タグ

教育と戦争に関するOhgyokuのブックマーク (2)

  • 「はだしのゲン」を子供の頃に見て、大勢の人がトラウマになっている

    未発育都市 @mihatsuikutoshi 「はだしのゲン」を松江市が小中学校の図書室から撤去したことがネットで問題視されてるけど、この漫画は描写が過激すぎるので、ある程度は仕方ないのではないかと思う。この漫画でうたわれている理念が正しいから、平和目的だからといって、どんな表現でも許される、なんてことはない。 2013-08-17 06:57:54 未発育都市 @mihatsuikutoshi @komasaram それは暴論では。ま、平和の大切さを教えるのに小中学生に「トラウマ」を植えつけるのではなく、平和を守るためにはどうすればいいのかを「考える力」を養うべきだと僕は思います。 2013-08-18 18:56:31

    「はだしのゲン」を子供の頃に見て、大勢の人がトラウマになっている
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2013/08/28
    学校ではだしのゲンのアニメを「無理矢理」見せられた自分が来ましたよっと。あれはやめろと閉架騒動の前からずっと言ってる。望めば手に取れる場所には置いとくべきだが。
  • レイナ・テルゲマイヤー作「9歳のアメリカ人少女がはじめて『はだしのゲン』を読んだとき」 - 編集者が編集するのは本だけじゃない! ○○もだ!

    「はだしのゲン」が各国語版に訳されていることは知っていても 実際にどういう読まれ方をしているか、は このグラフィック・アーチストのサイトを見るまで イメージがわきませんでした。 2009年の、「Beginnings」と題された作品は 彼女が9歳だったころ、 父親のオススメで読んだのがたまたま…… という、わずか3ページの短編です。 作者の了解をいただいたので日語訳版を掲載します。 © Raina Telgemeier, 2009 等身大の、淡々とした、あくまでも私的な エピソード。といえばそれまでですけど、 微熱を覆うひんやりした夜景のコマとか 個人的には好きですね。 ちなみに、日語に訳していいかしら? いま日ではこんなことになっていて。 というメールを送ったら 中沢先生の作品が子どもには残酷すぎるとされた、という話は残念です。もちろん「残酷」なんですが、私も、残酷な真実を否定するこ

    レイナ・テルゲマイヤー作「9歳のアメリカ人少女がはじめて『はだしのゲン』を読んだとき」 - 編集者が編集するのは本だけじゃない! ○○もだ!
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2013/08/20
    読みたくないマンガ、見たくないアニメだし、強制するのはともすれば虐待になるだろ。選択して読むことまで規制するのは別の話だが。原則貸出禁止はない。コンテンツアイコンとかつけるのはアリかもしれない。
  • 1