タグ

ieに関するNishinaのブックマーク (19)

  • 納期間近でIEで崩れてる! そんな時にも慌てないCSS開発のワークフロー

    まだまだIE7、そしてIE6のユーザーをターゲットに考えているウェブサイトは多くあると思います。 そんなIEユーザーをターゲットに含めたウェブサイトを制作する上で、より効率的にCSSの開発が行えるワークフローを紹介します。 Cross-Browser CSS Development Workflow [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 1. リセットかノーマライズか 2. 基的なレイアウトはIEで 3. 最後の確認もIEで 4. 最後の手段:IEのみスタイル 5. 問題に取り組み続ける 6. おわりに 1. リセットかノーマライズか IE, Firefox, Chrome, Safari, Operaなどのブラウザには各要素ごとのデフォルトのスタイルが用意されており、制作する際にはこれらの相違を見出し、各要素を整える必要があります。 CSSリセットとは CSSリセッ

  • IEの異なるバージョンをテストする環境のまとめとそれぞれの特徴

    IE6, IE7, IE8などIEの異なるバージョンをテストするアプリケーション・環境のまとめとそれぞれの特徴を紹介します。 Internet Explorer 7のキャプチャ [ad#ad-2] 「Sandboxed IE Browsers from Spoon」から各アプリケーション・環境のまとめと特徴をピックアップし、いくつか追加しました。 IETester Virtual PC IE Super Preview IE Collection マルチPC環境 IETester IETester 対応するIEのバージョン IE5.5 IE6 IE7 IE8 IE9preview 主な特徴 異なるIEのバージョンをタブで同時に表示することが可能なアプリケーションです。 プリントプレビューのテスト、ポップアップによるインタラクション以外のテストは万事良好に動作します。FlashとCSSのフィ

  • たった一行を追加するだけでIE6/7/8をCSS3対応にする -CSS3 PIE

    IE6/7/8でもCSS3の角丸、ボックスシャドウ、グラデーション、マルチバックグランドなどを使えるようにするbehaviorスクリプトを紹介します。

  • [JS]IEでフォームのselect要素の中身が省略されてしまうのを解消するスクリプト -ieSelectWidth

    IEでフォームのselect要素にwidthを指定した際、はみ出した箇所が省略されてしまうのを解消するスクリプトを紹介します。 Internet Explorer Select Width Bug Workaround デモページ 対応ブラウザは2010年6月17日の時点でIE6, 7, 8で、スクリプトを使用すると他のブラウザ(Firefox, Chrome, Safari, Opera)と同様に省略されずに表示されるようになります。 ※IE6には別途bgiframe Pluginが必要です。 スクリプトでは他の機能として、スクリプト側でのwidth指定、margin/padding/borderの設定も可能です。 設置は簡単で、既存のフォームにも簡単に適用できます。 jquery.jsとjq.ie-select-width.jsを外部ファイルで記述し、下記のスクリプトを記述します。 J

  • IEで透過pngにopacity - latest log

    @nksm さんのつぶやき IE7+で透過pngに対してopacityを指定した時の汚さはなんとかならんかな。IE6はキレイなんだが・・・。 via http://twitter.com/nksm/status/16611637369 を見つけたので、VMLを使って透過pngにopacityを適用する方法を jsdo.it にあげました。 http://jsdo.it/uupaa/IEAlphaPng_x_Opacity 解説 知識として IE6〜IE8では、filter: AlphaImageLoader(src="**.png") で透過png画像を利用できる IE6〜IE8では、filter: alpha(opacity=0〜100)で 画像の不透明度(opacity)を指定できる filter: は一度にひとつではなく、複数指定できる があり、これを踏まえて filter: alp

  • http://shoonm.com/2010/03/html5css3.html

  • CSSをデバッグするツール色々

    CSSをデバッグするツール色々 Web標準の日々のグループディスカッションでCSSの編集を直感的(?)にできるライブラリの案が出てたのですが、世の中すばらしいツールがいっぱいあるので、今回はそんなツールを紹介します。 Firebug Firefoxのアドオン(拡張機能)のFirebugは最強です。 私がメインで使っているCSSデバッグツールはFirebugです。 もうFirebugがないとCSSなんて触れないと言っても過言ではありません。 公式サイトよりインストールしたら、右下にできる緑丸ボタン(下図a)でFirebugを起動できます。 起動したら左上の調査ボタン(下図b)をクリックして、調査したい要素を選択すればその要素に反映されいるCSSがすべて表示されます。 また、リアルタイム編集することも可能です。 Internet Explorer Developer Toolbar IEでのデ

    CSSをデバッグするツール色々
  • IE 6とIE 7のためのCSSハック16選(1/3) - @IT

    有限会社タグパンダ 喜安 亮介 2009/11/17 Webブラウザごとのレンダリングエンジンの違いにより起こるレイアウトの表示ずれ問題に泣かされるWebデザイナのために、Webブラウザごとに使えるかどうかの表を交えながら問題を解決するためのCSSハック&フィルタTipsをお届けします(編集部) Webブラウザ別CSSハック一覧表 前回の「IE 6で泣かないための、9つのCSSハック」では、仕様通りの正しいコーディングを行っているにもかかわらず、Internet Explorer(以下、IE) 6で見ると、レイアウトがズレてしまうなどのさまざまな問題を解決するための9つのテクニックを紹介しました。 今回は、IE 6とIE 7のためのCSSハックのテクニックを下記に分けて紹介します。 IE 6をハック(IE 6のみに効く、もしくはIE 6のみに効かないハック) IE 6のみに効くハック スタ

  • IE共通の9つのCSSバグをそれぞれ解決する方法:phpspot開発日誌

    IE共通の9つのCSSバグをそれぞれ解決する方法がNettutsにて紹介されています。 どれも、なんでだろうと頭を悩ましそうな問題なので解決法を知っておくと簡単に対処できそうです。 1. センタリングが効かない問題 margin: auto を指定した場合の期待する結果 IEの場合以下のようになりますが↑にするための解決法が書かれています 2. 横に並べたいリストが階段状になってしまう IEの場合以下のようになってしまいますがこの解決法も記載されています 3. ダブルマージンフロートバグ マージンの指定が期待通りに出ている例 ↓ IEの場合、margin: 30px 0 0 30px;  で定義した値が正しく適用されない例も解決法があります 4. heightの高さ指定が効かないバグ height:2px を指定した場合の想定する表示 IEはなぜか2pxにならないのでこれも解決法が示されて

  • ADP: floatレイアウトでつまづかないためのTips

    ADP: floatレイアウトでつまづかないためのTips
  • IE1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8の確認が同時にできる -Internet Explorer Collection

    Internet Explorerの異なるバージョン(1, 1,5, 2, 3, 4, 5, 5.5, 6, 7, 8)を同時に起動して、確認ができる「Internet Explorer Collection」を紹介します。 Utilu IE Collection 同時起動できるIEのバージョンは、インストールするWindowsのバージョンによって異なります。 当環境(XP SP3+IE7)では、上記のキャプチャのようにIE1.5, 2, 3, 4, 5, 5.5, 6, 7, 8を同時起動できました。 ※元のIE7には特に影響はありませんでした。 古いバージョンが必要ない場合は、インストール時にチェックをはずせばインストールしないと思います。

  • IEでSelectボックスの幅を狭めつつ、内容もちゃんと見れる有用サンプル:phpspot開発日誌

    Select Cuts Off Options In IE (Fix) IEでSelectボックスの幅を狭めつつ、内容もちゃんと見れる有用サンプル IEでSelectの幅を指定してしまうと、内容もその幅に伴い、次のように縮小されてしまいますが、中身はちゃんと見せるサンプルが公開されています 次のように、ちゃんと中身は表示できるようになります。 派手なテクニックではないですが、色々なところで使えるテクニックかもしれませんね。 関連エントリ クリーンなデザインでピュアCSSなフォームを作るサンプル 斬新なコメントフォームデザイン集 CSSでデザインされたテーブルレスでクールなフォームサンプル CSSでフォームデザインをする際のチュートリアル

  • amachang の 「一行で IE の JavaScript を高速化する方法」を掘り下げてみた - latest log

    2009-11-12 ナビ子記法について追記しました 文 今日は、amachangさんの記事 http://d.hatena.ne.jp/amachang/20071010/1192012056 を 1mm だけ掘り下げ、IE 以外のブラウザでも document へのアクセスを速くする方法がないか、色々試してみます。 # 記事自体はずいぶん前に書き上げてたけど、公開するの忘れてたんだな。 C系を追加しました。C系は「ネストしたスコープからグローバル変数にアクセスするとどうなるか?」がテーマです。 試したこと 以下は様々な方法で document へのアクセス速度を計測します。 A系では、非日常的な方法で測定し、B系では実際の用法に近い形で測定します。C系では何重にもネストしたスコープから、グローバル変数にアクセスするとどうなるかを測定します。 A系 A0 は、素の document に

    amachang の 「一行で IE の JavaScript を高速化する方法」を掘り下げてみた - latest log
  • [Web]IETesterでブラウザ表示チェックができる | うえちょこ@ぼろぐ

  • IEでのCSSのバグを回避するhasLayout | コリス

    IE7で拡大・縮小時にレイアウトが重なってしまったり、IEでフロートした要素がはみ出てしまったりとIE独自のCSSのバグがいくつかあります。 これは、IEのhasLayoutが原因のひとつとなっているので、それを回避する方法を考察します。 hasLayoutとは IEでのCSSのバグを回避するhasLayoutの値 CSSのバグに効果のあるhasLayoutの指定方法 hasLayoutの参考ページ hasLayoutとは hasLayoutとは、オブジェクトがレイアウトを持っているかどうかを示すものです。 hasLayoutの値はread-onlyのため読み込みのみ可能で、falseとtrueがあります。 hasLayoutの値(read-only) false デフォルト値。 オブジェクトがレイアウトを持っていない。 true オブジェクトがレイアウトを持っている。 IEでのCSSのバ

    Nishina
    Nishina 2008/08/24
  • 【コラム】イマドキのIDE事情 (28) IEで利用可能なJavaScriptデバッグツール | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    JavaScript開発ツールの現状 Webアプリケーションには欠かせないJavaScriptだが、読者の皆さんはどのように開発しているだろうか? 最近ではAptanaなど、JavaScriptのコーディングを積極的にサポートするIDEも登場してきているし、EclipseやNetBeansの次期バージョンでもJavaScript関連の機能が強化される予定になっている。 しかし現状ではやはりテキストエディタで記述し、ブラウザで動作確認という方法が最も手っ取り早いのではないだろうか。特にFirefoxではFirebugという強力なエクステンションがある。Firebugを使うとHTMLのDOMツリーを参照できたり、JavaScriptをグラフィカルにデバッグすることができるなど、IDE顔負けの機能をFirefox上で利用することができるのだ。FirebugはもはやJavaScript開発に欠かせ

  • IEでjavascriptのエラーをデバッグする方法 - bits and bytes

    FirefoxであればFirebugで簡単に問題の場所をみつけられますが、IEでjavascriptのエラーが出ると、素っ気ないうえに意味不明な日語のエラーメッセージが出てきてお手上げなので、エラーが出ている場所の特定すら困難です。 そんなときでもOfficeについているスクリプトエディタ(前はスクリプトデバッガという名前だった気が....)を使うと、Visual Studioのデバッガとおんなじインターフェイスのデバッガを使ってjavascriptのエラーを出している場所をすぐに見つけることができます。Firebugと比べると極めて重たいですが、関数呼び出しをバックトレースすることもできますし、各スコープでの変数の値を調べることもできるので、これを使わない手はありません。 が、いつもどうやってインストールするのかを忘れてしまうのでメモ代わりに書いておきます。 コントロールバネルのプロ

  • IEでのデバッグ/動作確認に便利なソフトいろいろ:phpspot開発日誌

    IEでのデバッグ/動作確認に便利なソフトいろいろ。 沢山あるのでまとめてみました。 IETester IE5.5, IE6, IE7, IE8でのページレンダリングを1つのソフトで一括チェックできる超優れものソフト。 Vistaでも使えるようで今後のWEB開発に必須となりそうなツール。 IEとFirefoxの同時レンダリングはCSSVistaが便利。 DebugBar IEに便利機能のついたツールバーを追加 ブラウザ画面のキャプチャをメール送信 カラーピッカー 特定の画面解像度にリサイズする機能 ページの表示を 10% 〜 800% まで拡大/縮小表示できる( IE の Zoom 機能使用 ) 画像やFlashなどのobject も拡大縮小できます ソースコードをハイライト付きで表示 オリジナルのソースと、IEが解釈した後のソースを見比べることも可能 指定文字列ハイライト検索機能 Comp

  • [javascript,prototype]innerHTMLに +=(文字列結合)するのはよろしくないみたい - Yaks

    [javascript,prototype]innerHTMLに +=(文字列結合)するのはよろしくないみたい prototype.js 1.5から$()が拡張され、要素に Elementや Form.Elementのメソッドが追加されるようになりました。 いままで、 var elem = $('hoge'); Element.toggle(elem); と、Elementクラスを介して行っていた処理を var elem = $('hoge'); elem.toggle(); と、その要素自身のメソッドとして扱う事ができるようになり、より直感的にコードを書けるようになりました。(HTMLの DOM要素を直接拡張してるのがちょっとビミョウなんですが...) ところが、時々 IEでこの拡張が効かなくなる症状に遭遇しました。 Script Debugger や IE Developer Tool

  • 1