タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (3)

  • ガザの地上戦、イスラエル内にも拡大 ハマス戦闘員が侵入

    ガザ市(CNN) パレスチナ自治区ガザでのイスラエル軍とイスラム組織ハマスの軍事衝突は19日、ハマス戦闘員が地下トンネルを通じてイスラエル領へ侵入して軍と交戦するなど地上戦は同国内にも広がる様相となった。 イスラエル軍は17日、空爆中心の戦術を補強する地上侵攻に踏み切っていた。地上戦の開始はガザから延びる地下トンネルの破壊が主要目的だった。ハマス戦闘員のイスラエル侵入を受け、同国軍は20日、地上戦の拡大を発表した。 同国のテレビ局「チャンネル10」によると、ハマス戦闘員は19日、ガザ中心部からのトンネル経由で侵入してイスラエル軍兵士に発砲し、2人を殺害した。イスラエル軍によると、戦闘員は同軍兵士の制服を着込んでいたという。 この戦闘でハマスの1人がイスラエル領内で殺害された。残りの戦闘員はガザへ逃走したがイスラエル軍の武装ヘリコプターに襲われ、死亡したとしている。 ハマスの軍事部門「カッサ

    ガザの地上戦、イスラエル内にも拡大 ハマス戦闘員が侵入
  • Gメール開設から10年、ユーザーが払う「無料」の代償

    (CNN) 米インターネット大手グーグルのウェブメールサービス「Gメール」が4月1日で提供開始から10年目を迎えた。同サービスは無料で使えるが、代償を伴わないわけではない。グーグルはユーザーに関する膨大な量の個人情報という形で元を取っている。 世界で推定5億人以上が利用するGメールは、ウェブメールの世界で支配的な存在になった。同時にプライバシーを巡って絶えず批判にさらされ、米国や欧州では裁判も起こされた。同社がメールの内容を盗み見していると訴える声もある。 同社の売上高は2013年10~12月期だけで168億6000万ドル(約1.7兆円)に上る。Gメールで収益を上げる手段として使われているのが、メールを自動的にスキャンして整理し、そのデータを使ってユーザーが興味を持ちそうな広告を表示させる方法だ。 「安定した電子メールサービスの提供と引き換えに、あなたの電子メールの隣に広告を表示させ、あな

    Gメール開設から10年、ユーザーが払う「無料」の代償
  • 「マリフアナにアルコール以上の危険ない」 オバマ大統領

    ワシントン(CNN) オバマ米大統領は19日に発行された米誌ニューヨーカーのインタビュー記事で、米国で解禁の動きが広がっているマリフアナについて、アルコール以上の危険はないとの見方を示した。 オバマ大統領はインタビューの中で、「何度も紹介されている通り、私も子どもだった頃に大麻を吸ったことがある。悪い習慣だという点では若い時から大人になるまで長年吸っていたたばこと大差ない。アルコールよりも危険が大きいとは思わない」と語った。 さらに、「個々の消費者に与える影響という点では」アルコールより危険は小さいとも指摘。ただ、「勧めようとは思わないし、自分の娘たちには悪い考えであり時間の無駄で、あまり健康的ではないと言っている」と釘を刺した。 米国ではコロラドとワシントンの2州が嗜好(しこう)用マリフアナの解禁に踏み切ったほか、18州とコロンビア特別区が主に医療用マリフアナの使用を合法化している。一方

    「マリフアナにアルコール以上の危険ない」 オバマ大統領
  • 1