タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (86)

  • ファスナーが閉めやすく進化。YKKの「click-TRAK」は「押して閉める」

    ファスナーが閉めやすく進化。YKKの「click-TRAK」は「押して閉める」2019.06.10 18:0021,084 三浦一紀 ファスナー界に革命を。 洋服についているファスナー。みなさん当たり前のように使っていることかと思います。ファスナーを閉めるときは、左右のパーツを差し込むようにしますよね。この「差し込む」という動作、実は結構難しいもの。特に急いでいるときなどは、なかなかスムーズにいかないことも。 そこでYKKは考えました。ファスナーの「差し込む」動作をもうちょっと簡単にできないだろうかと。そこで生まれたのが「click−TRAK」です。このファスナー、「差し込む」という動作をボタンのように「押す」動作に変換。そうすることでスムーズにファスナーを閉めることができるようになりました。 Video: YKK Global/YouTube「差し込む」動作がなくなったことで、お子さまや

    ファスナーが閉めやすく進化。YKKの「click-TRAK」は「押して閉める」
    Nkzn
    Nkzn 2019/06/11
    よさそう
  • 変身ベルト的なビールホルダー発見! 今年の夏にブームくるかな?

    変身ベルト的なビールホルダー発見! 今年の夏にブームくるかな?2019.04.26 17:458,000 Buy 島津健吾 今年の夏は、華麗に変身? 気温も徐々に高まってきて、レジャーの季節になってきました。ゴールデンウィークは家族や友人とバーベキューでもしたいなと企みながらAmazonでネットサーフィンをしていたら、気になるビールホルダーを見つけてしまいました! Image: Amazon.co.jpバーベキューで焼き係に任命されると、べる時間なんてありません。せめてビールだけは、ビールだけは飲ませてくれと思うわけですが、このビールホルダーがあれば常にビールを装備しておけます。 そう、腰に巻くタイプははじめて見ましたよ…。なんてシュールな画なんだ。 でも確かに、肉を焼いたり、取り分けたりしているときでも、これなら隙を見てビールが飲めそう。利便性はありますね。 Image: Amazon

    変身ベルト的なビールホルダー発見! 今年の夏にブームくるかな?
    Nkzn
    Nkzn 2019/04/27
    これはベストマッチ不可避
  • 「メッセンジャー」アプリ使ってる? FBアプリに統合されるっぽい

    「メッセンジャー」アプリ使ってる? FBアプリに統合されるっぽい2019.04.15 22:0017,771 Victoria Song - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) せっかく慣れてきたとこなんですけど。いいのか、悪いのか...。 数年前、メッセンジャーを使いたければ強制的にダウンロードさせられる羽目になったFacebookのメッセンジャーアプリ。どうやらFacebookアプリに統合されるっぽい動きがあります。 ソーシャルアプリのリサーチャー、Jane Manchun WongさんがTwitterに投稿したスクショをみると、チャット機能が統合されたFacebookアプリが確認できます。 右上に今までと同じメッセンジャーのアイコンがあり、それをタップすると、これまでのようにメッセンジャーアプリに移動するのではなく、Facebookアプリ内の「Chats」というセク

    「メッセンジャー」アプリ使ってる? FBアプリに統合されるっぽい
    Nkzn
    Nkzn 2019/04/16
    ウケる
  • MacBookも充電できる! AnkerのUSB-C(PD)対応バッテリー&充電器がAppleストアに登場

    MacBookも充電できる! AnkerのUSB-C(PD)対応バッテリー&充電器がAppleストアに登場2019.04.03 12:3035,400 小暮ひさのり ぜっったいに便利なやつ! 編集部のモバイルバッテリーマニアも愛用しているAnkerの2in1バッテリー「PowerCore Fusion」シリーズに新モデルが登場しています。しかもAppleオンラインストアで! 「Anker PowerCore Fusion Power Delivery Battery and Charger」はUSB電源アダプターとモバイルバッテリーの2in1。今回はなんとUSB-C(PD)にも対応しました! Image: Appleコンセントに指す充電モードでは、USB-C(PD)ポートからは最大30Wで充電、同時にUSB-Aポートからも最大12Wで充電可能。なお、内蔵された5,000mAhのバッテリーか

    MacBookも充電できる! AnkerのUSB-C(PD)対応バッテリー&充電器がAppleストアに登場
    Nkzn
    Nkzn 2019/04/04
    そうそう、これあったらMacBook付属のPDアダプタ要らないよねって考えてた。Appleも同じ気持ちだったか・・・
  • Googleの新OS「Fuchsia」を完成させるのは、元Appleのベテランエンジニア

    モンスターOSの予感。 テック業界は人の流れが激しいです。優秀な人材は、あっちにこっちに引っ張りだこ。SNSでの転職ポストは常に話題にあがります。そんな中、Apple歴14年のエンジニアBill Stevenson氏の転職も話題に。 転職先はGoogle、しかも取り組むのはあのFuchsiaだといいます。 Stevenson氏は、自身の転職をLinkedInで投稿。 「新オペレーティングシステムFuchsiaをマーケットに送り出すため、2月からGoogleにジョインします。」 FuchsiaにOS Xみたいな便利機能くる?Googleが新たに開発しているOS Fuchsia。Androidに置き換わるかもと注目はされているものの、その全貌はまだ見えてきません。が、いよいよ完成が見えてきたのか、Fuchsiaを世に出すために白羽の矢がたったのがまさかのAppleエンジニア。 Stevenso

    Googleの新OS「Fuchsia」を完成させるのは、元Appleのベテランエンジニア
    Nkzn
    Nkzn 2019/01/24
    マジかー
  • あなた、もうすぐバッテリー切れですよ…と自分の体力まで教えてくれるフィットネストラッカー、Garmin「vivosmart 4」

    あなた、もうすぐバッテリー切れですよ…と自分の体力まで教えてくれるフィットネストラッカー、Garmin「vivosmart 4」2018.09.03 19:0029,878 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) 今日はもう充電切れだ…バタッ。 いまやスマートウォッチはいらずとも、いつも腕にはめて、運動量や健康状態を見守ってくれるフィットネストラッカー(活動量計)は手放せないだなんて人も増えてきました。ただ最近は、安いものであれば1万円前後で買える似たような製品ばかり出そろって、あまり変わり映えしないのも事実かもしれません。 ところが、このほどGarmin(ガーミン)が海外で発表した「vivosmart 4」は、なかなかオリジナリティあふれるユニークな機能を搭載。シルバーまたはゴールドフレームに、カラフルなリストバンドというスリムなデザインも

    あなた、もうすぐバッテリー切れですよ…と自分の体力まで教えてくれるフィットネストラッカー、Garmin「vivosmart 4」
    Nkzn
    Nkzn 2018/09/04
    ハイエンドmibandみたいな感じかな。Body Batteryおもしろそう。
  • 想像以上にデカイスマートスピーカー「Google Home Max」、海外で発売開始 | ギズモード・ジャパン

    想像以上にデカイスマートスピーカー「Google Home Max」、海外で発売開始2017.12.13 10:30 塚直樹 これは購入に勇気が必要なサイズ。 Googleグーグル)が2017年10月に発表した、スマートスピーカーの上位モデル「Google Home Max」。こちらが399ドル(約4万5000円)のちょい高プライスで、アメリカで販売が開始されました。 Google Home Maxは4.5インチウーハーを2つ、ツイーターを2つ搭載した上位モデルで、ステレオ再生に対応。上の画像のようにかなり大きなサイズで、横置きと縦置きの両方に対応します。また、機械学習機能「Smart Sound」で環境音から最適な音量が設定されますよ。高機能ですね〜。 そのライバルはもちろん、Apple(アップル)のスマートスピーカー「HomePod」。大型ウーハーと7個のビームフォーミングツイータ

    想像以上にデカイスマートスピーカー「Google Home Max」、海外で発売開始 | ギズモード・ジャパン
    Nkzn
    Nkzn 2017/12/14
    “最近最新ガジェットが日本に早期投入されないことが増えてきましたね…” 過剰品質を求めるクレーマー気質の高い民族の相手はしたくないよなあ・・・
  • 元グーグルのチームを集めてFacebookが謎の「パーツ交換式デバイス」を開発中 特許から読み解く全容

    グーグルのチームを集めてFacebookが謎の「パーツ交換式デバイス」を開発中 特許から読み解く全容2017.07.22 18:02 BUSINESS INSIDER JAPANより転載(7月21日公開の記事) Facebookは、一般消費者向けの新しいハードウェアの開発に取り組むにあたり、グーグルの戦略を手としているようだ。 7月20日木曜日(現地時間)に公開されたFacebookの特許出願書によると、出願中の「モジュール式電子デバイス」は、スピーカー、マイク、タッチディスプレイ、GPS、さらに電話としての機能を組み込むことができる。 モジュール式ハードウエアは、レゴブロックのように、1つのデバイス上でさまざまなパーツの組み替えに対応している。 プラグアンドプレイ方式のスマートフォンというアイデアには、複数のテック企業が長らく挑戦してきた。グーグルは数年をかけて野心的なモジュール式ス

    元グーグルのチームを集めてFacebookが謎の「パーツ交換式デバイス」を開発中 特許から読み解く全容
    Nkzn
    Nkzn 2017/07/24
    あらあら
  • プログラミングのコードを書く時のタブvsスペース戦争がついに決着

    ついにタブ派・スペース派戦争に軍配があがる! プログラマたちの間で長いこと起こっているバトルがあります。「コード内のインデントをタブでやるか、スペースを5回押すか」です。コーディングと無縁の人にはどっちでもいいじゃんな問題かもしれませんが、プログラマたちにとっては白熱バトルな話題です。 タブかスペースでのインデントは、統一されていないとファイルを開くソフトウェアによってはインデントがぐちゃぐちゃになってしまうのです。特に1つのプロジェクトを数人でやっている時は厄介です。この議論は長いことされているため、プログラマ間では「タブ派」、「スペース派」なんていう区別まで生まれています。海外ドラマ「シリコンバレー」でもこの話題が登場しています。 ということで、Googleグーグル)のデベロッパーFelipe Hoffaが一体どっちがメジャーなインデント方法なのかを、なんと14のコンピュータ言語で書

    プログラミングのコードを書く時のタブvsスペース戦争がついに決着
    Nkzn
    Nkzn 2016/09/08
    タブキーを押したときにスペースが入力される機能がないエディタを使ってるプログラマなんているんですか?????(煽)
  • 3歳児から小学生まで。プログラミングを学べるおもちゃまとめ

    3歳児から小学生まで。プログラミングを学べるおもちゃまとめ2016.08.09 12:0017,541 福田ミホ いつの間にかこんなにある! 最近、日でも2020年からプログラミング学習を小中学校で必修化する方針が示されました。プログラミングを学んでおけば仕事に役立つだけでなく、ロジカルシンキングを具体的な形で身に付けられるとも言われています。 学び始めは早いに越したことはない、というわけで、子どもがプログラミングを学ぶためのおもちゃが雨後のたけのこのように発売されています。今どんなものが出ているのか、ざっくり年齢別にまとめてみます。 幼稚園児だってプログラミング プログラムといえばコンピュータに文字を入力して作るもの、というイメージがありますが、文字もまだ打てない子どもに向けたプログラミングおもちゃがたくさんあります。文字が読めなくても、プログラミングの基礎のコンセプトは理解できるはず

    3歳児から小学生まで。プログラミングを学べるおもちゃまとめ
    Nkzn
    Nkzn 2016/08/10
    たのしそう
  • 農村の牧歌的イメージがガラガラと音を立てて崩れてゆくマシーンたち

    収穫を喜ぶ農民、土に還る生命、素朴な暮らし…の欠片もない農耕マシーンを12点集めてみました。 1. オリーブ収穫マシーン(小) 小型のローテクタイプのオリーブ収穫機。枝の下に逆さの傘みたいに幕を広げ、木を死ぬほど揺さぶります。だいたいの実はこの世の執着を忘れ、落ちてきます。 2. オリーブ拾いマシーン

    農村の牧歌的イメージがガラガラと音を立てて崩れてゆくマシーンたち
    Nkzn
    Nkzn 2016/01/06
    日本製の農機にはあんまりない規模感だ・・・。北海道に行けばNew Hollandとか見れるかな。
  • トランプで遊びつつもプログラミング言語を勉強できる一石二鳥スタイル

    カードゲームって純粋に楽しいし、みんな大好きなゲームですよね。でもこのオタク系デザイナーが作ったトランプ、その名も「code:deck」は一味違います。なんと、ゲームをしながらコーディングのお勉強ができるんです! たとえばジャックのカードには、JavaScriptでジャック=数字の11を表すコードの例が書いてある、というようにcode:deckのカード1枚1枚に、プログラミング言語の例が載っています。ちなみに、下がカードの数字とプログラミング言語の相対表です。 Ace: SQL 2: Assembly 3: Bash 4: C 5: Brainfuck 6: Python 7: Objective-C 8: C# 9: JAVA 10: PHP Jack: JavaScript Queen: CSS King: HTML カードはすべてマットクローム紙でできており、それぞれの面にUV加工も

    トランプで遊びつつもプログラミング言語を勉強できる一石二鳥スタイル
    Nkzn
    Nkzn 2015/10/12
    ちょっと欲しい
  • はじめまして。いや、久しぶり? 既視感あふれる新型BlackBerry

    はじめまして。いや、久しぶり? 既視感あふれる新型BlackBerry2015.09.02 15:00 ガラケーはBlackBerryの未来だった? スマホによって存亡の危機にたたされ、ついにAndroid搭載にふみきったと言われるBlackBerry。現在開発中と噂されていたBlackBerry初のAndroidスマホ「BlackBerry Venice」のリーク画像が、徐々に登場してきましたよ。 以前にもCGイメージ画像はリークしていましたが、実機はまさにそのCG通り。一見すると普通のスマホなんですが、スライドさせると、下からBlackBerryのお家芸であるQWERTYキーボードがあらわれるというもの。 側面にはボリューム調整のほかにショートカットボタンが搭載され、SiriやGoogleNow、CortanaのBlackBerry版「BlackBerryアシスタント」がこのボタンで使

    はじめまして。いや、久しぶり? 既視感あふれる新型BlackBerry
    Nkzn
    Nkzn 2015/09/02
    古参にビンビン来るやつや
  • 43インチ4Kテレビ、いつのまにか10万円切ってた。そして50インチ4Kモニタが7万円台!?

    43インチ4Kテレビ、いつのまにか10万円切ってた。そして50インチ4Kモニタが7万円台!?2015.08.09 10:00 武者良太 東京五輪が見られないかもという報道もありますが、まあチューナーの問題はどうしてもついて回りますよね。 ふと価格.comを見ていたら、43インチで最安値8万円台という4Kテレビを見つけてしまいました。それがコレ、LGの「43UF7710」です。iPhone 6と同じくらいのプライスです。amazonでも9万円台。安いなー。 2倍速のIPSパネルだし4KアップスケイラーもWi-Fiついているし、webOS2.0も搭載。あ、USB HDDへの録画機能もある。 入力端子はHDMI。60Hz入力にも対応しています。これ、PC用モニタとしてもいいのではないでしょうか。 DisplayPortもついたフィリップスの40インチ機「BDM4065UC/11」も最安7万円台と

    Nkzn
    Nkzn 2015/08/09
    "webOS2.0も搭載" !?
  • Android Mの隠し機能、マルチウィンドウモードが結構すごい

    Android Mの隠し機能、マルチウィンドウモードが結構すごい2015.06.01 16:306,682 塚直樹 タブレットでぜひ使いたい。 先日開催された「Google I/O 2015」ではAndroid Mが華々しく登場しましたが、その場でなぜか公開されなかったのがこのマルチウィンドウモード。デフォルトでは使えずOSにちょっとした改造が必要ですが、なかなか使えそうな機能なのでご紹介したいと思います。 まずAndroid M内部のbuild.propというファイルを編集すると、開発者オプションに「マルチウィンドウモード」が出現します。これをオンにすればスマートフォンなら上下2分割、タブレットなら左右2分割、画面4分割などさまざまな分割モードが選べるんです。タブレットの4分割モードなんて、まるでパソコンでたくさんウィンドウを開いてるみたい! サムスンのスマートフォン「Galaxyシリ

    Android Mの隠し機能、マルチウィンドウモードが結構すごい
    Nkzn
    Nkzn 2015/06/02
    UI実装のときに考慮したくない状態やな・・・
  • 「Pixie Dust」落合陽一さんインタビュー:IoTはもう古い。ポスト「モノ」時代の魔法とは?

    「Pixie Dust」落合陽一さんインタビュー:IoTはもう古い。ポスト「モノ」時代の魔法とは?2015.04.20 21:0017,304 ギズモードが追いかけてきた彼の超ユニークな作品。常にメディアアートの視点に立ちながら、その技術・アイディアはまさに最先端です。 そんな落合さん、今月、東京大学大学院を早期修了(飛び級で卒業)して、5月から筑波大で助教として研究室を始めるのだそう。彼の博士論文のテーマは「物理場をコンピュータで操る」。その手法のひとつだったスピーカー技術が今年のSXSWで注目を集め、共同研究者の星貴之さん、デザイナーの田子學さんとともにPixie Dust Technologiesを設立、プロダクトとしてリリースすることになったんです。 どうしてこのプロダクトを実用化しようと思ったのか、落合さんに聞いてみるとこんな答えが。 「小さいころ、まだ珍しかったコンピュータで、

    「Pixie Dust」落合陽一さんインタビュー:IoTはもう古い。ポスト「モノ」時代の魔法とは?
    Nkzn
    Nkzn 2015/04/21
  • 精度95%以上! ソースコードは指紋、作者はほぼ特定できる

    精度95%以上! ソースコードは指紋、作者はほぼ特定できる2015.02.11 19:0010,618 ほぼドンピシャでバレバレです。 スペースやタブ、大文字やアンダーバーを組み合わせた命名規則、コメント…コードの書き方には、人によってスタイルがありますよね。それはもう指紋のようなもので、それさえ見えれば、誰がコードを書いたかほとんどわかってしまう…そんな驚きの研究結果が発表されました。 米ドレクセル大学、メリーランド大学、プリンストン大学、独ゲッティンゲン大学の共同チームの研究によると、自然言語処理と機械学習によるコード分析により、95%の精度で作者は特定できるそうです。 解析されるのは、レイアウトや語彙の特性と、「抽象構文木(AST)」です。ASTとは、「コードの書き方からまったく影響を受けずに、コードの型の特性をとらえる」もので、つまり、関数の名前、コメント、スペース入れ方などのクセ

    精度95%以上! ソースコードは指紋、作者はほぼ特定できる
    Nkzn
    Nkzn 2015/02/11
    言語関係なく、メソッドの役割で並び順決めるクセあるから、たぶん特定されやすいだろうなー
  • スコープドッグ風iPhoneレンズケースがiPhone 6に対応。むせる

    スコープドッグ風iPhoneレンズケースがiPhone 6に対応。むせる2015.02.06 11:308,392 小暮ひさのり iPhone 6でもむせる。 あまりのスコープドッグっぽさで熱い眼差しを注がれた、iPhone 5/5s用ケース「iZZi Slim」。 3つのレンズを回転して切り替えることで、魚眼・ズーム・広角とさまざまな撮影を楽しめる、ギミック感と実用性を兼ねたiPhoneケースですが、いつの間にかiPhone 6にも対応した最新作「iZZi Remix for iPhone6」が発売されています。 カラーバリエーションはピンク、ブルー、シルバー、レッド、ブラックの全5種類。どれもメタル風フレームになって、より重厚さがアップしていますね。むせる。このケースで撮影をすると以下のような絵面になります。(iPhone 5s版のケースで撮影) こりゃ楽しい。 価格は1万5,000円

    スコープドッグ風iPhoneレンズケースがiPhone 6に対応。むせる
    Nkzn
    Nkzn 2015/02/07
    圧倒的ボトムズ感。クール。
  • LGの新作スマートウォッチはWebOSで動いてる

    あのWebOSが復活のようです。 LGの新たなスマートウォッチはあのWebOSで動いていることがAndroid Centralによって確認されました。CES 2015にて、このスマートウォッチを使い、アウディの車をステージに呼び出す形で紹介されたようです。 動画ではデバイス情報画面から確かにWebOSで動いていることが見て取れます。 The Vergeによれば、このスマートウォッチはモバイルネットワークを利用してデータ接続が可能で、ダイヤルアプリやメッセージングアプリも入れ込まれているそうです。音楽、カレンダー、メール、健康管理計ソフトもあるようですね。 Palm OSファンとしては、HPからLGへと買収され、スマートテレビ用のOSへと移行していったWebOSがまたモバイル機器の中で見られるということは感激です。しかもThe Vergeは「WebOSは成熟し洗練されている」、「アニメーショ

    LGの新作スマートウォッチはWebOSで動いてる
    Nkzn
    Nkzn 2015/01/12
    ああ・・・懐かしい名前だ・・・旧い友に逢ったかのようだ・・・
  • ThinkPad、各種キーやボタンを復活した新モデルをお披露目

    ThinkPad、各種キーやボタンを復活した新モデルをお披露目2015.01.06 17:00 湯木進悟 おかえり、6列目! 往年のThinkPadファンには大喜びな復活采配となるのではないでしょうか。レノボは米国ラスヴェガスで開催中の「2015 International CES」におきまして、第3世代モデルとなる「ThinkPad X1 Carbon」を発表しました。 実はレノボは昨年、第2世代モデルのThinkPad X1 Carbonで、ファンクションキーが並ぶキーボード6列目を、モードに応じてグラフィカルに機能がシフトするタッチセンサ式のAdaptiveキーボードへと変更。さらに、トラックパッド上部のマウスクリックボタンが廃止されるなど大胆な変化を取り入れましたが、わずか1年ほどで、このすべてのハードウェアキーが復活してきました。 なお、各種ハードウェアキーやボタンの廃止は、タッ

    ThinkPad、各種キーやボタンを復活した新モデルをお披露目
    Nkzn
    Nkzn 2015/01/07
    よかったね(生暖かい眼差し)