/09
  • 西友のレトルトカレーなるべく全部食う

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:「お得セット」のお得さがバグってる中華屋があった ほうれん草と生クリームの「サグダールカレー」 実はこの企画を思いついたのは約1年前。その時にわーっと買ったレトルトカレーのあれこれを、「今日のお昼はレトルトカレーだな」というタイミングでべては記録していたのですが、いかんせんレトルトカレーって、仕事がらもあり(他にもいろいろべ比べをしたりするので)、実はそんなに頻繁にべるものでもないんですよね。 というわけで、今回は全部で19種類のカレーべ比べてみたわけですが、それに約1年ほどの時間がかかってしまい……。つまり、もしかしたらもう販売終了になってしまった商品もなかにはあるかもしれないのですが、そこは個人的な記録ということで多めに見

    西友のレトルトカレーなるべく全部食う
    Nao_Y
    Nao_Y 2022/05/09
  • 中日新聞:自動車工場のガロア体 QRコードはどう動くか

    その誕生を地元新聞も経済新聞も記事にしなかった。2年後、『コードの情報を白黒の点の組み合わせに置き換える』と最下段のベタ記事で初めて紹介された時、その形を思い浮かべることができる読者はいなかった。いま、説明の必要すらない。QRコードはなぜ開発され、どう動くのだろうか。 QRコードは、自動車生産ラインの切実な要請と非自動車部門の技術者の「世界標準の発明をしたい」という野心の微妙な混交の下、1990年代前半の日電装(現デンソー)で開発された。 トヨタグループの生産現場では、部品名と数量の記された物理的なカンバンが発注書、納品書として行き来することで在庫を管理する。そのデータ入力を自動化するバーコード(NDコード)を開発したのがデンソーだ。 バブル全盛の1990年ごろ、空前の生産台数、多様な車種・オプションに応えるため、部品も納入業者も急激に増え、NDコードが限界を迎えていた。63桁の数字しか

    Nao_Y
    Nao_Y 2022/05/09
  • 大阪市と守口市の境界線が見える場所があるらしい

    自由律俳句と路上観察をしています。大阪在住。私家版の自由律俳句集『麦わら帽子が似合わない』『ブルマ追いかけて八位』『待ち受け画像がちらし寿司』も販売しています。 前の記事:ちょっとゾワッとしたければ、つるみ児童公園の顔なしパンダ遊具がオススメ > 個人サイト note もう番組は既に終了していますが、告知ツイートが残ってました。 ただ当時はその具体的な場所まではわからず、捜索を諦めてしまったのですが、一旦気になってしまうとまた探してみたくなりました。 録画などもしてないので記憶が曖昧ですが、その場所を図にしてみると―― なんとなくこんな感じだったような。 しかし、一口に境界線といっても広いので、ヒントになりそうなことを記憶からたどると、一つだけ思い出しました。 それは「大阪市と守口市の境界線がギザギザの場所」にあるということ。 おぼろげな記憶を頼りに、地図上の境界線を眺めていると―― ・駅

    大阪市と守口市の境界線が見える場所があるらしい
    Nao_Y
    Nao_Y 2022/05/09