タグ

ブックマーク / www.soumu.metro.tokyo.lg.jp (2)

  • 江戸の範囲-天下の大江戸、八百八町というけれど

    拡がる江戸 たしかに、よく「大江戸八百八町」という言葉を聞きますが、これは江戸の実際の町数ではありません。江戸という都市空間に多数の町が存在していたことを示す、一種の慣用表現として使われています。 天正18年(1590)、徳川家康が入ってきた頃の江戸は、まだまだ広大な武蔵野の一寒村にすぎませんでした。入り江が深く入りこみ、低湿地がひろがる江戸。現在からはちょっと想像しがたい光景がひろがっていたようです。 そんな江戸も長期間にわたって大がかりな工事が行われ、将軍様のお膝元として整えられて行きました。丘陵地を切り崩し、入り江を埋め立てることによって宅地が造成され、多くの町が生まれたのです。 以下の表に、年代をおって江戸の町が拡大して行く過程を示しました。それによると、江戸の総町数は延享年間(1744~1748)に1678町となります。実に、八百八町の倍以上です。 年代 事項 増加分 総町数

  • 東京都公文書館 情報検索システムのご案内

    東京都公文書館情報検索システムについての重要なお知らせ システムメンテナンスのため、令和5年4月22日から当面の間、以下の時間において公文書館情報検索システムを停止します。 大変ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 【停止時間】毎日午前3時から5分間程度 東京都公文書館情報検索システムのリニューアルのご案内 日頃より公文書館情報検索システムをご利用いただきありがとうございます。 公文書館情報検索システムの機器更新に伴い一部機能をリニューアルしました。 また、Top画面を除く詳細画面等のURLを変更しておりますので、「お気に入り」に登録されている場合には、お手数ですが再度検索のうえ、新URLへの変更をお願いいたします。 操作方法等、詳細は下記マニュアルをご覧ください。 大変ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

    Nean
    Nean 2012/09/24
  • 1