タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

言葉と医療に関するNettouochiのブックマーク (3)

  • 丸山ワクチンって将棋用語かと思ってたわ

    丸山ワクチンって将棋用語かと思ってたわ

    丸山ワクチンって将棋用語かと思ってたわ
  • 出口入り口問題

    私のかかってる婦人科、先生がアジア系なのね。 だもんで若干言葉の通じがあやしいときあるんだけど、それが原因とは思われない。 膣炎にかかったときにみてもらうんだけど、診察台に乗ってるときにかゆみのある場所を 「どこがかゆい?中?外?」 って聞いてくるんだけど、これって陰唇の内側のことをいってるのか、膣の中のことをいってるのか、 どっちか迷って返答が遅れる。 じゃあどこの場所のことをいってるのかこっちから問い返せって話なんだけど、 病院で医者ですら口にしない単語を患者から聞き返すのかっていったら、 とっさにはできないんですよ。 今文章にまとめてたら、何度も疑問に思ってるなら聞けばいいじゃん…って思えたけど、 その場では心の準備をしてないと言葉がでないわけですよ。 他の患者さんは迷わず答えてるのかなー… ずっと同じやり取りしてるから多分そうなんだろうな。 なんで医者なのにあいまいな言い方するんだ

    出口入り口問題
  • [今日知った言葉]ジオン注射

    ジオンという、硫酸アルミニウムカリウムとタンニン酸を有効成分とする強力な治療薬(硬化剤)を使用します。 これらの成分を患部に注射することで、痔核の脱出・出血症状を改善するのです。 ・硫酸アルミニウムカリウム: 痔核に炎症、線維化が起こり痔核が退縮します。つまり、脱出や出血症状を改善します ・タンニン酸: 硫酸アルミニウムカリウムによる過度な炎症を抑制し、組織障害を防ぎます 痔の治療の1つ、ジオン注射=ALTA療法(アルタ療法)は、 いぼ痔を切らずに、注射1で治す画期的な痔の治療法です。 http://www.tsurumachi-clinic.com/zione/

    [今日知った言葉]ジオン注射
  • 1