タグ

ブックマーク / www.nippon-foundation.or.jp (2)

  • 渋谷区内17の公共トイレが生まれ変わる「THE TOKYO TOILET」プロジェクト メディア公開 | 日本財団

    渋谷区内17の公共トイレが生まれ変わる「THE TOKYO TOILET」プロジェクト メディア公開安藤忠雄、伊東豊雄、隈研吾、槇文彦ら16人のクリエイターが参画 日財団は、誰もが快適に使用できる公共トイレを設置するプロジェクト「THE TOKYO TOILET」を実施しています。プロジェクトは多様性を受け入れる社会の実現を目的とし、東京都渋谷区内の17カ所に新しい公共トイレを設置いたします。 トイレは日が世界に誇る「おもてなし」文化の象徴。しかし、多くの公共トイレが暗い、汚い、臭い、怖いといった理由で利用者が限られている状態にあります。プロジェクトでは、渋谷区の協力を得て、性別、年齢、障害を問わず、誰もが快適に使用できる公共トイレを区内17カ所に設置します。世界で活躍する16人のクリエイターに参画いただき、優れたデザイン・クリエイティブの力で、インクルーシブな社会のあり方を広く提

    渋谷区内17の公共トイレが生まれ変わる「THE TOKYO TOILET」プロジェクト メディア公開 | 日本財団
    Nean
    Nean 2020/08/28
    件のトイレは坂茂の手になるものなのですね。
  • 虐待をした親の更正を支援するプログラム  〜(福)神戸少年の町〜 | 日本財団

    健やかに育てられるはずの子供たち。しかし、親に虐待されるという痛ましいケースが後を絶ちません。 社会福祉法人 神戸少年の町(兵庫県神戸市)では、虐待をした親が過ちを繰り返さないために、米国の虐待防止プログラム「コモンセンス・ペアレンティング(CSP)」をもとに独自に開発した『神戸少年の町版CSP』による育児指導の実践と普及に取り組んでいます。 神戸駅から電車で15分。垂水区の神戸少年の町(1948(昭和23)年設立)は、0〜18才の男女90名の乳児、児童をあずかる養護施設です。 6,850坪の高台の緑地に、乳児院と、約10名ほどの子供たちが一軒の家に分かれ生活する居住棟、園内保育室が軒を連ねています。 「こども家庭支援センター」として、カウンセリングや育児講座を開催するなど、地域の子育て支援も担っています。 「コモンセンス・ペアレンティング(以下CSP)は、“わら”をもつかむ思いで

    Nean
    Nean 2008/10/19
  • 1