2014年11月17日のブックマーク (5件)

  • Yahoo!ニュース - なぜ?低所得者は「風呂場で●●する」傾向がある (週刊SPA!)

    低所得者には彼ら特有のダメに陥るマインドがあるのか? 実際に低所得者(年収300万円台以下)のサラリーマン200人に話を聞き、彼らに共通するダメ習慣とは何か探ってみた。 ⇒【調査結果の詳細】 低所得者に共通するダメ習慣[日用編] ◆日用編 普段の生活においては、そのだらしなさが如実に表れるようである。金銭管理については特に。 「公共料金の支払い忘れが多く、督促が来てから払うのが当たり前」(34歳・飲)、「クレジットカード明細は開封したことがありません」(26歳・文具販売)。 その怠慢により延滞金が生じたりと、結果的に無駄な出費が生じてしまうことがわかっているけど、チェックしきれないのが彼らなのだ。おまけにそのアラは、日用品の買い物にも出てしまうようで……。 「週に1回安いスーパーで材を大量に買い込むんですが、気がつけば賞味期限が過ぎて捨てる羽目に」(34歳・鉄道)、「家にあるも

    Yahoo!ニュース - なぜ?低所得者は「風呂場で●●する」傾向がある (週刊SPA!)
    Outfielder
    Outfielder 2014/11/17
    ちなみに風呂場で「洗濯をする」のは韓国の風習。「風呂場で洗濯をするのはマナー違反」というのは「そんなことをすると韓国人に間違えられるよ」の意味
  • 北海道新聞「慰安婦を強制連行」記事取り消す NHKニュース

    札幌市に社がある北海道新聞社は、いわゆる従軍慰安婦の問題を巡り、「慰安婦を強制連行した」とする男性の証言を掲載した1990年代初めの記事について「証言は信ぴょう性が薄い」として、記事を取り消し、謝罪しました。 北海道新聞社は17日の朝刊で、いわゆる従軍慰安婦の問題を考える特集記事を掲載し、そのなかで「慰安婦を強制連行した」とする吉田清治氏という男性の証言に関する記事の検証結果を公表しました。 北海道新聞社では1991年から93年まで8回掲載した記事について、報道した経緯を当時関わった記者に聞いたり、韓国で調査を行ったりしたということです。 その結果、男性の証言内容は「信ぴょう性が薄い」と判断したということです。 そのうえで読者に謝罪し、男性の証言に関する記事を取り消しました。 これについて北海道新聞社は「今回の反省を踏まえ、戦争を巡る問題と真摯(しんし)に向き合い報道していきたい」と話し

  • プロ野球の怖い話 : ワラノート

    まず一つ こういうスレでは大体挙がるけど 藤和宏 元西鉄、広島の投手。 1967年にドラフト外で西鉄に入団。

    プロ野球の怖い話 : ワラノート
    Outfielder
    Outfielder 2014/11/17
    ルー・ジャクソンは、江本が「やりすぎによる腎虚」とか書いてた。あと「原監督/旅館ほのか」がない
  • テレビ界再生のカギは「金曜ロードショーのテロップに発狂するネット民を無視すること」にある - ボン兄タイムス

    2014-11-17 テレビ界再生のカギは「金曜ロードショーのテロップに発狂するネット民を無視すること」にある 金曜ロードショー『シャーロックホームズ』のセンスの無いテロップに苦情殺到!! 容赦無いネタバレ、雰囲気をぶち壊し http://t.co/CIZG2EhvCM pic.twitter.com/c2Eagyvrxq — はちま起稿 (@htmk73) 2014, 11月 15 日テレビ「金曜ロードSHOW!」をめぐり、匿名ネット上で炎上が発生している。 バラエティ番組のようなセンスのネタバレテロップがベタベタと貼られたり、登場人物の解説がやたら喧しかったりして、映画に集中できないという批判が寄せられて、コラ画像祭りまで発生しているのだが。これはテレビ局側の改革に視聴者が追い付いていないという典型的なダサい事案だろう。 そもそも「金曜ロードショー」と言う老舗の映画番組は2012年に

    テレビ界再生のカギは「金曜ロードショーのテロップに発狂するネット民を無視すること」にある - ボン兄タイムス
    Outfielder
    Outfielder 2014/11/17
    声のでかいネット民の大半は変化を嫌う保守的な老害ばかりだから
  • 「アベノミクスの失敗を問う選挙」に - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    忙中につき手短に。 こりゃあ、アベノミクス失敗を問う選挙になったな。 — 石町日記 (@hongokucho) 2014, 11月 17 東証、一時1万7千円割れ http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2014111701001388/1.htm 評価の向きによっては「できることを全部やった」安倍政権ではありますが、各種インジケーターとしてはあまり楽観視できる状況になく、公示前の調査においても景気問題や生活の不安が断然トップの状況での解散でして、増税見送りで野田政権からの三党合意後の是非を問う形になっております。 それでもなお現状では各選挙区においては与党やや優勢は変わらないのですが、非常に揺らぎが大きいように感じている次第です。 今回は安倍政権特有の「投げ出し」でないことを期待するほかないわけですが、選挙に勝った後で、格的に景気

    「アベノミクスの失敗を問う選挙」に - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Outfielder
    Outfielder 2014/11/17
    「与党がああで、対抗するべき野党もああというのは日本人にとって最大の不幸といえるのではないでしょうか」民主党とか社民党とか社会党とか共産党とかそのへんの野党がマトモだったことっていまだかつてあったの?