タグ

progとgitに関するNeanのブックマーク (3)

  • 大学を合格してから始めるwindowsでプログラミング 2日目 - Qiita

    どうもこんにちは、昨日書いた記事がいきなり100以上のいいねが付いてきてかなりびっくりしているしゃーまんです。最初の投稿というわけで書くのにも結構時間がかかって、苦労しましたが、好感触のようで何よりです。 というわけで今日からバリバリ書いていこうかなと思います。 昨日の記事はこちらです。 大学を合格してから始めるwindowsでプログラミング 1日目 日のメニュー(原文ママ) power shellに慣れる 簡単なプログラムを書いてみる コンパイルして動かす ということになりそうです。それではやっていこうかなと思います。 その前にMSYS2を導入する 昨日の記事にSSWさんやmattnさんやspiegelさんなどいろいろな方がコメントをつけていただきました。どうやら私が昨日入れたMinGWはとても古いソフトで、今これを使うというのは微妙ということでした。 調べてみると、MSYS2というの

    大学を合格してから始めるwindowsでプログラミング 2日目 - Qiita
  • Gitを使ってみたい人に絶対オススメ!Gitでできることを軸に書かれてるから分かりやすい入門書 -Git 逆引き入門

    Gitはバージョン管理システムで、このブログの読者も既に使っている人がいるでしょう。バージョン管理といえば以前はSubversionがスタンダードでしたが、最近ではGitを採用するケースが増えてきました。GitはSubversionに比べるとコマンドや機能が多く、敷居が高いと感じている人もいると思います。 そんなGitの解説は何冊か出版されており、そのほとんどは機能や仕様を網羅的に解説したリファレンスです。ここで紹介する「Git 逆引き入門」は『できることを軸』に解説されているため、Gitの具体的な使い方ややりたいことがすぐに分かるです。 書は帯にもあるように「コマンドライン」「GUI」のどちらにも対応しているのも大きな特徴で、プログラマーエンジニアの人以外にも、デザイナー、ディレクターなどウェブ制作に携わる幅広い職種の人を対象としています。はじめてGitに触れる人でも、Git

  • Git人気が止まらない、今度はGnome | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Git - Fast Version Control System Git人気が止まらない。今度はUbuntuやOpenSolarisで人気のあるデスクトップ環境Gnomeがプロジェクトのバージョン管理システムをSubversionからGitに移行している。完全に移行するタイミングは4月16日とされており、Gnome 2.26.1のリリースタイミングに合わせて実施するとしている。 Gnomeプロジェクトでは2008年の終わりごろ、アクティブなコントリビュータに対して調査を実施し、Subversionから分散型のバージョン管理システムへ移行するかどうかの調査をおこなったとしている。調査の結果、移行した方がいいとする意見が多く、中でもGitに高い感心が寄せられていたという。2009年1月の終わりから移行作業は開始されている。 2008年末にはPerlがPerforceからGitへの移行を完了し

    Nean
    Nean 2009/03/28
  • 1