<今回のデマ> 龍柱は「沖縄の風習にはない」那覇の龍柱は「美的にも滑稽な中国式モニュメント」那覇の龍柱が建てられた道は「中国軍の軍事パレードにピッタリの道」首里城は戦前は沖縄神社でだった。龍柱はメインではない。<事実> 龍柱は16世紀から首里城にあった。今も沖縄各地にみられる沖縄の文化である。沖縄の龍柱は中国の龍柱とは全く違う独自の形をしている。那覇市の龍柱は首里城正殿の物をモデルにしており、「美的にも滑稽な中国式モニュメント」などではない。龍柱が建てられた若狭中通りは道幅20メートルほどで、中央には柵もあり、軍事パレードに使えるような道ではない。石井はとりあえず何でもいいから中国軍と結び付けたかっただけ。首里城が神社だったのは1925年から45年までのわずか20年。14世紀末からずっと琉球王朝の王城だったし、龍は王の象徴であったので、龍柱は首里城のメインと言って過言ではない。↓はてなブッ