タグ

2014年5月24日のブックマーク (11件)

  • ネット釣り師もツライよ…なんの目的で?内幕は?緻密な計算と徹底した気の使いよう Hagex著『ネット釣り師が人々をとりこにする手口はこんなに凄い』 | ビジネスジャーナル

    嫁姑のバトルや泥沼不倫、ゆとり部下の常識なき行動、嫁のメシマズ話、お隣さんの泥棒癖──インターネット掲示板には、今日も人々の興味をそそるエピソードが数多く投稿されている。しかし、当然のことながら、すべての話題が事実とは限らない。ネット上には虚偽の話で人々の関心を引きつける「釣り師」が存在するからだ。 だが、不思議なのは、釣り師はなんの見返りがあって釣り行為をするのか、という点。その謎に迫っているのが、ネットウォッチャー・Hagex氏の著書『ネット釣り師が人々をとりこにする手口はこんなに凄い』(アスキー新書)だ。 まず、“釣りの動機”として挙げられるのは、「人から注目されたい」ということ。わざと炎上を起こす人や自分のきわどい写真を投稿する女性などと同様に、「注目されたい病」に罹患しているケースだ。また、「いたずら・ストレス解消・暇つぶし」の場合もある。これは「政治、宗教、人種、ジェンダーなど

    ネット釣り師もツライよ…なんの目的で?内幕は?緻密な計算と徹底した気の使いよう Hagex著『ネット釣り師が人々をとりこにする手口はこんなに凄い』 | ビジネスジャーナル
    Notizie
    Notizie 2014/05/24
  • 「吉田調書」で特報を放った朝日はエゴスクープと決別できるか?(牧野 洋) @gendai_biz

    「原発 命令違反し9割撤退」---。5月20日付の朝日新聞朝刊1面に大見出しが躍った。 記事によると、東日大震災の4日後、東京電力福島第一原発にいた所員の9割が待機命令に違反し、10キロ南の福島第二原発へ撤退していた。その後、放射線量が急上昇しているという。 記事の土台になっているのが、朝日が独自に入手した「吉田調書」だ。第一原発所長で事故対応の責任者だった吉田昌郎(まさお)氏が政府事故調査・検証委員会の調べに答えた「聴取結果書」のことである。記事は、待機命令違反によって事故対応が不十分になった可能性を指摘している。 これは典型的な「エンタープライズスクープ」だ。国民に知らせる必要があるにもかかわらず、放っておけば決して表に出てこないニュースを掘り起こす形の報道のことだ。調査報道とほぼ同義であり、記者会見やプレスリリースに頼る発表報道と対極にある。 朝日は調査報道に軸足を移しているのか

    「吉田調書」で特報を放った朝日はエゴスクープと決別できるか?(牧野 洋) @gendai_biz
  • 携帯各社は今こそ「変態スマホ」を作るべきではないか | Buzzap!

    通称メガネケース、フィーチャーフォンのような2つ折りやスライド式、QWERTYキーボード搭載、2画面モデルなど、黎明期にはさまざまなバリエーションがあったにもかかわらず、気が付けばiPhoneやGalaxyに代表される「一枚板」のみとなってしまったスマートフォン。 しかし、今こそ「一枚板」を脱したモデルを出すべきではないか……という話をお届けします。 ◆「あの」ARROWSすらも安定、今やばらつきは無くなりつつあるAndroid かつてAndroidスマートフォンはメーカーごとに性能や完成度のばらつきが激しく、「デザインが良くても性能が……」「同じ性能でもこのメーカー製は……」というケースも多々ありましたが、それが大きく転換したのが2013年冬モデル。 NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクモバイルからリリースされた各モデルが基的に「Snapdragon 800、2GB RAM、Andro

    携帯各社は今こそ「変態スマホ」を作るべきではないか | Buzzap!
  • 赤福「お家騒動」1カ月:小さな不満重なり、父子に溝 - 毎日新聞

  • 原発事故調、調査時は開示方針 吉田調書など全772人分:朝日新聞デジタル

    政府事故調査・検証委員会が福島第一原発事故の関係者772人から聞き取った聴取書(調書)を震災後の歴代政権が公開していない問題で、事故調が調査当初に「必要な範囲で開示する」と申し合わせていたことがわかった。 朝日新聞はそのうちの吉田昌郎元所長の「聴取結果書」(吉田調書)を入手。吉田氏の命令に違反し、当時いた9割の所員が福島第二原発に撤退していたことなどが明らかになった。安倍政権は調書を非開示のままだ。ただ、菅義偉官房長官は23日の記者会見で「人から(開示要求が)あれば、問題はなくなる」と語り、条件付きで、公開に応じる考えを明らかにした。公開されれば、原発再稼働など今後のエネルギー政策全般に大きな影響があるのは必至だ。 政府事故調は聴取前の2011年7月8日に「ヒアリングは原則として非公開かつ少人数で行う。相手方が公開を了承している場合は、適宜の方法(マスコミへの公開またはこれを前提とした録

  • 吉田元所長の「上申書」の公表について - 内閣官房

    平成28年4月1日、これまで内閣官房において担当していた原子力規制組織等の改革に関する業務を内閣府及び環境省に移管しました。 詳細は、業務移管のお知らせをご覧ください。 平成28年4月1日以降の取組については、内閣府及び環境省のホームページへ掲載していきます。(内閣府ホームページへ)/(環境省ホームページへ) 吉田元所長の「上申書」の公表について 平成26年5月 政府事故調が行った吉田元所長へのヒアリング記録の扱いについては、吉田元所長から政府事故調に「上申書」が提出されております。 今般、当該「上申書」を公表することといたしましたので、ご連絡いたします。 上申書(PDF形式:254KB)

  • アマゾンで年間利益1000万円の衝撃――鈴木みそさんの場合 (1/3)

    セルフパブリッシングの未来を考える短期集中企画。前回は、東方の同人小説を取り上げて大きな反響があったが、今回は漫画家の鈴木みそ氏に話を聞く。鈴木みそ氏は、既刊の『限界(ギリギリ)温泉』をKDP(Kindle Direct Publishing)で、あらためて発売。巧みなプロモーションで人気を博し、昨年の利益(注:売上ではない)が約1000万円に達したことを公表し注目を集めている。

    アマゾンで年間利益1000万円の衝撃――鈴木みそさんの場合 (1/3)
  • ALPSの1系統、運転再開 残り2系統も6月中旬目標:朝日新聞デジタル

  • 小泉元首相「常識的な判決」 大飯原発の差し止め評価:朝日新聞デジタル

    小泉純一郎元首相は23日、関西電力大飯原発3、4号機(福井県)の運転差し止めを命じた福井地裁判決について、都内で記者団に「常識的で良かった」と評価した。 小泉氏は、発起人を務める自然エネルギー推進会議(代表理事=細川護熙元首相)の懇談会に出席。非公開の懇談会では、判決について「ああいう判決が出たのも細川さんが都知事選に立候補したからじゃないか。差し止め判決を出しても左翼(の裁判官)とは言われなくなったからだ」と述べたという。 朝日新聞が報じた「吉田調書」の内容については、「すごいインパクトだ」と感想を漏らしたという。

  • 美味しんぼ「鼻血、医学的根拠ある」 専門家ら反論会見:朝日新聞デジタル

    人気漫画「美味しんぼ」で東京電力福島第一原発事故後の鼻血の頻発などが描かれたことをめぐり、専門家や健康被害を訴える当事者が23日、国会内で記者会見を開いた。政府や福島県が「風評被害を助長する」などとして事故と鼻血の関連を否定していることに対し、「因果関係は否定できない」と反論した。 住民の自主的な甲状腺検査に協力してきた北海道がんセンターの西尾正道名誉院長は「高線量被曝(ひばく)による急性障害に論理をすり替え、鼻血(との因果関係)を否定する『専門家』がいる」と批判。「放射性物質が付着した微粒子が鼻腔(びくう)内に入って低線量でも鼻血が出る現象はあり、医学的根拠がある」と指摘した。 記者会見に電話で参加した福島県内の母親は「漫画全体を読み、福島への愛情を感じた。子どもに鼻血が出ても、話を聞く前から因果関係を否定するような人たちに私たちは当のことは言わない。国の責任で鼻血を含めた健康調査をし

  • 47NEWS(よんななニュース)

    自民・安倍派の刷新部メンバー、10人中9人が週内にも資金収支報告書を修正へ 首相の人選に求心力低下必至

    47NEWS(よんななニュース)