タグ

powerpointに関するPAKUOのブックマーク (2)

  • まだそのテンプレ使うの? 上質なパワーポイントのテンプレート配布・販売サイト4選!! | クラウド資料作成代行サービスのSKET(スケット)

    パワポのそのデザイン…まだ使ってるんですか!? プレゼンテーションで使うソフトといえば、やはりPowerPointですね。 (…Keynote派の方すいません。) 特にKeynote派の方から多く言われているのは「パワポだとスライドがダサくなる。キーノートのほうがきれいに作れる。」といった意見です。 そうなんです。Microsoftの用意しているテンプレ……失礼ですが、大変イケてないんです。 かといって自作したらもっとひどいことになりそうです。 ということで、上質で、デザイン性の高い、テンプレートをまとめてみました! 無料版テンプレート 1.ボクシルテンプレートサービス プレゼン資料や請求書・送付状、見積書などの資料フォーマット等、ビジネスで使う書式のテンプレートを提供しています。会員登録すると、専任デザイナーがデザインしたスタイリッシュなテンプレートを無料でダウンロードできます。 ボクシ

    まだそのテンプレ使うの? 上質なパワーポイントのテンプレート配布・販売サイト4選!! | クラウド資料作成代行サービスのSKET(スケット)
  • パワポでもここまでできる!米財務省から学べる美しい資料作りのポイント - stj064 Life Lab

    Twitterで紹介されていたこの資料。 実際見てみたらホントに美しい資料だったので、どんな点がよかったのか、また自分の資料作りに生かしていけそうか、ポイントを抽出してまとめてみようと思います。 「ページタイトル」と「メッセージライン」を分ける レイアウトは以下の画像のように要素が配置されています。 特徴的なのは、「ページタイトル」と「メッセージライン」を分けていること。これは自分も前々職のコンサルティング会社時代に馴染んだ形ですが、そこから移ったあとは、この区別ができていない例をたくさん見かけました。 ページタイトルを大きなフォントで載せることはスペースの無駄使いになりますし、逆に主張したいことを小さな領域に押し込めてしまうと無視されてしまう恐れもあります。 用途にもよりますが、調査レポートなどはこうした形の方が、要点が読み手に伝わりやすいのではないかと思います。 絶対値より、変化率や差

    パワポでもここまでできる!米財務省から学べる美しい資料作りのポイント - stj064 Life Lab
  • 1