2013年12月20日のブックマーク (1件)

  • 並列/並行基礎勉強会でasync/awaitをDisってきた - ぐるぐる~

    async/await不要論 from bleis tift 3/23 に開催された、並列/並行基礎勉強会で「async/await 不要論」という発表をしてきました。 一番言いたかったこと 一番言いたかったことは、実は並列とかとは全く関係ないことです。 それは、言語への機能追加に関することです。 C# は 5.0 で非同期処理のための専用の構文として、async/await を導入しました。 これは、F# が計算一般という抽象度の高いものための汎用的な構文として、コンピュテーション式を採用しているのとは対照的です。 専用の構文を用意するかしないかは、その言語を取り巻く環境次第です。 専用の構文の利点と欠点 専用の構文の利点は、その使用用途が明確であるというところにあります。 そのため、書き方さえ覚えてしまえば、その裏で何がどうなるかなどを一切気にせずに使えてしまえたりします。 欠点は、専

    NyaRuRu
    NyaRuRu 2013/12/20
    「そして、C# はかなり限界に近づいてきている言語ではないか、と思うのです。」C# 2.0のころから作っている人らは「互換性壊さずに機能足すのマジつらい」と言ってた気が.