2017年4月1日のブックマーク (4件)

  • コスパ最強の外付けハードディスク I-O DATA HDD ポータブルハードディスク 2TB USB3.0バスパワー - 8090rock

    今回はI-O DATA ポータブルハードディスク 2TB USB3.0バスパワーをご紹介します。 外付けハードディスクを選ぶ時のポイント 僕が外付けのハードディスクを選ぶときに、必須としているのはUSB3.0対応とバスパワーです。もちろん、ハードディスクの容量は大きい方がいいです。。あとはコスパ(コストパフォーマンスが良い)ですね。。 USB3.0は高速! USB3.0というのはUSB2.0と比べて最大転送速度が約10倍も高速です。転送速度が速いということはデータを転送する時間も短くて済みます。なので、より多くのデータを短い時間で転送できるので効率的です。※パソコン側のUSB接続口もUSB3.0に対応している必要があります。 バスパワーって何? バスパワーだとパソコンとハードディスクをUSBケーブル1だけで済んでしまいます。ようするに、、、USBケーブルでデータ転送と電源供給をしてしまう

    コスパ最強の外付けハードディスク I-O DATA HDD ポータブルハードディスク 2TB USB3.0バスパワー - 8090rock
    OKUSURI
    OKUSURI 2017/04/01
    軽くて容量がデカいハードディスク使いたかったから後で読む!!
  • 【アドセンス死亡からの復活】突然の非承認から再承認までの1ヵ月 - 嫌いな中国出張はきっと好きになる

    ブログを開始して3か月目(17/2/27)にGoogle Adsenseに合格しました。 www.xn--w8j321gotcvugqqd7tl.com しかし、僅か2日目 (17/3/1)に非承認となりました。あの瞬間は今でも忘れません、、、2日前に合格を祝福してくれたGoogleさんから 「お前まだ審査中で、違反見つかったから不合格な」 的なメールが来ました。当時中国出張中のこともあり、軽いパニック状態でした笑 そこから約1ヵ月後17/3/30に再びアドセンスに合格しました。 記事はその悲劇から、合格(2回目)までの経緯や非承認の原因・解決法をご紹介します。自分の場合は極めてレアケースということが分かりましたが、誰にでも起きうることなのでご紹介します。 非承認は突然やってきた 問題の原因追及や実施したこと 似たような事例を情報収集 有識者様に相談 二回目の合格の経緯 終わってみて 非

    【アドセンス死亡からの復活】突然の非承認から再承認までの1ヵ月 - 嫌いな中国出張はきっと好きになる
    OKUSURI
    OKUSURI 2017/04/01
    kurashi-map さん ありがとうございます!原因が分からず停止というのがストレスでした。こんな状況にはならないのが一番ですが、少しでも役に立てば幸いでございます^^
  • 中国 【西安の世界遺産】 兵馬俑 や大雁寺・楊貴妃の墓に行ってきた。 - Okuribito

    OKUSURI
    OKUSURI 2017/04/01
    来週、西安行くので後で読む!
  • 【実家自室の断捨離・ミニマムクローゼット】が読まれました。読者はこんな方? - 暮らしまっぷ

    「暮らしまっぷ」を開設して5か月が経ちました。これまでに書いた記事数は157です。 3月に読まれた上位5位の記事を振り返りながら、今月このブログを訪れてくださったのはどんな方かな?と想像してみました。 3月に読まれた記事ランキング リンクになっているので、このページから直接読みに行くことができます。気になるものがあったら読んでみてくださいね。 1位 実家自室の断捨離・片付け www.kurashimap.net 20代前半で実家を出てから自室の物をそのままにしていましたが、今年に入ってほぼ片付けました。その時に気づいたことについてです。 2位 今年買った洋服2着はこれ www.kurashimap.net 今年は洋服を2着しか購入していません。少ないでしょうか…?その購入品と、理由について書いています。 3位 詰め替えが割高な理由 www.kurashimap.net シャンプー・リンス、

    【実家自室の断捨離・ミニマムクローゼット】が読まれました。読者はこんな方? - 暮らしまっぷ
    OKUSURI
    OKUSURI 2017/04/01
    いつも楽しく読ませていただいています!こっそりフォローもしちゃいました。