2015年9月22日のブックマーク (5件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    雨でももう夏!ヤ・シィパークでマリンフェス満喫 豊ノ島さんとビーチ相撲やあんぱんい競争 高知県香南市

    47NEWS(よんななニュース)
  • 世間「子供のスポーツ離れ、なぜ進む?」 指導者「お前下手だから試合に出るな。雑用でもしてろ。」 : 大艦巨砲主義!

    引用元:http://viper.2ch.sc/news4vip/kako/1442/14427/1442709444.html 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 09:37:24.071 ID:KgdPdQ9t0.net そりゃぁスポーツ嫌いも増えるわな 興味があっても実力が無いと試合すらできないんだもん 試合に出られないのはスポーツができないのと一緒 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 09:38:12.711 ID:Y59VFsNQ0.net スポーツは別に面白くないものってバレたから 13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 09:41:08.453 ID:KgdPdQ9t0.net >>2 休み時間に校庭でドッジボールをするのが 楽しむためのスポ

    世間「子供のスポーツ離れ、なぜ進む?」 指導者「お前下手だから試合に出るな。雑用でもしてろ。」 : 大艦巨砲主義!
    Outfielder
    Outfielder 2015/09/22
    これだけ日本は少子化が進んでどの部も人数不足なのに「補欠は球拾い」なんてどこの国の話だろう?
  • 目に余る米国球児のゴーマンぶり! 派手なガッツポーズは五輪に相応しくない (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    夏の甲子園直後に開催された野球のU−18ワールドカップ(W杯)は米国が3連覇を果たし、日はまたしても準優勝に終わった。結果は悔やまれるが、この大会を通じて高校生世代の野球観のギャップにあきれ返ったファンは少なくない。最後まで礼儀正しく、節度をもって戦った日の球児に比べると、優勝した米国代表は喜怒哀楽を前面に出し、相手チームを挑発するパフォーマンスもあった。野球発祥の国からやって来た選手の「不遜」とも取れる態度は目に余った。試合内容からみれば、決して胸を張れる快挙ではなかったはずだ。 ■米国チームの過度の興奮 9月3日の2次リーグ韓国戦に、米国チームの「性」を見た。試合は八回を終えて韓国がリードする展開。米国は完全に追い込まれたが、最終回にミラクルが待っていた。九回無死二、三塁で、ラザフォードに値千金の3ランが飛び出した。韓国ベンチが意気消沈する中で、塁ベース付近には米国ナインの

    目に余る米国球児のゴーマンぶり! 派手なガッツポーズは五輪に相応しくない (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    Outfielder
    Outfielder 2015/09/22
    「メジャーのunwritten rulesでは派手なガッツポーズをしてはならず、次に報復死球を受けても文句は言えない。アメリカは紳士的なのに、それに引き換え日本は・・・」とは何だったのか
  • 外国人への偏見を助長しかねない「○○人」連呼の犯罪報道――熊谷6人殺害事件(韓東賢) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今月14日から16日にかけて、埼玉県熊谷市で6人が相次いで殺害された事件の報道が連日続いている。マスメディアは、警察が身柄を確保した容疑者の男のことを、彼の国籍を取りあげ「○○人の男」「○○人容疑者」、または単に「○○人」などと呼び、とくに身柄が確保された当初は、多くが見出しや文でそれを主語にして報じていた。 日の犯罪報道では、容疑者や犯人の国籍が「日以外」だった場合、その国籍がことさら強調される傾向が強い。だが、事件の背景と密接に関連した重要な付帯情報のひとつとして解説記事や調査報道において取りあげられるならまだしも、単純報道における単なる強調は、それが意図的であっても意図的でなくても、当該国やその国民、ひいては外国人全般に対する偏見の助長につながる恐れがある。これは、国連機関なども指摘する国際的なコンセンサスであると言えよう。 罪を犯した人物の民族・宗教的背景の強調、国連機関も憂

    外国人への偏見を助長しかねない「○○人」連呼の犯罪報道――熊谷6人殺害事件(韓東賢) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Outfielder
    Outfielder 2015/09/22
    「中田容疑者」とか「秋野大統領」とか耳で聞いただけじゃ何人か判らないからじゃね?
  • ひきこもり女子いろいろえっちの文体 - 人生が詰み始めたニート祈祷中

    一章 象徴的な一文 彼女の文章は、多声的である。「私はこう思うんだよね」「でもこういう意見もあるよね」と、多様な意見を示す複数の声や意識が、それぞれの独自性を保ったまま互いにぶつかり合い、しだいに総合的な世界を形作る。 複合的でありながらも広くゆるやかにすべり出した文章が、この調子で最後まで展開されていくのだろうと読者が見通しをつけたところで、突然、象徴的な一文が書き込まれ、凄まじい一声的な世界が勢いよく離陸していく。 それは文章全体を規定しえる、爽やかな関係言辞となっていて、文章のど真ん中にドカンと投げ込むと、もやもやが晴れて、手ごたえのあるものが出てくるような一文になっている。 多声的に作られた文章はいきなり一声的になり、黙るわけにはいかないように展開する。何かをぐいと捕まえた時限に、なおも深く関わろうとするため、あふれ出る詩語の奔流が凄まじいが、よく力を統一して書きこなす。 前半の多

    ひきこもり女子いろいろえっちの文体 - 人生が詰み始めたニート祈祷中
    Outfielder
    Outfielder 2015/09/22
    「彼女は妻のある男性と不倫しており、同時期に二人の男性と性的関係をもっている」