2012年7月24日のブックマーク (8件)

  • 【産経抄】7月24日 - MSN産経ニュース

    数年前の小紙大阪版に、「制服しました」と題する記事が連載されていた。文化部の女性記者がさまざまな職種の制服を着て、制服文化を追求するのが狙いだ。そのなかに、陸上自衛隊の迷彩服も含まれている。 ▼迷彩の色やパターンは、日の植物の分布や種類を考えた上で作られているそうだ。素材や袖の形などについても、千葉県松戸市にある陸上自衛隊需品学校で研究が続いている。着用した女性記者は、実際にほふく前進してみて、危険な任務に耐えられるようほどこされた工夫に感心していた。 ▼迷彩服をなぜか受け入れられない人の存在は、承知している。まさかそんな一部の声に配慮するあまり、首都直下地震に向けた自衛隊の訓練をないがしろにする防災担当職員が、東京都内の区役所にいるとは。 ▼16日夜から17日にかけて、練馬区の陸自第1師団から連絡要員の隊員が23の各区に徒歩で向かった。被害状況の確認などを想定した演習だが、11区が区役

    Outfielder
    Outfielder 2012/07/24
    大阪版の「制服しました」連載を話の枕に書き始めるコラムなら、てっきり大阪市長のスチュワーデスコスプレセックスの話題かと
  • 「民間企業は図書館の運営には向かない」論のウソ - 図書館学徒未満

    ※わたしは図書館の指定管理受託をしたことがない一民間人であり、以下の記事には推測が多分に含まれます。ご了承の上お読みください。 ※稿は個別の委託問題、たとえば武雄市図書館におけるCCCの受託問題などに踏み込んで論じたものではなく、あくまで一般論です。武雄市の件についてご意見のある方は Twitter@liliput まで、あるいはこちらまでお願いいたします。 id:yuki_0さんの記事「そろそろ民間は図書館にはそぐわない,って単純にいうのはやめようぜ」に便乗します。 よく「民間企業は利益追求が最優先だから、図書館のような公共性の高い施設の運営には向かない」といった説が主に直営図書館の中のひとから聞かれますが、図書館の中のひとにも民間人が何を考えて公共案件を受けるのかを知ってもらえればと思い、エントリを書く次第です。

    「民間企業は図書館の運営には向かない」論のウソ - 図書館学徒未満
    Outfielder
    Outfielder 2012/07/24
    行政の事業のうちでむしろ最も民間依託に向くのが図書館運営。ミスっても人も死なないしヤクザもやって来ないしとても綺麗な仕事。生保とか国保とか障害とか税とかに比べたら民間依託しても何も問題ない。
  • イチローがヤンキースに移籍 米大リーグ : 痛いニュース(ノ∀`)

    イチローがヤンキースに移籍 米大リーグ 1 名前: ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2012/07/24(火) 08:07:22.30 ID:???0 イチローがヤンキースに移籍 米大リーグ 【ニューヨーク=原真子】米大リーグのニューヨーク・ヤンキースは23日、シアトル・ マリナーズのイチロー外野手を、投手2人との2対1のトレードで獲得したと発表した。 ヤンキースは、正外野手のブレッド・ガードナーがヒジの故障で4月に戦線離脱、7月に 手術をするため今季中の復帰が絶望と見られ、外野手を獲得するとされていた。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASGN2400M_U2A720C1000000/ 6 : ぬこ(兵庫県):2012/07/24(火) 07:27:14.22 ID:IusIIypv0 SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

    イチローがヤンキースに移籍 米大リーグ : 痛いニュース(ノ∀`)
    Outfielder
    Outfielder 2012/07/24
    川崎怒りのマリナーズレギュラーセカンド奪取→カノ謎の不振→藁人形五寸釘を携えた川崎がヤンキース移籍→二人は結ばれる というセカイ系ラブストーリーを思いついた
  • 「津波で死んだ日本人の預金を山分けしよう」と持ちかけて乗った韓国人から金を騙し取った外国人逮捕

    ■編集元:ニュース速報板より「「津波で死んだ日人の預金を山分けしよう」と持ちかけて乗った韓国人から金を騙し取った外国人逮捕」 1 オシキャット(やわらか銀行) :2012/07/24(火) 11:10:57.42 ID:t1Hjvglw0 ?PLT(12030) ポイント特典 「津波で死亡した日人の預金を山分けしよう」などと持ちかけて韓国人から金を だまし取ったとして、国際詐欺集団が摘発されました。 韓国の警察に摘発されたのはインドネシアやナイジェリア国籍などの男女5人です。 5人は今年3月、外国人の文通相手を求める「ペンパルサイト」に登録していた韓国人の73歳の男性に女性の名前でメールを送信し、「自分が勤めるマレーシアの銀行に津波で一家全員が死亡した日人の預金が420万ドルある。親戚を装って相続し、山分けした後、一緒に住もう」と架空のもうけ話を持ちかけました。 韓国人の

    Outfielder
    Outfielder 2012/07/24
    ひょっとして韓国人相手の反日詐欺とかやったら成功率高いんじゃね?
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    Outfielder
    Outfielder 2012/07/24
    たぶん、裏返さない好意そのものだったとしても相手にとっては迷惑だったと思う
  • イチロー選手がヤンキースへ NHKニュース

    大リーグ、マリナーズのイチロー選手が、23日、ヤンキースにトレードで移籍することになりました。 マリナーズの幹部がNHKの取材に対して明らかにしました。

    Outfielder
    Outfielder 2012/07/24
    「数週間前にイチロー選手からチーム内にストーカーがいると申し出があった」とトレードの経緯を説明、ではなかった
  • 「橋下ポピュリズム論」の誤解と曲解 市民の既得権が子どもを蝕む大阪市の“歪んだ実態”

    1956年群馬県生まれ。放送記者を経て、1992年にフリージャーナリストに。地方自治体の取材で全国を歩き回る。97年から『週刊ダイヤモンド』記者となり、99年からテレビの報道番組『サンデープロジェクト』の特集担当レポーター。主な著書に『長野オリンピック騒動記』など。 相川俊英の地方自治“腰砕け”通信記 国政の混乱が極まるなか、事態打開の切り札として期待される「地方分権」。だが、肝心の地方自治の最前線は、ボイコット市長や勘違い知事の暴走、貴族化する議員など、お寒いエピソードのオンパレードだ。これでは地方発日再生も夢のまた夢。ベテラン・ジャーナリストが警鐘を鳴らす! バックナンバー一覧 税収減で、借金を増やしながらの手厚さ 大阪市に見る行政サービスの「偏り」 税金の使い方にどうにも納得がいかないと、首を傾げる人が多い。もちろん、誰からも不平不満の出ない税金の使い方などあり得ないが、それにして

    Outfielder
    Outfielder 2012/07/24
    森を見て(るつもり)で木を見ない(ボトムアップが理解できてない)ことを指して「弱者切り捨て」と評されているだけ。森も木も両方見るべき
  • 【速報】イチローヤンキースにトレードwwww : ぐう速

    【速報】イチローヤンキースにトレードwwww 2012年07月24日 08:01 MLB 野球のニュース コメント:75 ツイート イチローがヤンキースへトレード マリナーズは23日、イチロー外野手(38)がトレードでヤンキースに移籍したと発表した。 マイナー2選手との交換で、イチローは2001年から12シーズンを過ごしたマリナーズを去ることになった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120724-00000063-spnannex-base イチロー「自分がいるべきではないと」 ヤンキースに移籍が決まったイチローのコメント。 11年半、応援ありがとうございました。 今の思いを確実に表現するのは難しいです。 11年半、ファンの方と思いを共有したことを振り返り、自分がマリナーズのユニホームを脱ぐと想像とした時から、寂しい思いになります。 マリナーズでの

    Outfielder
    Outfielder 2012/07/24
    みんなイチローより川崎を心配しているのはなぜ