タグ

2024年7月4日のブックマーク (2件)

  • 「新聞を読むほどバカになる」と思ってる人へ。新聞は「めくる」ものです

    経済コラムニスト、YouTuber、日経済新聞社の元編集委員(2023年6月退職)。7月に開設したYouTubeチャンネル「高井宏章のおカネの教室」は登録者が急増中。 1972年生まれ、名古屋出身。1995年、日経新聞入社。マーケット、資産運用などを長く担当。2016年からロンドンに2年駐在し、2020年から退職まで編集委員を務めた。 日経在籍時は電子版やYouTubeの「教えて高井さん」の動画解説で親しまれ、キャスターとして「日経ニュースプラス9」にも出演。「高井浩章」名義で出版した『おカネの教室』は10万部超のロングセラーに。 Twitternoteで経済にとどまらず、書評教育論など幅広い情報を発信している。三姉妹の父親で、趣味はビリヤードとLEGO。 インベスターZで学ぶ経済教室 三田紀房作の投資マンガ『インベスターZ』(コルク)を題材に、経済コラムニストで元日経新聞編集委員の

    「新聞を読むほどバカになる」と思ってる人へ。新聞は「めくる」ものです
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/07/04
    “ほとんどの記事は精読する類いのモノではない。新聞は眺めるものなのだ。”
  • 確かにちょいちょいChatGPTのせいで仕事がなくなるシーンが増えてる

    ・翻訳専任の時短ワーママ ・議事録の作成 ・FAQの作成 ・簡単なプログラムの作成 ・難解なレガシースパゲティコードのお守り このあたり、コピペしてGPTにぶちこめば誰でも同じ結果になってしまう。 先日「属人化してワイのコード絶対守るマン」おじいちゃんコーダーが高学歴の若手にリプレースされた。 うーむ。これでいいのだろうか。

    確かにちょいちょいChatGPTのせいで仕事がなくなるシーンが増えてる
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/07/04
    “うーむ。これでいいのだろうか。”←全然良いと思う。あと10年ちょいで誰しも当たり前にAIで仕事するようになるに決まってる。