タグ

子育てと金に関するNettouochiのブックマーク (11)

  • 経済的弱者になるのがこわい

    結婚して○年経つが子供は全く考えていない。 考えられないというほうが正しい。 理由は色々あるけど一番は、もしなんらかの理由でひとりで育てないといけなくなった際に 経済的弱者になるのがこわい。 今のところ正社員として働けているけれど無能で仕事ができないのでリストラされる可能性が高い。 潰しがきかない職業なので次転職するとしても正社員になるのは難しいと思ってる。 パートやアルバイトの給料で自分以外の人間をべさせて教育して育てあげる自信が全くない。 市営のボロアパートに住んで虫やカビに耐えながらもこの子の笑顔さえあればなんて笑って幸せに暮らせる自信が全くない。 というか無理だと思う。 子供をもてば変わるよって言われそう。 確かにそうかもしれない。経験してないから憶測でしか言えない。 でも30年も生きてれば自分が一番自分のことわかる気がする。 多分、無理だと思う。 すみません無理ですお手上げです

    経済的弱者になるのがこわい
  • 最近の小学生って、お小遣いもらってるの?

    うちは小2がいるけど、あげてない。 ほしいものがあればその都度きいて買ってやるから(もちろん我慢させることも多い)、必要がないというか、子どもにカネを使わせる場面がとくに思い当たらない。 4年生ぐらいになったらあげたほうがいいのだろうか。 俺自身は、2年生か3年生ぐらいの時からもらってた気がするけど、何に使ってたかもはや記憶がない。

    最近の小学生って、お小遣いもらってるの?
  • ホワイト大企業の窓際子無し中年男性が不当に豊かな件

  • アラサー数人で集まったけど全員子供はいらないと言った

    1人は婚約中、あとは独身。 全員女性。全員非正規。 子供が欲しいか?という話になった。 全員いらないという結論に。 世間では保育園問題や公共機関での赤ん坊の泣き声問題など多くの困難があり子育ては非常に大変なものに思える。 自分の時間は全くなくなるだろうし、体力もそれほどない。 何よりお金がない。 婚約中の子も結婚後も当然共働きだし時間もお金もないらしい。 自分自身正社員で働いていたときは今よりもっと忙しかった。 会社行って帰って寝るだけの人生だったので、子供なんて考えたこともなかった。 正社員だったけど金もなかったし。 そりゃあ少子化加速するなと思った。

    アラサー数人で集まったけど全員子供はいらないと言った
  • 働きたいんじゃなくて金が足りないんだよ

    子供産んだ後、働かないでいるのが罪な風潮なんとかしてほしいわ。 働きたいのに働けないのかわいそう!もっと働けるようにしてあげる! ほらほら早く働きなさい!ほら大好きな自己実現しろ!働け!働け! ぜんぜんちげーから。 当は超絶働きたくないから。 けど月6,7万でも稼いでおかないと子供ら義務教育しか出せなくなっちゃうから仕方がなく働くしかないの。 まだ0歳、1歳なのに他人預けるとかマジで身が引き裂かれるから。 悠々と3年間たっぷり子供と時間を共有できる専業主婦とかみるとマジで胸の中どす黒い空気で満載になるから。 保育所増やすよりその建設費を働きたくない親にくれよ。 そうすれば保育園に預ける親が少なくなって待機児童問題一気に解消するわ。マジで。

    働きたいんじゃなくて金が足りないんだよ
  • 女性のキャリアベース

    女性のキャリアベースで考えるなら子供の保育の価値ってのは 月~金の月20日×8時間でおおよそ20万程度じゃないかな。 保育園に預けてフリーになった時間でお母さんはそれくらい稼げるでしょ 女性が女性自身のキャリアパスを考えた時、離職せずにそのままキャリアを積めると考えれば、将来的な年収の差もふくめてもっと大きい、月30万円くらいの価値があるはずだ。 保育の値段は(ベビーシッターでも保育園でもいいけど)基準はそれくらいであるべきで、その認識はみんなで共有すべきだよ。 (政府の扶助で実際にはもっと低料金で利用できるにせよ、それは値引き後の金額であって、値引き前の価値をすっとぼけていいという話にはならない) だって、預ける母の側は、預けた結果それくらいの経済利益を得られるわけだから、コストも相応にかかるのが当たり前だ。 今現在2~3万で預けられて、それが月収20万円に化けるなら+17万とかだ。 そ

    女性のキャリアベース
  • 老人に金を使うより子育て世代に使ってくれってあるけど

    高齢者3万円給付金の3600億円で保育士の待遇改善が可能ってのを見たんだけどさ 高齢者は受取拒否できるシステムにできないかな? 拒否された分は子育て世代への支援金にする。 高齢者は3万欲しい人はもらっていいけど、自分に使われるより未来の子供たちのために使ってくれって人は受取拒否。 これで多くの人が拒否すれば議員は老人優遇政策じゃなくて子育て世代への優遇政策でも票が取れるかもしれないって思うかもしれないし… そんなことしたってやっぱみんな受け取っちゃうかな? そんなに甘くないかな?

    老人に金を使うより子育て世代に使ってくれってあるけど
  • 旦那が給料をくれない

    専業主婦 乳飲み子育ててます 毎度給料は現金手渡し 旦那も真面目で優しいはず でも給料日を過ぎても5日…2週間…くれない 流石にキレて訴えると 「あれ?忘れてた?ゴメンww」 そんな事が続き 自分がなめられてるというか…馬鹿にされてる様な気持ちに 稼いだ給料は家族のものじゃなく自分のものだと思ってる 自分の独身時代の貯金を切り崩して スーパーで買い物してると 何だが胃の奥が重い ツイートする

  • 女が男に年収を求めるのは本能だから仕方ねーだろ

    …と女の人があまり主張しないのはなんで? 男がよく能だから~生物学的に~みたいな事言って フェミにそんな論文もデータもねえわってツッコまれるのはよくある光景だけど やっぱり強い欲求や衝動を感じるからこそそういう主張をするわけでさ   相手の年収を重視する理由として賃金の男女差や、妊娠中の賃金保証、復職の保証、手厚い子ども手当がない 事等を挙げてるけれど、逆にそれらが全部解決したら男の年収を重視しなくなるだろうって自覚があるのかな? ツイートする

  • あと15年耐えられる気がしない

    子供が独立するまで十分な稼ぎを確保し続けないといけないっていう物凄いプレッシャー だれもそれを支えてくれない、さえも 細い渡し板の上を油汗流しながら歩くようなこの状況が、あと15年も続くのか

    あと15年耐えられる気がしない
  • 年収1,000万円日記 その6 資産運用する『時間』が捻出できない

    6月時点で金融資産を棚卸したら7,050万円だったのが、7月末に棚卸したら7,200万円になっていた。 こんな調子で無意味に貯まっていくのだが、読者の中から『資産運用しないなんて情弱』とのツッコミを受けている。 申し訳ないが、平日は仕事で忙しいし、土日は『子供を習い事に連れていく』とか『子供を地元のイベントに連れていく』とか『子供のくもんの相手をする』とか、 いろんな子供関係の行事に忙殺されて、銀行がやってるような『土曜日資産相談会』なんかに、行く余裕ないから。 ああいう土曜日資産相談会って、前提は『子育てに忙殺されていない50代』とかがメーンターゲットなんだろうか。 逆に言えば、『子育てに忙殺されている層が、資産7,000万円も持っている訳がない』ということで、この層は無視されているのだろうか? 『夜の8時からの資産相談会』という設定なら、子育て世代でも参加できるのに。

    年収1,000万円日記 その6 資産運用する『時間』が捻出できない
  • 1