ブックマーク / www.nikkei.com (9)

  • 中学受験、低年齢化で塾代青天井 「年140万円超えた」 中学受験のリアル(中) - 日本経済新聞

    「なんだこの金額は」。2021年9月、東京都の会社役員の男性(46)は何気なく開いたパソコンの銀行のサイトで、自身の口座を見て目を見張った。当時、小学6年生だった長女が通っていた大手進学塾「SAPIX」の授業料などの口座引き落とし時期を迎え、預金残高が一気に減っていた。月謝に加え、毎週末の集中特訓講座の授業料を合わせた請求額の合計は33万4400円にも上った。「いまさら引き下がれない」小

    中学受験、低年齢化で塾代青天井 「年140万円超えた」 中学受験のリアル(中) - 日本経済新聞
    Nylon
    Nylon 2023/01/24
    年140万円で将来ペイできるなら安い。タネ銭のない人は博打に参加するなというだけの話。公教育とか心底どうでも良くて、自分の子供さえ人に抜きん出て成績が良ければそれで良いじゃないか。身も蓋もないけど。
  • 濃厚接触180万人試算、社会機能に支障 人手不足深刻に - 日本経済新聞

    感染力の強いオミクロン型の新型コロナウイルスが国内で急拡大し、社会機能の維持に支障が出る懸念が高まっている。1日4万人ペースの新規感染が続くと、試算では自宅待機などを求める濃厚接触者が月内に180万人を超える。保育園の休園で保護者が欠勤し、人手が足りなくなる職場が続出する恐れもある。官民で柔軟な対応への転換を急ぐ必要がある。全国の新規感染者数は19日に4万人を超えて過去最多となった。日のコロ

    濃厚接触180万人試算、社会機能に支障 人手不足深刻に - 日本経済新聞
    Nylon
    Nylon 2022/01/20
    政治や思想は関係ない。濃厚接触者の指定と効果の曖昧な隔離を強要するのが間違いであるだけなのに、何処から自説にこじつけようとする下水ブコメがわくのだろう。
  • 「国公立大の授業料半額」立民代表が意欲 給食は無償に - 日本経済新聞

    立憲民主党の枝野幸男代表は29日、子育てや教育の負担軽減をめざす考えを示した。「国公立大学の授業料を半額にする」と述べ、小中学校などの給は「国費で自治体に支援して無償で義務化する」と

    「国公立大の授業料半額」立民代表が意欲 給食は無償に - 日本経済新聞
    Nylon
    Nylon 2021/08/30
    正しいと思う。しかし、30年で学費は倍になっても良いのだが、所得がこの30年で上がってないのが問題なのだろう。
  • 東京の男女3人が変異種感染 2人は英国滞在者と会食 - 日本経済新聞

    厚生労働省は10日、東京都の20代の男女3人について、英国で流行する新型コロナウイルスの変異株への感染を確認したと発表した。うち2人は英国から到着後に陽性が判明した30代の男性と会していた。この男性は当時、健康観察期間中だった。飲には約10人が参加していたが、ほかに感染者はいないとみられる。同省はクラスター対策班を派遣して調査してい

    東京の男女3人が変異種感染 2人は英国滞在者と会食 - 日本経済新聞
    Nylon
    Nylon 2021/01/11
    空港で帰国者全員が抗原検査をうけるんだが、入国できたって事は入国時は陰性だったはずで、この陰性結果を与えてしまうのがあかんのよ。間違った安心感を与える。今後は英国帰国者は全員3日だけ拘束される模様。
  • 「人工呼吸器の増産へ調整」 西村経財相 - 日本経済新聞

    西村康稔経済財政・再生相は29日、新型コロナウイルスの感染拡大に備え、人工呼吸器の増産に向けた調整を始めたと明らかにした。「経済産業省で人工呼吸器を3000台確保しているが、万が一の事態に備えて増産ができないかと調整している」と都内で記者団に語った。西村氏は「日は製造業はしっかりとした技術があるので、経産省で調整して、しっかり確保したい」と強調した。目標とする数は「できるだけ数多く」と述べた

    「人工呼吸器の増産へ調整」 西村経財相 - 日本経済新聞
    Nylon
    Nylon 2020/03/29
    CTと一緒で、死人を増やさないためには、こんなんいくらあってもええですからね。米国ではこれが足らなくなってガンガン人が死んどるからね。
  • 「もう堤防には頼れない」 国頼みの防災から転換を - 日本経済新聞

    首都を含む多くの都県に「特別警報」が発令され、身近な河川が氾濫する事態を「自分の身に起きうること」と予期していた市民は、どれほどいただろうか。近年、頻発する災害は行政が主導してきた防災対策の限界を示し、市民や企業に発想の転換を迫っている。2011年の東日大震災は津波で多数の死傷者を出し、防潮堤などハードに頼る対策の限界を見せつけた。これを教訓に国や自治体は、注意報や警報を迅速に出して住民の命

    「もう堤防には頼れない」 国頼みの防災から転換を - 日本経済新聞
    Nylon
    Nylon 2019/10/14
    ここでも自己責任。貧しくなったなあ、日本。
  • 5.0% 引用上位論文、日本は後退 - 日本経済新聞

    の科学技術力が衰退の危機にある。文部科学省の科学技術・学術政策研究所の調べでは、世界で引用される回数が上位10%のトップ論文のシェアは2012~14年の平均で5.0%。世界ランクは10位と、10年前の4位から大きく後退した。躍進する中国だけでなく、オーストラリアやスペインなどにも抜かれた。21世紀に入ってノーベル賞受賞者が相次ぐが、日の科学技術力の低下は深刻だ。例えば、ノーベル賞受賞者が

    5.0% 引用上位論文、日本は後退 - 日本経済新聞
    Nylon
    Nylon 2017/06/19
    対策を何十年も怠って来た少子化と同じでもう手遅れなわけで辛い。
  • 公取委、アマゾンに立ち入り 事業者を不当拘束の疑い - 日本経済新聞

    インターネット通販大手のアマゾンジャパン(東京・目黒)が同社の通販サイトに出品する事業者に対し、他社の通販サイトよりも有利になるような条件付きでの取引を求めた疑いがあるとして、公正取引委員会から独占禁止法違反(不公正な取引方法)の疑いで立ち入り検査を受けていたことが8日、関係者の話でわかった。独禁法は事業者に対し、取引相手の事業活動を不当に拘束するような条件を付けた取引を禁止している。関係者

    公取委、アマゾンに立ち入り 事業者を不当拘束の疑い - 日本経済新聞
    Nylon
    Nylon 2016/08/09
    ダンボールが湿ってそう
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    Nylon
    Nylon 2011/07/30
    ○回生っていうのは在籍した年数だったような。途中で2年ほど留年した先輩は5回生で3年生とか言ってた。俺3年、でも5回やねんってオチ。
  • 1