タグ

増田と報道に関するNettouochiのブックマーク (106)

  • これが嫌だよ震災報道

    NHKですら酷いシーンが多々あったので、民放は一切見ていない。 とりあえずヘリを飛ばす・夜間の停電時、家屋が倒壊して生き埋めになっている人が多い可能性がある中で、 爆音のヘリを低空で飛ばす馬鹿 避難民に無理矢理インタビューし、避難民のドアップを無許可放映・庁舎前に集まっていたお母さんにインタビューしようとしたシーンは怒りで震えた。 小さなお子さんを抱え、ご自身も不安に涙されている様子だった。 無作法に近付いて話を聞こうとし断られていたが、何様なのか。 ・被災直後に生中継でインタビューしたり、 被災者の不安そうな顔を無許可で放映することになんの価値があるのか。 ・ああいうのを見てしまうと、避難所行くと全国に晒されそうで行きたく無い。 アナウンサーだけヘルメット・当に必要だと思うならカメラマンやスタッフもかぶれ馬鹿。 空気の読めないアナウンサー・未曾有の事態に直面していきなりジャーナリストの

    これが嫌だよ震災報道
  • 良かった法案も教えてほしい

    ニュースとかで政治の話するときって大抵、批判しかないんだけど 誰々が作成したこんな法案があったからよかった!みたいなのって のも教えてほしいな。 なんていうのかな、投票するときにこんな法案を作った~党は最悪 みたいのももちろん判断材料だけどさ、ものを判断するときって 逆のことも参考にしたいじゃない。 人事で選ぶ時もあいつはこの前こんなすごいことやったし任せてもいいかな~ って判断すると思うんだよね。 選挙もそうでありたいなと。 そうじゃないと無難な何にもならない目立たないものしか選ぶものがなくなるし。 判断基準が負ってのがどうもいつも、もやもやしているんだよね これは外国でもそうなのかな~

    良かった法案も教えてほしい
  • 怖い

    来月引っ越しなのだが、昨今の報道やらでアリさんマークは使わないと決めた。 ただ、そのうえで恐ろしいのは今日、この瞬間にもアリさんマークで働いている人がいることだ。ヤマダ電機だって、ワタミだってだ。

    怖い
  • CNNやBBCの報道も意外と適当だなということ

    版を開設したりと最近何かと話題になったりする。 はてブにおいても上位に上がることが増えてきたようだ。 ただ、同時に(昔からそうだが)殆どのニュースが深く突っ込んだ内容ではなく、大勢の人に伝えるために広く浅く報道するニュースが多いことがわかってきた。 捕鯨に関する問題や、同和差別関係のニュースもそうだったが、日人には既知の問題が多く、そういうことがありますよということを広く伝えるためだけにあるわけだ。 基的に多視点から捉えたニュースも無いし(つまり、基的に西洋のマイノリティ目線からの記事である)、日の報道からの孫引き等もかなり多い。 ここまで見てきて感じたのは、欧米のメディアが日に進出することで逆に海外のメディアがどう考えているのかというのが国内でどんどん明白かつ、広く知れ渡るようになってきたということだ。 恐らくこれはCNNやBBCに対するメディアイメージが国内で悪くなる方向

    CNNやBBCの報道も意外と適当だなということ
  • 年をとるごとにニュースが嫌いになる

    小さい頃、親にニュースがつまらないというと大人になると好きになるんだよ、と言われたがアレは嘘だ。 まず事件や事故、災害とかは単純に見たら辛くなるし悲しくなるから自分の精神衛生上見たくない。ばあいによっちゃまじで夢に出るしさ。 しかも完璧に公平な報道なんてありえないし、実際のところどうだったかニュースを見て分かるとは思えないうえに、誰かが悪者に仕立て上げられているような気になるときもある、特にスキャンダル系は関係者でもないのに誰が悪いかなんて分かるわけなくない?よってたかって叩くのも嫌いだし、ていうかそもそも興味ないし元々ベッキー嫌いだし、というか個人間の会話が勝手に公衆の電波に乗せられること自体異様だと思うんだけど、正義の名の下に?みたいな、真実を伝えるためならOK的な?普通に無理。 あとコメンテーターにそこらへんのタレント持ってこられても困る。もっとその分野を研究して30年って感じの専門

    年をとるごとにニュースが嫌いになる
  • アナウンサー出身者がジャーナリズムとか語りだすと胡散臭い理由

    そもそも取材っていうのは、 「記者さんに話すことなんて何もないよ! さっさと帰んな!」と 塩まかれんばかりに追い返されても、めげずに通い詰めて、 「あんたもしつこいねえ、何が聞きたいんだよ」って言われるのを突破口にして 取材源とルートを作ったり、 地道に集めた情報からストーリーを組み立てたり 公にされている資料(たとえば政治資金の報告書とか、土地の登記簿とか)を 徹底的に読み込んで、怪しいところをあぶりだしたうえで、相手にぶつけて 「そこまでわかってるんじゃあ、しょうがないなあ」と言わせたり、 「あんただったら信用できるからいうけれど、実はね・・」と言われるようになるまで 実績を積み上げたりすることだ。 大体、「報道に値すること」ってのは、「相手が積極的には話したくないこと」の中に 潜んでいるのが通常だし。 (相手の話したいことを「はいはい、おっしゃる通り」って聞いてきて、広く伝えるだけで

    アナウンサー出身者がジャーナリズムとか語りだすと胡散臭い理由
  • 官民癒着の象徴が毎週テレビでニュース読んでる国

    許認可を受けた業者が監督官庁の事務次官の息子を重用してるって、官民癒着の最たるものだと思うんだけど。

    官民癒着の象徴が毎週テレビでニュース読んでる国
  • 野々村議員のニュースを見て日本のマスゴミはマジでクソだなと思った

    あんなしょぼい事件の裁判のニュースを全国放送のニュースで流す理由なんて、 単に「顔が面白いから」だという事は、ほとんどの人間がわかっているのに、 それでも全国ニュースで流すのは、当にゴミだなと思う。 この感覚に同意しない人って居るのかな? 居るとしたら、そういう人って情弱なの? それとも単なるアホなの?知能が低いのかな? 知能が高くて情弱じゃない人で、あのニュースを全国放送で流す意味があると思う人って存在するのかな? もし存在するなら、その理由を誰かちゃんと説明してくれないかな。 世界のテロの情報はもちろん、これよりプライオリティの高いニュースなど腐る程多いし、 これより重要なニュースがこれより少ない時間しか放送されてないって事は、知的水準の高い人は全員わかってるよね? その理由は単にアホが喜ぶから、視聴率が良くなるから(と放送局の偉い人が判断してるから)だよね? そうじゃないって人の意

    野々村議員のニュースを見て日本のマスゴミはマジでクソだなと思った
  • テロ発生直後のバカ「テロのニュースをあまり流さないのは、それがテロリストを利するから(キリッ」

  • みのりフーズのおじいちゃんは

    何故あのようにべらべら喋ってしまうのか

    みのりフーズのおじいちゃんは
  • 雪国のものです

    今年は異常小雪なんだが報道はいっさいされない。 豪雪のときは全国ニュースで流れたりもするけど小雪だとまったくなし。 ちなみにいつもならこの時期1~2mの積雪があるんだが今年は20cm。 スキー場も除雪業者もやばいわ。

    雪国のものです
  • 元裁判員に死刑で死んでどう思う?と聞くのって良いの?

    裁判員裁判判決で初の死刑執行のニュースでFNNが裁判員にインタビューしてた。 要約すると、死刑で死んでどう思う? インタビュアの裁判員の人は言葉を濁してた。 人がOKすれば、取材を受けて良いみたい。 http://www.saibanin.courts.go.jp/qa/c9_4.html あの胸くそ悪いインタビューを聞く前に許可を取ったんだろうけど、あれって問題にならないかな。 久しぶりにゲスな報道を見たよ。 FNNの報道はゲスです。

    元裁判員に死刑で死んでどう思う?と聞くのって良いの?
  • パリ多発テロの前にレバノンで自爆テロがあり多数の死傷者が出ました

    きりがない話だしブーメランになるからあんまりいいたくないけどさ この話ほとんど取り上げられていませんよね。 パリのテロみてなんで日のニュースはこれ放送しないんだって言う人の 薄っぺらさがほんとに耐え切れない。申し訳ないけど今回の件で19人ブロックした。

    パリ多発テロの前にレバノンで自爆テロがあり多数の死傷者が出ました
  • パリ同時多発テロに関してマスメディアを叩く人へ

    「インターネットよりも情報が遅い」だ「何故報じていないんだ」とか、「大事なのに報道しないマスゴミ」って言うのを目にした。 報じる分の情報量を確保する必要があるだろうし、今回は国外。現地の支局があるなら、そこから送られてくる情報をまとめる必要(もしかしたら現地側でまとめてるかもしれない)があるし、 言語が違う分、翻訳だったり文章校正にも時間がかかると思う。メディアが個人では無い分、どういった報じ方をするのか決定をする段階もあると思う。 こういった事を踏まえても「報道をする」という事は時間も正確さも大切な要素の1つになっているのは明らかで、きっと報じる段階でいかに時間をかけずに 正確な情報が流せるかってのは、国や地域、言語に関わらず各メディアで当たり前の様に努力しているはず。 それでも流さないって事は情報に不備があるか、そのメディアの限界とも言える。そこに固執する理由はあるの? スポンサーでも

    パリ同時多発テロに関してマスメディアを叩く人へ
  • 東京渋谷の午後8時に宝石店強盗ってすごい大胆。 意表を突いたのか、それと..

    東京渋谷の午後8時に宝石店強盗ってすごい大胆。 意表を突いたのか、それとも十分な下見の結果午後8時が24時間の中で最も警備の手が薄い時間帯ということになるのか。 まだ情報が少ないから謎が多い。 一番気になるのは周りの通行人が誰もいなかったのかということ。 もしかしてたくさん人がいたけど映画の撮影かなんかと勘違いして「わぁすげー当の宝石強盗みたい」とか言ってたのかもしれん。 それから、報道によると「わずか数分」の犯行だから下見してたということらしい。 でも、「数分」も犯行に時間かかってたらかなり遅くないだろうか。 数十秒の犯行なら下見済の計画的犯行だと思うけど。 数分が具体的に何分なのか不明だが、1分以内なら早い、2〜3分なら普通、5分以上は遅すぎると思う。 それなのになぜ下見した可能性有りとか報道してるんだろうか疑問に思う。

    東京渋谷の午後8時に宝石店強盗ってすごい大胆。 意表を突いたのか、それと..
  • 猟奇殺人とかが起きるとよくTVニュースで「犯人はアニメファンで~」と..

    猟奇殺人とかが起きるとよくTVニュースで「犯人はアニメファンで~」とか言うけど その『アニメ』ってあんたの会社の商品じゃないの?

    猟奇殺人とかが起きるとよくTVニュースで「犯人はアニメファンで~」と..
  • ニュースにでる無職って本当に無職なの?

    最近タバコを子供に吸わせたとかなんとかで両親が逮捕された。ともに無職らしい。 ...当に?職場に配慮して無職という形で報道してるだけなんじゃないの?アルバイトかなにかしてるんじゃないの ああいうの詳しい人いない?ニュースにでるやつらはどいつもこいつも無職だからにわかに信じられん。まあ無職といって納得できる顔ではあるが...

    ニュースにでる無職って本当に無職なの?
  • naverのまとめで「パリだけじゃない...報道されてない海外の重要ニュース」ってのがあって、まとめの中身が

    naverのまとめで「パリだけじゃない...報道されてない海外の重要ニュース」ってのがあって、まとめの中身が 出典:www.fnn-news.com: レバノンで連続自爆テロ 少なくとも41人死亡、200人以上けが 出典:レバノンで自爆テロ、43人死亡 「イスラム国」が犯行声明  :日経済新聞 出典:ベイルートで連続自爆攻撃、200人以上死傷 - BBCニュース 出典:レバノン首都でテロ、41人死亡 「イスラム国」犯行声明、シーア派標的 - 産経ニュース などなど。 テレビで報道しないニュースは「報道されてない枠」になっちゃうのかね。

    naverのまとめで「パリだけじゃない...報道されてない海外の重要ニュース」ってのがあって、まとめの中身が
  • パリのこと。

    大好きな友達と会って、一部のはてなの人のように、日国内での報道の扱いの弱さについて苛立ちを感じていた。でも、そうじゃないよ、向こうでは、向こうで色々なことが会ったみたいよ。当はこんなことがあった。でもネットでいわないでね。現地では、そんなこともあったらしい。 まず、思って欲しいのは、当事者じゃないということ。共感力として思いを馳せるのは尊いものだと思う。でも、あなたは、家をなくしましたか?土地を追われましたか?親族は死にましたか? 私は、東日大震災で家を失い、土地を失いました。 そして、そのことで、ずっと中がいい友達質的な意味で分かり合えなくなっています。なぜなら私は、被災者でありながら、加害者でもあるからです。こいつはせめてもいいって対象が出来た時の人のことってわかりますか?私達家族は特にインターネットにおいて、何を言ってもいい被災者になりました。さらに言うと、インターネットよ

  • 勉強不足のマスコミ

    何かのニュースを報道する時、今のマスコミってあまりに勉強不足ではないかと思うことがある。 小さい話だか、この前MRJが初飛行した時「初飛行では車輪を格納しない」という常識を認識しておらず「車輪は格納しないんですかね?」とさもトラブルのように報道していたのを見かけた。 そういえば沖縄で中華航空が炎上した時も、事故った機体のロゴなどを白く塗るという常識を「事故でのイメージダウンを避けようとしているのではないか」と批判的に報道していた。 お前はお茶の間のおばちゃんかと。 お茶の間のおばちゃんが「あらこれ車輪が格納できない不具合なのかしら」と思ったことに対して「初飛行では車輪を格納しないのが一般的です」とフォローするのがお前らの役割だろうが。 おばちゃんと一緒になって「あらーこれ不具合かしらね」「イメージダウンを避けようとしてるのね許せないわ」って報道してどうすんだよと。 これってニュース番組がど

    勉強不足のマスコミ