タグ

2014年4月8日のブックマーク (3件)

  • 「働きたくない人がニートやってる」と思ってる時点で勘違いなんじゃボケ!

    読んでいて、「なんだこれ」と思ったものがあるからそのはなしします。 東京都心の求人状況がヤバイ。はよ移民入れろ、もしくはニート気出せ。 ニートの話をしているんだけど、ニートについて何もわかってない。 求人状況がやばいので「移民を受け入れるか、ニートよ働け」とタイトル通りのないようなんだけど…根的なところで疑問が残る。 1、移民でもニートでもいいけど、職場に持続して入れるスタッフに育てられるの? 2、移民に希望を見出す人は多いけど、移民が出稼ぎ先で労働する姿や移民を多く輩出する国の労働環境見たことあるの?映画でも実際の形でもいいから深く入り込んだものを何か一つ見たことあるの?3、多分移民やニートに希望を見出す人の80%ぐらいはその実態に興味がなくて「の手も借りたい」という気持ちで、体の良い労働者を求めているにすぎないのではないですか? はっきり言えば、「お前のように従業員の満足度も考え

    「働きたくない人がニートやってる」と思ってる時点で勘違いなんじゃボケ!
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2014/04/08
    ニートも一枚岩じゃないんだけど、現実的な内容だと思う。/単なる無職をニートって言ってる奴等はニートを知ろうとする動機がないんだよな。そのくせちょっかいだけはかけたがる。
  • フリーゲーム「巡り廻る。」をゲーム廃人になるほど遊びつくした!

    ポケモンとか思い出してもらえるとわかりやすいですよね? ポケモンは8つの街でジムリーダーを倒して、バッチを獲得しながら、よりレベルの高いモンスターを倒す…というのが定番です。 ポケモンに限らず、ほとんどのRPGはレベルに合わせてステージを行き来するようにできてます。 しかも、後半になるほど強い敵に当たることが大前提ですから、弱い敵にであったら、全部倒してました。 「ポケモンとかドラクエだって、逃げてばかりいると後で大変なことになる。RPGは序盤から弱い敵と戦ってレベルを上げるのが基なんだ。」 巡り廻る。への予備知識が「やりこみRPG」という前知識しかなかったぼくは、他のRPGで得た知識を元にこんな動きをしていました。 しかし、これがドツボにハマる原因になってしまいました。 僕を人生で最も長い時間ゲーム沼に落とした作品ゲーム沼に落とした理由は色々あるのですが…まず、言いたいのは【異常なほど

    フリーゲーム「巡り廻る。」をゲーム廃人になるほど遊びつくした!
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2014/04/08
    elonaみたいなもんかなーと思ったけどあれだ。猫耳猫。/リソース管理ゲー苦手なんで自分には無理だな。
  • ヨハネ・パウロ2世を撃った銃、生家の博物館で展示 写真14枚 国際ニュース:AFPBB News

    ポーランド南部バドビツェ(Wadowice)にあるローマ法王ヨハネ・パウロ2世の生家を利用して作られた博物館で展示される、故法王の暗殺未遂事件で使用された銃(2014年4月7日撮影)。(c)AFP/JANEK SKARZYNSKI 【4月8日 AFP】ローマ・カトリック教会の法王、故ヨハネ・パウロ2世(John Paul II)の暗殺未遂事件で使用された銃が7日、同法王が幼少期を過ごしたポーランド南部の家で公開された。 今月27日に聖人として認定される予定のヨハネ・パウロ2世は、ポーランド南部バドビツェ(Wadowice)の教会を望む家で、カロル・ボイティワ(Karol Wojtyla)の名で生まれた。この家は現在、博物館となっており、今でも同法王を慕う多くの人々の巡礼の地にもなっている。 イタリア法務省はこのほど、暗殺未遂事件で使用された拳銃「ブローニング(Browning)9ミリ」を3

    ヨハネ・パウロ2世を撃った銃、生家の博物館で展示 写真14枚 国際ニュース:AFPBB News