平日夜風呂はいったときと、休日とで、足の裏とか足の側面とかくるぶしあたりとかの垢の量がぜんぜん違うのは、 平日は靴下はいてるから垢のもとになる汗とかが吸われてるからかなと思った
平日夜風呂はいったときと、休日とで、足の裏とか足の側面とかくるぶしあたりとかの垢の量がぜんぜん違うのは、 平日は靴下はいてるから垢のもとになる汗とかが吸われてるからかなと思った
温泉がある町には たいがい足湯が…ってくらいに増えたけど、 足湯に浸かる前に さっと 足を洗ってから入れるような造りになってるところって 意外と少ない… 大人気でギューギューってくらいに足突っ込んでたりもするのに…もちろん 出るときに足を洗えるようなのもない… 気にするようなヤツは入るなってことなんだろうか…なんて 思ったり… その温泉地の湯量の関係かもしれないけど… そうそう足湯には使えない…とか… 最初と最後に さっと洗えるようなとこがあると感激するw そこは別に温泉のお湯じゃなくてもいいのにな ただの沸かした しかもぬる〜い水道水でいいのにな がんがん流れがあるような足湯なら 別に洗えるとこなんてなくてもいいけどね 一応 温泉の出るとこがあって 常に入れ替えにはなってるようだけど…でも 流れなんて感じない ただの溜め湯でしかないような足湯が多いから… そういうとこには ちょっと…とか
社会人っていつ自分の時間を持ってるんだ? 朝、寝ぼけ眼で弁当作って身支度して、 片道一時間程度で通勤し、仕事。 定時~少し残業して帰って、 スーパー寄って特売品買って。 帰って洗濯物があれば洗濯して飯作って食べて弁当の仕込みして、 風呂沸かしてる間に洗い物して軽くフローリングの掃除して。 風呂入って洗濯物があれば干して一息つくか、と思ったらもう23時半くらいで、 ゆっくり寝たいし寝付きも悪いから24時には布団に入る。 眠ることが好きだから睡眠に時間を割きすぎなのか? でも2時とかまで起きてたら翌日の朝の弁当はしんどいし、朝から仕事終わるくらいまでずっと眠い。 休みの日は溜まった家事したり、恋人と会ったりちょっとゆっくり寝たりするとすぐに過ぎていくし、 本当に世の中の働いてる人達がどうやって自分の時間を作っているのかがわからない
嫁が腰が痛いと言うので、話を聞いてみたら、毎日子供をお風呂に入れる時に暴れるから洗うのが大変で、ダメージを負ってるらしい。 俺はその時間は仕事で家に居ない。 詳しく話を聞いてみたら、毎日石鹸で丁寧に体全体を洗ってるらしい。 子供が暴れるようになって、それが難しくなり、大変だと。 俺は、お湯で丁寧に流すぐらいで問題ないと伝えたんだが、それだと子供が可哀想とか肌が荒れるに違いない、などと言う。 だから試しに1週間ぐらい簡易的な方法でやってみて様子をみようと言っても不満顔。 こういう時に、先史時代とか、水が満足に使えない国とかのことを想像できないのが女の馬鹿なところだなと思うんだが、 これは俺の嫁が特別に馬鹿なんだろうか? こういう事を書くと「なんでも嫁に任せてて、それが嫁の不満の元だ」みたいな知ったふうなコメントが付くよねw 残念でした。俺が家に居る時は、俺が家事とか子供の世話をやってますw
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く