2020年5月30日のブックマーク (10件)

  • パンティー100枚を達成したので使い道教えてください

    35歳独身、神奈川で働く都内在住のJK。 anond:20200529093914

    パンティー100枚を達成したので使い道教えてください
    PAPUPO
    PAPUPO 2020/05/30
    会議室的なところに並べると押収品っぽくなるからやってみ
  • 黒川氏辞職受け、森法相が訓示 「人ごとと捉えず、立場の自覚を」 | 毎日新聞

    パソコンを通じたオンラインで法務省幹部に訓示を述べる森雅子法相=東京・霞が関の法務省で29日、村上尊一撮影 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言中に新聞記者らと賭けマージャンをした黒川弘務・前東京高検検事長が辞職した問題を受け、森雅子法相は29日、法務省幹部への訓示を行った。「今回の事態を人ごとと捉えず、改めて法務省職員としての立場を自覚していただきたい」と述べ、国民からの信頼回復に努めるよう呼び掛けた。 訓示は「3密」を避けるため、大臣執務室からオンライン中継する形式で実施。法務省幹部約100人が職場などでパソコンで視聴した。今後、他の職員や検察にも映像を配信する。

    黒川氏辞職受け、森法相が訓示 「人ごとと捉えず、立場の自覚を」 | 毎日新聞
    PAPUPO
    PAPUPO 2020/05/30
    まさにピエロ。なお上司もピエロのためボケは拾われない模様
  • 「ウーマーイーツ」で飲食店支援|NHK 山梨県のニュース

    新型コロナウイルスの影響で売り上げが減少した飲店を支援のため富士吉田市でウマで弁当を配達するユニークなサービスが行われています。 このサービスは新型コロナウイルスの影響で売り上げが減少している地元の飲店を支援しようと、富士吉田市の小室浅間神社とペレットストーブの販売などを手がけている企業が今月から始めました。 都内などで人気の配達代行サービスの名前をもじって「ウーマーイーツ」と名付けられたこのサービスで、配達する荷車を引くのは地元の神社で飼育されている馬の「ベートーヴェン」です。 28日は市内の居酒屋など3つの飲店作った弁当を銀行と市役所に届けました。 舗装された道をゆっくりと歩く「ベートーヴェン」は、配達の道中では道行く人になでられたり写真を撮られたりして人気を集めていました。 そして、届けた先の人たちからも笑顔で感謝され、記念撮影の主役に収まっていました。 配達を頼んだ飲店の男

    「ウーマーイーツ」で飲食店支援|NHK 山梨県のニュース
    PAPUPO
    PAPUPO 2020/05/30
    馬刺しぇ…
  • 専門家会議の議事録なぜ作らない? メンバーからも異論:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    専門家会議の議事録なぜ作らない? メンバーからも異論:朝日新聞デジタル
    PAPUPO
    PAPUPO 2020/05/30
    なぜって作りたくないからだろう。これは作らないこと自体違法にしなくちゃ解決しないよ。
  • 安倍首相「東京五輪を完全な形で開催」|日テレNEWS NNN

    新型コロナウイルスに関連した国連のハイレベル会合に、日の安倍首相がビデオメッセージを寄せ、「人類が打ち勝った証として来年の東京五輪を完全な形で開催する決意だ」などと述べました。 アメリカ・ニューヨークの国連は28日、新型コロナウイルスに関連したハイレベル会合をオンラインで開催し、安倍首相が4分半にわたるビデオメッセージを寄せました。 安倍首相「最もぜい弱な人々を取り残さないよう『人間の安全保障』の確保が必要です」 安倍首相はこのように述べ、ワクチンや治療薬は開発や生産だけでなく、公平なアクセスが重要だと強調しました。 また、世界経済の回復はG20諸国が主導すべきだとし、来年に延期されたオリンピックの東京大会については、「人類がウイルスに打ち勝った証として完全な形で開催する決意だ」などと述べています。

    安倍首相「東京五輪を完全な形で開催」|日テレNEWS NNN
    PAPUPO
    PAPUPO 2020/05/30
    今のうちにスクショ撮っとけよw
  • 東北大、学内手続きの押印廃止へ 年8万時間の作業削減:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    東北大、学内手続きの押印廃止へ 年8万時間の作業削減:朝日新聞デジタル
    PAPUPO
    PAPUPO 2020/05/30
    英語民間試験の導入をいち早く取り止めた大学だ。きっとやり切ってくれる
  • 【画像】 アメリカの暴動・略奪がやばすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 アメリカの暴動・略奪がやばすぎると話題に 1 名前:フェイスロック(茸) [TN]:2020/05/29(金) 01:32:50.09 ID:nGYhBYgd0 黒人男性死亡で抗議デモ続く 暴動で1人死亡 米 https://www.afpbb.com/articles/-/3285471 https://www.dailymail.co.uk/news/article-8363407/amp/Protesters-descend-streets-Minneapolis-second-night-death-George-Floyd.html 8: ボマイェ(群馬県) [US] 2020/05/29(金) 01:35:24.85 ID:OKmNRFQK0 土人すなぁ 11: キングコングニードロップ(東京都) [CN] 2020/05/29(金) 01:35:59.83 ID:P

    【画像】 アメリカの暴動・略奪がやばすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    PAPUPO
    PAPUPO 2020/05/30
    コラ素材に良さそうな写真がそこそこ
  • 黒川氏再調査「必要ない」 安倍首相:時事ドットコム

    黒川氏再調査「必要ない」 安倍首相 2020年05月29日12時04分 参院会議で答弁する安倍晋三首相=29日午前、国会内 安倍晋三首相は29日の参院会議で、辞職した黒川弘務前東京高検検事長が10年以上前から賭けマージャンを繰り返していたとの週刊文春の報道を受け、再調査の必要性を問われたが、「法務省で事実関係について必要な調査を行ったものと承知しており、再調査は必要ない」と否定した。共産党の倉林明子氏への答弁。 政治 衆参3選挙 菅内閣 緊急事態宣言

    黒川氏再調査「必要ない」 安倍首相:時事ドットコム
    PAPUPO
    PAPUPO 2020/05/30
    そもそもお前に聞いてない
  • “増税でなく景気回復による税収増を” 麻生副総理兼財務相 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けた一連の経済対策で、国債を大規模に発行するなど悪化する財政への対応について、麻生副総理兼財務大臣は、増税ではなくまずは景気回復による税収の増加を目指すべきだという考えを示しました。 これにより今年度の国債の新規発行額は90兆円余りに上り、今年度の予算全体では歳入の56.3%を国債に頼る、過去最悪の状況となります。 これに関して、麻生副総理兼財務大臣は、閣議のあとの記者会見で「税収が落ちることも計算に入れておく必要があり、国債への依存度はもっと悪くなると考えておかないといけない」と述べました。 そのうえで財政の立て直しに向けては「経済が活性化しないと財政の改善もできない。増税に頼るのではなく景気回復によって税収を伸ばすことを目指すのが第一だと思う」と述べ、まずは景気回復による税収の増加を目指すべきだという考えをしました。

    “増税でなく景気回復による税収増を” 麻生副総理兼財務相 | NHKニュース
    PAPUPO
    PAPUPO 2020/05/30
    いつもの腹話術士がコロナで入院した説
  • 東京都 新たに22人感染確認 20人超は15日ぶり 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は29日、都内で新たに22人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で感染の確認が1日に20人を超えるのは今月14日以来で、15日ぶりです。 都内で感染の確認が1日に20人を超えるのは今月14日以来で、15日ぶりです。また、都内の感染の確認は、緊急事態宣言が解除された今月25日以降、29日までの4日連続で増えています。 22人のうち9人は、これまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、集団感染が発生した疑いがある小金井市の武蔵野中央病院の患者が5人含まれているということです。また、13人は、今のところ感染経路が分かっていないということです。 これで都内で感染が確認された人は、合わせて5217人になりました。 都の担当者は「接客を伴う飲店や、友人どうしのパーティーで感染した疑いがあるケースが出てきている。感染の確認が増えているので都民に警戒を呼びかける『東京

    東京都 新たに22人感染確認 20人超は15日ぶり 新型コロナ | NHKニュース
    PAPUPO
    PAPUPO 2020/05/30
    ワクチンが出来ない限り接触が増えれば感染者も増える。わかり切ったこと