タグ

cssに関するNinaLunaのブックマーク (38)

  • css-lecture.com

    NinaLuna
    NinaLuna 2009/11/16
    ページ分割のところあとでやってみる。
  • とっても使えるoverflowプロパティ。その使い方色々。

    光の4戦士を買ったんすが、売り文句通りレトロな感じがしていいですね。 まぁまだ2, 3時間程度しかやってないんで、これからどうなるか分かりませんが時間を見つけてやって行こうかと。 さて、以前からoverflowプロパティは使い勝手が良いというか、使う場面が多いプロパティの一つですが、考えてみると色んな事に使ってるなぁ~と思ったので自分が良く使うのをまとめてみました。 あんまoverflowプロパティを使った事が無い方は、ビックリですよ! これで、ソコの可愛いアナタもoverflowプロパティの虜になる事間違い無し!!(わかんないけど サンプルとかは以下よりどうぞ。 サンプルサイトを見る サンプルをダウンロード 基的に、全てoverflow: hidden; の指定を足す事で解決したり実現出来る感じです。 01 clearfixみたいに使う まずは以前の「clearfixを使わないでやるに

    とっても使えるoverflowプロパティ。その使い方色々。
    NinaLuna
    NinaLuna 2009/11/02
    いろいろ活用できそう。
  • CSS 切り替えスイッチ用スクリプト修正

    以前紹介した、「CSS レイアウト切り替えスイッチ」、及び 「12 のレイアウトを切替可能なテンプレート」 ですが、特定の状況でスクリプトエラーが発生して正常に... 以前紹介した、「CSS レイアウト切り替えスイッチ」、及び 「12 のレイアウトを切替可能なテンプレート」 ですが、特定の状況でスクリプトエラーが発生して正常に動作しないとの指摘を受けましたので、ちょこっと修正しました。 原因は CSS の切り替え用スクリプトとして使用していた 「styleswitcher.js」 で、(X)HTML ソース内に、rev 属性を指定した link 要素が記述されていると 「Error: a.getAttribute("rel") has no properties」 のようなエラーが帰ってきて終了という状態になっていました。 でちょっと見直してみたんですが、styleswitcher.js

    CSS 切り替えスイッチ用スクリプト修正
  • スタイルシート切り替え - overseas*fun

    サイトの右上にある■をクリックすると、色合いを変えることが出来るようにしてみた。これはスタイルシートを切り替える機能を利用したもの。導入にあたり参考にしたのは、小粋空間様のエントリー「スタイルシート切り替え」。尚、この技はMovable Typeに限らず、通常サイトでも使用可能。 自分メモ ▼ ファイルを用意 当サイトでは虹のイメージ(?)で、スタイルシートを7種類用意。そして、切り替え用のJava Scriptファイル「styleswitcher.js」をダウンロード。 ▼ テンプレート修正 初期設定分のスタイルシートが <link rel="stylesheet" href="aqua.css" type="text/css" title="aqua" /> 他六つのファイルで、以下を六色分の六行分記述 <link rel="alternate stylesheet"

    NinaLuna
    NinaLuna 2009/09/30
    いろいろ解説ページがあったけど、配色が気に入ったので。
  • [IE7]不自然な横スクロールバーが出るバグについて

    IE7だけで変な横スクロールバーが出たので調べてみたらどうやらバグみたいだったんだけど、発生条件が違ってたのでサンプル作ってみた。 IE7とその他のブラウザで比較してみて欲しい… Sample » 親要素(div#masthead)にposition:relative さらにその子要素(p.description) に position:absolute と leftまたはright値 その子要素(p.description)内で改行している(またはdisplay:blockしてる要素がある) font-style:italic;をスタイルシートのどこかで使っている(位置関係無し) <div id="header"> <div id="masthead"> <p class="banner"><a title="HOME" class="siteName" href="index.html

    [IE7]不自然な横スクロールバーが出るバグについて
    NinaLuna
    NinaLuna 2009/08/06
    職場のブラウザがIEなのでいちいちつまずく。あ~もう……
  • CSSの実装状況で変わるボックスのデザイン方法

    Web制作において、対応しなくてはいけないブラウザの中には、未だしぶとくIE6が残っています。IE6が2001年に登場したことを考えると、もう8年もその時代の「縛り」を(健気に)守りながら作っていることになるんですね。 いま良く使われているCSSのテクニックも、ほとんどはこの「縛り」の範囲内で有効な手法なわけですから、突然2001年にタイムスリップしてサイトを作る事になったとしても、今も昔も変わらない1つの古文書に従えばいいので、きっと活躍できます。 しかしたまらん、流石に疲れた。 ボックスひとつができること CSSでは、文書を構成する各要素は、ボックスという矩形領域に置きかえられ、それらの持つプロパティを操作して装飾します。つまり、ボックスはページデザインを構成する最小単位と言えるわけですね。 そこで今回は、最小単位となる1つのボックスに対して、どのような装飾手法が有効かという点を、CS

  • [CSS]実用的なものからマニアックなものまでリスト要素をスタイルするベストプラクティス

    実用的なものからマニアックなものまでリスト要素をスタイルするベストプラクティスをDev Snippetsから紹介します。 Styling your Lists: 20+ Brilliant How to's and Best Practices

    NinaLuna
    NinaLuna 2009/05/20
    カレンダーの応用でアイコンリストみたいなのも作れそうな感じ。dl要素で画像ギャラリーはよく見る気がする。
  • Vicuna - Movable Type テンプレート

    無効なURLです。 プログラム設定の反映待ちである可能性があります。 しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

    NinaLuna
    NinaLuna 2009/05/14
    すごい! アップグレードでよりカスタマイズしやすくなってる! これでカラー指定部分の差し替えモジュールが追加されたらさらに便利に!!
  • [CSS]floatを使用しないで、リストを水平に並べるスタイルシート

    Horizontal unordered lists non-floating demo デモでは、水平方向に並べたリスト要素を左・右寄せ、中央に配置しています。 対応ブラウザは、IE6, IE7, IE8, Firefox, Opera, Safari(PC) and Chromeとのことで、IE6/7用には「display:inline-block;」、Fx用には「display:table-row;」を使用しています。

  • AAを見るための環境設定-しっぽのとこ-

    |     |\|/ |     |   | | ∧ ∧  |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ | |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)| ↑左のAAが右の画像と同じように見えていればこのページを見る必要はたぶんありません。 2ちゃんねるのAAが基準としている環境は、16px(12pt)のMS Pゴシック、行間2pxです。 WindowsのIE(5.5より前)の標準環境がちょうどこの設定でした。 最近ではこのIEそのものもフォントが変わってしまい、AAがズレてしまうようになりました。 そこで、ズレない環境にするためにはどうすればいいのか書いておきます。 Windows2004かWindowsXPでInternetExploler5.5以上を使っている場合 9x系(95/98/Me)でInternetExploler5.5以上を使っている場合 FireFoxを使ってい

    NinaLuna
    NinaLuna 2009/02/10
    AA表示用スタイルシートの参考に。
  • CSS ネガティブマージンで重なった要素のリンクをクリックできるようにする

    CSS レイアウトでネガティブマージンを使っていると、一部のモダンブラウザでリンクがクリックできなかったり、マウスでテキストを選択できない状態になる場合があります。 配布中の Movable Type 4.2 テンプレートをご利用の方からご指摘を頂きましたが、ネガティブマージンを使った CSS レイアウト全般で有効な対処方法と思われるので、備忘録として残しておきます。 1.問題点 次のように、左サイドバーの「Movable Type 入門セミナー」にマウスをポイントしてもリンクがアクティブになりません。 なお、この問題に関する、Windows XP での各ブラウザの動作状況は次の通りでした。 FireFox3.0.3:NG Safari3.1.2:NG Opera9.5.2:OK Google Chrome:NG IE6:OK IF7:OK 2.原因 中央カラムにネガティブマージンを設定し

    CSS ネガティブマージンで重なった要素のリンクをクリックできるようにする
    NinaLuna
    NinaLuna 2008/10/27
  • HTMLをシンプルに保ちつつ、横並びリンクの区切りを表現する方法 | バシャログ。

    横並びのリンクメニューを作成するときに | (区切り)を表現する方法はいくつかあると思いますが、 今回はシンプルなソースで実現する方法を、紹介したいと思います。 HTML は <ul> <li> のみでシンプルに。 <ul> <li><a href="http://c-brains.jp/blog/wsg/">ホーム</a></li> <li><a href="http://c-brains.jp/blog/wsg/about.html">はじめての方へ</a></li> <li><a href="http://c-brains.jp/blog/wsg/contact.html">お問い合わせ</a></li> <li><a href="http://feeds.feedburner.jp/bashalog">RSS Feed</a> </li> </ul> CSS <ul> に widt

    HTMLをシンプルに保ちつつ、横並びリンクの区切りを表現する方法 | バシャログ。
    NinaLuna
    NinaLuna 2008/10/09
    参考にする
  • [CSS]ブラウザ間の差異を無くすリストのスタイルシート | コリス

    Konstruktors Notesのエントリー「How to Create Beautiful and Elegant HTML Lists Using CSS」から、CSSを使用して美しくエレガントなリストを制作する方法を紹介します。 How to Create Beautiful and Elegant HTML Lists Using CSS 各ブラウザによるリストのレンダリングの差 リストにmarginやpaddingを指定した場合、「Internet Explorer」と「Gecko, Webkit and Opera」の各ブラウザで、レンダリングが異なります。 <textarea name="code" class="css" cols="60" rows="5"> ul, ol{ margin:auto -3em 1em 0; padding:0; position:rel

    NinaLuna
    NinaLuna 2008/03/04
    ULとOLとで先頭をそろえようとするとまた混乱するんだよね。その辺はどうなってるんだろう。後で見る。
  • カテゴリごとにデザインを変えるCSS指定

    カスタマイズ可能なあらゆるブログエンジンで、CSSを使ってカテゴリごとにデザインをカスタマイズする方法です。(カテゴリごとに固有の半角英数文字が出力できることが条件です。) カテゴリごとに記事を変えたい!と常々思っていました。こうしてグローバルメニューを配置して、通常のWEBよりの構成で運営している場合はなおさらです。 いや、実はリニューアル時に、後々カテゴリデザインをカスタマイズできるようにHTMLを組んでいたんですが、画像やデザインを作成するのが面倒なのでそのままになっていました。 Mobableype専用の方法 MovableTypeに限って言うと、例えば次のような方法があります。 <MTIfIsDescendant parent="カテゴリ名1"> カテゴリ名1で表示したい内容 </MTIfIsDescendant> <MTIfIsDescendant parent="カテゴリ名2

    NinaLuna
    NinaLuna 2008/02/07
    ダイアリーProでも使えるかな? 今度試してみようっと!
  • グラデーション角丸+リキッドレイアウトをCSSでコーディングする時の考え方 | Blog hamashun.com

    追記 2007-11-03 サンプルのDLを追加 ご注意 この記事は、「考え方」を紹介する物です。 「サンプルソースをコピペして使いまわせる!」という類の物ではありませんので、ご注意ください。 魔の角丸 マークアッパーの頭を悩ませるデザインの一つに、角丸があります。 ただの角丸ならまだいいんですが、グラデーションがかかっていて可変幅だったりすると途端に厄介な存在になります。 安直に考えたスライス 厄介さの原因は、画像の枚数の多さです。 グラデ角丸+可変幅の場合、通常であれば8枚の画像をスライスする事になります。 CSS2.1では1つの要素に指定できる背景画像は1枚だけなので、要素も8つ必要になります。 もちろんdivを8個使ってしまえば実現は容易ですが、その手法は躊躇するべきです。 文書の意味付けにならないdivを増やす事になるので。 考え方とサンプル ではどうするかと言うと、その文書に元

  • [CSS]リンク先や拡張子ごとにリンクのアイコンを変更するスタイルシート | コリス

    「a href」を使用したリンク箇所のアイコンを、リンク先やmailtoやPDF・画像などそれぞれごとにアイコンを変更するスタイルシートのサンプル紹介です。 外部リンクでアイコンを変更する場合 a[href^="http://"]{ background:transparent url(../images/external.png) center rightright no-repeat; display:inline-block; padding-right:15px; } 判別する箇所のサンプル -mailto a[href^="mailto:"] 判別する箇所のサンプル -PDF a[href$='.pdf'] 判別する箇所のサンプル -圧縮ファイル a[href$='.zip'], a[href$='.rar'], a[href$='.gzip'] 判別する箇所のサンプル -画像

  • CSSデザインカタログ

    対応ブラウザは Windows:InternetExplorer6,InternetExplorer7,Firefox2,Opera9 Mac:Firefox2,Opera9,Safari2 ですが,ブラウザによって若干表示が異なる部分もあります。 XHTML 1.0 でマークアップしてあります。 DOCTYPEスイッチによる標準モードに対応しています。InternetExplorer6 でXML宣言をし互換モードになった場合にも対応しています。 Netscape7,Mac InternetExplorer5 では期待通りに表示されないものがいくつかあります。 便宜上,分類コード(div011-hp,table010 など)を class名にしてありますが,実際にお使いの際には適切な class名に変更してください。 すでにお使いのCSSファイルに新たにCSSコードを追加した場合,既存

  • フロートとネガティブマージンまとめ:CSS | Tech de Go

  • ふつうに横三角 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    CSSで横三角。「半キャラずらし」 (インターネット帳面) 今回はお題の通りインターネット帳面でもやってる「CSSで横三角をやる方法」。2バイト文字の三角記号は▲や▼しかないので横方向を示すことができませんでした。これをなんとかどーにかできんものかと。 ↑こんな記事があって、ちょっと面白かったので、 参考までに、ふつうの横三角のコードも書いておきますね! » (&raquo;) « (&laquo;) ▷ (&#x25B7;) ▶ (&#x25B6;) ◁ (&#x25C1;) ◀ (&#x25C0;) そうそう、この中でも &raquo; って結構使えるよ! よくサイドのメニューとかで、CSS を使って <li> の背景左端に、三角っぽい画像を設定したりするよね! でも &raquo; をつかえば、画像がなくてもこんな感じ! » Diary » Bookmark » Fotolife »

    ふつうに横三角 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
  • classとidの使い分けについて考えてみる | Blog hamashun.com

    CSS Nite Vol.18の懇親会で行われたiwaimさんのプレゼンで、headerの部分は当にidでいいの?という問いかけがありました。 多分、多くの人が行っているclassとidの使い分けは、複数回登場するかしないかだと思うんですけど、それはどうやら間違った基準なようです。 仕様書は? そもそも、仕様書の定義としては、二つの違いはどうなっているのでしょうか。 id = name [CS] この属性は、要素に名前を割り当てる。この名前は文書中で一意でなければならない。 class = cdata-list [CS] この属性は、ある要素に1つのクラス名を割り当てるか、または複数のクラス名を設定する。幾つの要素に対してでも、同じクラス名あるいはクラス名群が割り当てできる。複数のクラス名については、空白文字によって区切らねばならない。 The global structure of a

    NinaLuna
    NinaLuna 2007/03/28
    自分でも日頃考える部分です。作るサイトによっても変わるだろうなあ。