ブックマーク / www.jsog.or.jp (1)

  • 無題ドキュメント

    平成18年10月27日 会員各位 日産科婦人科学会 産婦人科医療提供体制検討委員会 分娩施設における医療水準の保持・向上のための緊急提言: 我が国の産婦人科医療、特に周産期医療水準を保持・向上するため、以下の緊急の提言を行います。会員各位におかれましては、提言の趣旨をご理解の上、何卒、迅速かつ適切なご対応と関係施設への働きかけをお願い申し上げます。 提言の理由: 分娩施設の減少が進行している。厚生労働省による医療施設(動態・静態)調査および学会・学会のあり方検討委員会調査の結果をまとめると右のグラフのようになる。1993年に4200施設以上存在した分娩取扱医療機関は、調査のたびに減少し、2005年には3000施設強になっている。この間、診療所の減少率は28%、病院の減少率は29%でほぼ同等の減少を示している(この期間の出生数の減少率は12%であり、分娩施設の減少の方がより迅速である。

  • 1