タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

政治に関するNo_6630のブックマーク (4)

  • 猪瀬都知事、記者会見でぶんむくれ 五輪発言「終わった話」と繰り返す

    「この話はもう終わったんですよ」 「だから、これからはちゃんとやりますよと言ってるんです」   猪瀬直樹・東京都知事はニューヨーク・タイムズ紙上での「不適切発言」をめぐり、謝罪を口にしたはずだったのだが、2013年5月2日の定例会見では記者の追及にすっかりぶんむくれ。人はなおも五輪招致に意欲を燃やすが、簡単にはこの騒動収まりそうにない。 安倍首相、親日トルコもフォローしたのに… 問題の発言が4月26日にニューヨーク・タイムズに掲載されて以来、猪瀬都知事の対応は後手に後手を踏んでいる。問題が表面化した29日にはツイッターとフェイスブックで、 「インタビューの文脈と異なる記事が出たことは非常に残念だ」 「真意が正しく伝わっていない」 として、NYタイムズ側に責任を転嫁したものの、同紙はただちに「記事には完全な自信がある」と反論、これを受けて30日にようやく発言を訂正、謝罪した。 五輪招致を目

    猪瀬都知事、記者会見でぶんむくれ 五輪発言「終わった話」と繰り返す
    No_6630
    No_6630 2013/05/03
    確かに石原さんなら発言後にここまで引っ張られることは今までなかった気がする。なんで大事にならないんだ?と思ってた。でも猪瀬さんの場合はこうなるあたりは政治的な立場や力の違い?
  • 「散髪行ってる場合か」 台風12号被害で石原幹事長が首相を批判 - MSN産経ニュース

    「髪が伸びたら(散髪に)行くのは結構だが、台風の上陸後に理髪店に行くより、首相官邸の危機管理センターに行くのが先ではないか」 自民党の石原伸晃幹事長は6日の党役員会で、3日の台風12号の上陸直後に野田佳彦首相が10分で料金1000円の理髪店に出向いたことに触れ、政府の危機管理の遅れを批判した。

    No_6630
    No_6630 2011/09/07
    また父親かと思ったら息子だった。
  • 菅首相が素直に辞めない3つの理由

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

  • 茶番劇だ! – 田原総一朗公式サイト

    自民党、公明党が提出した内閣不信任案、この騒ぎはまったく茶番劇だった。 東日大震災の復旧復興、そして原発問題に一致団結して全力をあげて取り組むべき時に、 なぜ国会議員たちはくだらない遊びをやっているのか。 震災で被災された方々はもちろん、国民のほとんどが呆れ果てている。 いったい、なぜ自民党・公明党が菅内閣不信任案を出したのか。 その理由がさっぱりわからない。 はっきり言って、民主党と自民党の対立軸がまるでない。 例えば93年の宮沢内閣の時は、僕も深く関わっていたのだが、 政治改革をやる、やらないの対立軸がはっきりしていた。 だから不信任案を出す大義名分があった。 ところが菅・谷垣の党首討論を見ても、谷垣氏は「菅首相辞めろ」と言うだけで、 民主党はここが間違っている、自民党ならこうする、 という違いをまったく示していない。 対立軸がないということは、 不信任の「大義」がないということだ。

    No_6630
    No_6630 2011/06/07
    原発政策の方向転換や総括を民主党にはやらせたくないのでは
  • 1