2020年2月13日のブックマーク (6件)

  • ラズパイ4で作るディスプレイ付きKubernetesクラスター - Qiita

    完成品 まずは完成したクラスターをご紹介します。 関連記事 2020/02/25 追記 ラズパイk8s用の監視システム(Node Exporter + Prometheus + InfluxDB + Grafana) Raspberry Pi上のDockerで動くイメージのCIでのビルド方法 モチベーション つい先日会社のサポート制度である「テックサポート制度」の対象にRaspberry Piが追加されているのを発見しました。 これは使わない手はないなと思い最上位モデルの4GBを3台購入し、長年の悲願であったKubernetes Cluster on Raspberry Piを構築することができました。 ちなみに、テックサポート制度に関しては会社の 開発者ブログ に詳しく書かれています。 (宣伝ノルマ達成) これがやりたかっただけ コンセプト ラズパイk8sクラスターなんて先人達が幾度とな

    ラズパイ4で作るディスプレイ付きKubernetesクラスター - Qiita
  • 「左翼/右翼」の意味をはじめて知った学生と考える「政治意識」のこと(西山 雄二) @gendai_biz

    学生たちの「政治意識」 「今日の講義で生まれてはじめて、右/左の定義を知り、自分の立場を考えました。」 勤務先の首都大学東京で、教養科目「フランス語圏の文化」を7年間担当している。例年、そのなかで「左翼/右翼」を解説する授業をするのだが、授業を終えたあとの学生のコメントでは、上記のような回答が大多数を占める。 多くの学生にとって、左派は「自分の国が嫌いで、政府に文句を言う過激派」といった認識であるようだ。だから、授業で冷静に説明を受けて、左派の否定的なイメージが揺らいで驚く若者も少なくはない。 はじめて右/左のことを考えたために、コメント内容も政治的争点ではなく、日常的な事象を素朴に参照するものがある。「部活ではリーダーが必要だと思うので、私は右派的だ」「塾の運営を批判したので私は左派だ」といった具合である。 以下では、この授業の事例を通じて、フランスと日を比較しつつ、若者の政治意識につ

    「左翼/右翼」の意味をはじめて知った学生と考える「政治意識」のこと(西山 雄二) @gendai_biz
  • 串焼き居酒屋さん、レース鳩を獲ってしまう

    カカシ@山案山子 @scarecrow762 房総里山冒険家。主に単独忍び猟をやってます。時々集団忍び猟も。投網、ドローン、3DP。f-rangeのメンバー。狩猟に関する情報交換が出来ればと思います。カカシ的はこちらでもhttps://t.co/mqSZSBDw2Q YouTube:https://t.co/8ZES9xTXTJ https://t.co/vuhSAQdX85

    串焼き居酒屋さん、レース鳩を獲ってしまう
    OK_Rainbows
    OK_Rainbows 2020/02/13
    ひどい
  • 食生活をアルゴリズムにゆだねてみる 〜コンビニで健康的な食生活は送れるのか?|せきぐちともひろ

    2019年10月に、ブレインパッドのサテライトオフィスが目黒の駅ビルにオープンし、チームの拠地が目黒になりました。 すると、1階にファミリーマートが入っていることからファミマに行く頻度が急増しました。時間が無い時には小腹を満たしたり、コーヒーを買ったりと何かとファミマにお世話になる生活に。 3すべてをファミマでべても耐えられるのか?ふと思ったわけです。ファミマにはものすごい種類のサンドイッチ、おむすび(ファミマでは"おにぎり"ではない)、お弁当やが並んでいます。全種類をべたら一体何分になるのか。 健康に気を使ったお惣菜もたくさんあるし、これは3をコンビニで過ごしても生活は成り立つはず。でも、なぜか「コンビニは時間のない時の非常手段」という感覚がこびりついて離れません。 アルゴリズムに献立を考えてもらおうなんてことを考えながらファミマを覗いてみると品数が多すぎて、献立を考えてた

    食生活をアルゴリズムにゆだねてみる 〜コンビニで健康的な食生活は送れるのか?|せきぐちともひろ
    OK_Rainbows
    OK_Rainbows 2020/02/13
    すごい たのしそう
  • かなりそのまま「どうぶつの森」なゲーム『Hokko Life』Steam向けに発表。海外メディアは恥知らずと評すなど賛否両論 - AUTOMATON

    個人クリエイターRobert Tatnell氏は2月11日、『Hokko Life』を発表した。対応プラットフォームはPCSteam)で、2020年より早期アクセス配信を予定しているという。正式リリース時期については、2021年Q1もしくはQ2を目指しているとのこと。 『Hokko Life』は、辺境の村で暮らすライフシムゲームだ。プレイヤーは電車から降り、小さな街Hokkoへとたどり着いた。小さなこじんまりとした街であるが、プレイヤーの助けを必要としているようだ。誰もが愛するかわいらしい街にするために、街を盛り上げる手助けしていく。 プレイヤーはHokkoにて自由に生活することが可能。水際で魚を釣ってもいいし、昆虫を採取してもいい。ガーデニングを楽しんで作物を収穫するもよし。いずれのアイテムも換金することができるといい、活動資金にすることができるだろう。街にはたくさんの動物が暮らしてお

    かなりそのまま「どうぶつの森」なゲーム『Hokko Life』Steam向けに発表。海外メディアは恥知らずと評すなど賛否両論 - AUTOMATON
    OK_Rainbows
    OK_Rainbows 2020/02/13
    わたしもできるものならひとりでゼルダっぽいゲーム作りたいから気持ちはメチャクチャわかる
  • 両親が不仲だった自分語り

    02/13 23:36 追記ちょこっとしました。 床屋勤務だった父に、美容院勤務だった母はハワイ旅行中に出会い結婚したらしい。 物心がついたころにはもう父と母は不仲だった。父は仕事を休みがちで、私が小学生低学年の頃にはもう職場を転々としていたのを覚えている。 一つの職場に留まらず、職場を変えるものだからもちろん給料も上がらない。父と母は夜な夜な電話口や居間で喧嘩していた。 それは深夜だった時もあるし明け方の時もあった。長いことアパート住まいで横にも上にも寝ている家があるのに家に居る母は金切り声を上げていた。 でもほとんどがお金の問題で、まだ小学生の自分にはできることが無いことが分かっていたので家の手伝いをして、3歳年下の妹の面倒をよく見た。 父が仕事から帰ってくるとき帰りは母の車の迎えを頼んでいた。母はまだ小学生の私と幼い妹を乗せて車で最寄り駅まで父を迎えに行く。 その車の中でもお金の話で

    両親が不仲だった自分語り
    OK_Rainbows
    OK_Rainbows 2020/02/13
    いい文だ