タグ

academicとeducationに関するPEEEのブックマーク (2)

  • アルゴリズムとプログラミングをビジュアルで一挙に理解できる「VisuAlgo」

    アルゴリズムを理解するのにビジュアル化することは非常に有効で、プログラムをビジュアル化することで理解が進むのもまた同じ。そこで、アルゴリズム・プログラミングの理解が進むようにと、アルゴリズムを記述したプログラムコードを一挙にビジュアル化することで、アルゴリズム&プログラミングを同時に学習できる一挙両得なサービス「VisuAlgo」が公開されています。 VisuAlgo - visualising data structures and algorithms through animation https://visualgo.net/en 上記のVisuAlgoサイトで試しにソートアルゴリズムの基プログラム「バブルソート」をビジュアル化してみます。「Sorting」の「bubble」をクリック。 検索窓の下に「bubble」と表示されたのを確認したら「Sorting」の画像をクリック。

    アルゴリズムとプログラミングをビジュアルで一挙に理解できる「VisuAlgo」
  • 早稲田大学の理工系の非コピペ文化について/電気・情報生命工学科の学生から - 病みつきエンジニアブログ

    2014-03-15 早稲田大学の理工系の非コピペ文化について/電気・情報生命工学科の学生から 早稲田大学の理工系におけるコピペ文化について こんな記事が出てました。 在学の身からすると、これは学科によって違うだろうな、と思ったわけですが、Twitter上の反応・はてブの反応を見ていると、こういうのが一般化して語られていてとても気になったので、書かせていただきます。 前提 どうあがいてもポジショントークになるので、先に前提を書いておきます。 早稲田大学 先進理工学部 電気・情報生命工学科の情報系の学生 系属校の学生(と書くと一個しかないんだけど) 在学中の学部4年 成績は悪い方 剽窃は一切したことがない TAをしたことがある(業務上知り得た、秘密にするべき事項について、述べない) ということで、まだ卒業していないので、かなり婉曲な表現を含むかもしれませんよ、と 学のコピペ(剽窃)に対する

  • 1