タグ

PCに関するOGSのブックマーク (12)

  • SSD耐久テスト SSD耐久テストのプログラムについて

    1回目のテスト結果はこちら、2回目のテスト結果はこちら。 2008.8.9 SSDは書き込み可能な回数がHDDより低いが、実際にはどれぐらい書き込めるんだろうか。空き容量1GBにして耐久テストをしてみる。1〜32KBや1〜10MBなどのファイルを作り、正常に書き込めたか確認し、ある程度ファイルが増えるか空き容量がなくなったら削除。これをエラーが出るまで繰り返す。 使用するのはASUS Eee PC 901-XのDドライブ(MLC)。 まだ始まったばかりである。 2008.8.10 キャッシュを増やして高速化したので、最大で25MBのファイルが作られるように変更した。 60GBを超えたところ。 2008.8.13 MLCのSSDは、同じ場所に10000回ぐらいと書き込めると言われているが、プログラムで同じ場所に書き込んだとしても、自動的に書き込み頻度が低い場所に割り当ててく

    OGS
    OGS 2012/05/29
  • hardware-navi.com - hardware navi リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    OGS
    OGS 2011/08/07
    GPUやCPU等の性能比較表
  • Windows PC 節電策

    更新日: 2011 年 8 月 11 日 >> Windows Server の節電に関する情報はこちら マイクロソフトの検証において、Windows PC (以下パソコン) の設定を変更することで約 30% (1 台あたり 約 16W) の節電ができることがわかりました。夏の電力需要増加に向けて、1 人 1 人の個人、1 社 1 社の企業がパソコンの節電を積み重ねることによって、日全体では大きな節電量になります。未曾有の災害によって引き起こされた電力不足という難局に対処するため、みなさまのご協力をお願い申し上げます。 マイクロソフトでは、節電に向けて有効な設定をまとめて適用できる「Windows PC 自動節電プログラム」を無償で提供しています。個人のお客様、またはシステム部門等で電源設定の集中管理をされていない企業のお客様は適用を是非ご検討ください。また、システム部門において管理をさ

    Windows PC 節電策
  • 右クリックからDropboxに選択ファイルを一発アップロードできる「Dropbox Plugin」 | フリーソフトラボ.com

    Dropbox Plugin 「Dropbox Plugin」は、エクスプローラ上のコンテキストメニュー(右クリックメニュー)から、選択したファイルをDropboxの「Public」フォルダに簡単にアップロードできるツールです。単一ファイルはもちろん、複数のファイルの同時アップロードにも対応しており、手軽に使えるところが最大の特徴。 一度アカウントを設定しておけば、以降Dropboxの「Public」フォルダにファイルをアップロードして他者と共有したいときなどに、エクスプローラからフォルダを開く必要がなく、右クリックメニューから選択したファイルを直接コピーまたは移動して一発アップロードできるようにしてくれます。 Dropbox Plugin の使い方 1、あらかじめDropboxのアカウントを作成し、クライアントソフトをインストールしてログインしておきます。 2、上記サイトから「Dropb

    右クリックからDropboxに選択ファイルを一発アップロードできる「Dropbox Plugin」 | フリーソフトラボ.com
  • UBCD for Windows

    (THIS SITE IS CURRENTLY CLOSED) THIS IS AN ARCHIVED COPY OF THE WEBSITE FOR HISTORICAL USE ONLY. What is the Ultimate Boot CD for Windows? UBCD4Win is a bootable recovery CD that contains software used for repairing, restoring, or diagnosing almost any computer problem. Our goal is to be the most complete and easy to use free computer diagnostic tool. Almost all software included in UBCD4Win are f

    OGS
    OGS 2011/01/10
    HDD復旧ツール
  • サンコー【レアモノショップ】おもしろいUSBグッズ、モニターアームなどをお得な価格でお届けします!

    配送業者の規定により出荷後お届け先変更をする場合、転送費用が発生いたします。 ※お客様着払いにてご負担(送り状記載の住所から変更希望のお届け先までの費用) ご住所に不備があった場合やマンション、ビルの棟や部屋番号の間違いについても転送の扱いになりますので、ご注文時にお間違いがないよう十分にご注意の上、ご注文くださいますようお願い申し上げます。 (2024年2月28日更新)

  • VIA、90nm製造の「Eden」と「Eden ULV」、TDP7.5Wで1.5GHz動作 | パソコン | マイコミジャーナル

    VIA Technologiesは17日(現地時間)、90nmプロセスで製造し、VIA V4バスを採用した「VIA Eden」と「VIA Eden ULV」を発表した。7.5WのTDP(Thermal Design Power)で1.5MHz動作を実現しているという。すでに出荷が開始されている。 EdenとEden ELVは、Estherコアの"CoolStream"アーキテクチャをベースとしている。Edenは動作周波数400MHz(TDP:2.5W)から1.2GHz(同7W)をカバーし、Eden ULVは1.0GHz(同3.5W)および1.5GHz(同7.5W)と、非常に低いTDPで動作する設計になっている。さらに2系統のPLLを持つTwinTurbo PLLを備えた省電力機能「VIA PowerSaver」によって、スムースなパフォーマンスを維持しながら効率的に動作電力を抑えられ

    OGS
    OGS 2006/01/20
  • PowerPoint テンプレートGET術--パワーポイント

    テンプレート:プレゼンテーション ダウンロードサイト「素材工場」さんのコンテンツ。 どのデザインも、実際に入力される中身を邪魔しないように作られた、行き届いたデザイン。 カッチリとした雰囲気のデザインが多いので、ビジネス使用にはもってこい! 全体的に、青や緑の、やや蛍光がかった色味のデザインが多い印象です。 お仕事に効くデザインテンプレート 誰もが知ってる有名企業NECさんのコンテンツ。 とにかくシンプルなテンプレートがいいけれど、素っ気ないのはイヤ!という方にオススメなのが、こちらのサイトさんのテンプレート。 色遣いも地味過ぎず、派手過ぎずの、絶妙なバランス! ほのかに優しい印象が漂っているので、男性にも女性にもオススメです。 PowerPoint Factory リコージャパン(株)さんが運営する「プリントアウトファクトリー」のコンテンツ。 シンプル、POP、ナチュラルの各ページで、デ

  • イーレッツ - Be Silent MS6100

    「Be Silent MS6100」は超低消費電力CPU VIA Eden (600MHz)を搭載することでCPUファンや電源ファンを使用しないファンレスパソコンを実現、従来の「Be Silent」と同様、家庭内での深夜稼動に対応した低騒音パソコンとなっています。デュアルLANを搭載したM6100シリーズに、インストール時に手持ちのCD-ROMドライブが流用できるエマージェンシーIDEポートを追加した仕様となっております。 「Be Silent MS6100」は超低消費電力CPU VIA Eden (600MHz)を搭載することでCPUファンや電源ファンを使用しないファンレスパソコンを実現、従来の「Be Silent」と同様、家庭内での深夜稼動に対応した低騒音パソコンとなっています。

  • イーレッツ - Be Silent M7000

    「Be Silent M7000」はPentium M、Celeron Mを搭載することで高性能を維持しつつ、省エネ、省スペース、低騒音を実現しました。パーソナルユースからビジネスユースまで、幅広いユーザーが常用パソコンからサーバー用途まで多彩な使い方が可能です。 車を選択する基準がエンジンの馬力ではなく、安全性や居住性、対環境性へ変化していく様に、パソコンの選択基準もCPUクロックが重視されなくなってきています。基準の一つは静音性であり発熱が少なく冷却の容易なプロセッサーへの注目が高まりつつあります。 インテル社製Pentium M、Celeron Mはノートパソコン向けに開発されたモバイル・プロセッサーで、処理する命令数を最小限に抑える工夫や比較的消費電力の少ないキャッシュメモリを大容量化するなど、高いエネルギー効率と高性能を両立しています。 「Be Silent M7000」は

  • http://www.plathome.co.jp/products/openmicroserver/index.html

  • フォトレポート:アラン・ケイ、100ドルノートPCで『ダイナブック』の夢実現 - CNET Japan

    チュニジアで開催された世界情報社会サミットにおいて、MIT Media Lab理事長のNicholas Negroponte(写真のテーブル前方)とAlan Kay(テーブル後方)が、貧しい国の学校に通う子ども達のために開発された100ドルノートPCの詳細を発表した。この構想は、当時Xerox PARCの研究者だったAlan Kayが1970年代から描いていたものだ。 写真提供:Declan McCullagh, CNET Networks チュニジアで開催された世界情報社会サミットにおいて、MIT Media Lab理事長のNicholas Negroponte(写真のテーブル前方)とAlan Kay(テーブル後方)が、貧しい国の学校に通う子ども達のために開発された100ドルノートPCの詳細を発表した。この構想は、当時Xerox PARCの研究者だったAlan Kayが1970年代から描

    フォトレポート:アラン・ケイ、100ドルノートPCで『ダイナブック』の夢実現 - CNET Japan
  • 1