タグ

2012年9月25日のブックマーク (2件)

  • シャープ 富士通と携帯事業で統合を検討 – すまほん!!

    フィーチャーフォン時代から強いブランド力を築きあげてきたシャープが昨今の経営難により、携帯事業を富士通と統合する案がシャープ内で検討されていることが、News i TBSの報道によりわかりました。 関係者によりますと、シャープは取引銀行に示した再建計画に「携帯電話事業を富士通と統合する案を検討する」と盛り込んだということです。統合が実現すれば、両社の国内シェアは30%を超えることになります。 ネガティブなニュースかポジティブなニュースか非常に考えが分かれる報道ですが、あれほどまでに輝いていたシャープの携帯事業が富士通と統合される可能性があることを考えると盛者必衰の理を感じずにはいられません。 なお富士通は 一方、富士通はJNNの取材に対し、「現時点で統合は検討していない」とコメントしています。 と、今回の報道を否定しています。 再建計画の「目の付け所」が違いすぎているのか、経営陣の「目指し

    シャープ 富士通と携帯事業で統合を検討 – すまほん!!
    Naotoh
    Naotoh 2012/09/25
  • 「iPhone 5」のシリアル番号の読み方

    iPhone 5」の販売台数が3日間で5百万台を突破したというニュースは既にお伝えしたとおりです。 その売れ行きもさることながら、アップルがそれだけ膨大な在庫を準備してたことも驚きです。 自分のiPhone 5はいつ頃製造されたものなのか、デバイスのシリアル番号から読みとることができます。 かつてアップルのシリアル番号は11桁で構成されていましたが、2010頃から12桁へと変更。 iPhone 5(および他のアップル製品)では、シリアル番号に下のようなフォーマットが使われています。 シリアル番号を入力すると、自動で解読してくれる便利なサイトもありますが、ちょっと気持ち悪いという方は、以下の情報を元に自分で解読が可能です。 シリアル番号は、「設定」>「一般」>「情報」、もしくはパッケージのシールで確認できます。 「FFF」= 工場・ロケーションコード 工場およびロケーションを表すコード。

    「iPhone 5」のシリアル番号の読み方
    Naotoh
    Naotoh 2012/09/25