タグ

2018年12月8日のブックマーク (2件)

  • 中国の日本向け旅行予約サイト 約400件の架空受付 | NHKニュース

    年末年始に旅行を計画している人は注意が必要です。中国の大手旅行会社が運営する日向けの予約サイトで、満室のはずの宿泊施設が「空室」と表示され、およそ400件に上る架空の予約受付が行われていたことが分かり、観光庁が実態調査に乗り出すことになりました。 会社側の説明によりますと、この会社と契約する旅行業者が、満室などになっているこの年末年始の国内の旅館やホテル128軒をサイト上で「空室」と表示し、およそ400件に上る架空の予約受付を行っていたということです。 会社側はこの業者を取引停止にしたほか、同様の疑いがある9つの業者についても調査を進めています。 また、架空予約のうちの8割程度は宿泊施設の協力で部屋を確保できた一方、部屋が確保できなかった場合は全額返金に応じるとしています。 架空予約を行った業者は、「キャンセル待ちのリクエストを受け付けただけで宿泊予約ではない」と主張しているということで

    中国の日本向け旅行予約サイト 約400件の架空受付 | NHKニュース
    OKP
    OKP 2018/12/08
    これ知らなかった。結構話題になってたのね https://www.traicy.com/20181201-tripcom
  • OGP画像作りが面倒で仕方がないのでOS汎用OGP画像ジェネレーターを作った | ひとりぶろぐ

    履歴 2018.12.10 Version 0.2 指定したフォントサイズでは幅がはみ出してしまう場合に、自動的に画像内に収めるように。その際、画像の幅いっぱいに収めるのではなく、overflow_auto_shrink_rateで設定したパーセンテージまで横幅を縮小します。デフォルトは95%。5%分のマージンを左右に残します 2018.12.7 Version 0.1 初版 使い方[iOS編] ダウンロードしたzipを解凍した中にあるiOSディレクトリの中のものを使います。 iOSでは、iOS用のPython開発環境Pythonista 3を使いogp_image_generator.pyを実行します。 これが最もogp_image_generator.pyの簡単かつ便利な利用方法ですが、Pythonista 3は1,200円しますし、当然ながらiOS搭載機を必要とします。 タイトルテキ

    OGP画像作りが面倒で仕方がないのでOS汎用OGP画像ジェネレーターを作った | ひとりぶろぐ
    OKP
    OKP 2018/12/08
    このアイキャッチってやっぱ効果あるのかな……?