ブックマーク / mainichi.jp (339)

  • 事件がわかる | 毎日新聞

    社会に衝撃を与えた重大事件・事故の特集ページです。発生当時の状況や事件の背景、社会への影響について、当時の新聞紙面や写真を使って詳しく解説しています。警察の隠語を紹介した用語集も併せてご覧下さい。

    事件がわかる | 毎日新聞
    PJFS
    PJFS 2011/04/13
  • 社説:震災後 復興への道…子孫に誇れる青写真を - 毎日jp(毎日新聞)

    戦前の代表的な地震学者で関東大震災や東南海地震を警告したことで知られる今村明恒は三陸海岸の津波に深い関心を寄せていた。今村が被害防止へ強く勧めたのが、住民の高地移住だ。郷土の津波史研究者、山下文男さんの著書「君子未然に防ぐ」(東北大学出版会)は今村が住民に「子孫のため」と移住を説得した逸話を記している。 死者、行方不明が2万7000人を超す惨禍となった東日大震災。多くの尊い人命が失われる中、岩手県大船渡市の三陸町吉浜地区や、同県釜石市唐丹(とうに)町郷の高地部分の2集落はほぼ難を逃れた。過去の大津波を教訓に、住民の高地への移住を進めていたのだ。 大震災から1カ月を経た11日、福島県浜通りを震源とし、いわき市などで震度6弱を記録する大きな余震が発生した。繰り返す余震への危機管理と、被災地の復興を並行して進めねばならないのが、政府が直面する厳しい現実である。 菅直人首相は中長期的ビジョンも

    PJFS
    PJFS 2011/04/13
  • 福島第1原発:計画的避難区域の医療費、自己負担なしに - 毎日jp(毎日新聞)

    PJFS
    PJFS 2011/04/12
  • 福島第1原発:「経済被害対応本部」設置 - 毎日jp(毎日新聞)

    PJFS
    PJFS 2011/04/12
  • 東日本大震災:「復興の力に」避難所から新社会人生活 - 毎日jp(毎日新聞)

    PJFS
    PJFS 2011/04/11
  • 地震:福島第1原発…放射線の観測値には変化なし - 毎日jp(毎日新聞)

    PJFS
    PJFS 2011/04/11
  • 地震:福島、茨城で震度6弱…茨城に津波警報 - 毎日jp(毎日新聞)

    11日午後5時16分ごろ、福島県浜通りを震源とする地震があり、福島県いわき市などで震度6弱を観測した。気象庁によると、震源地は同市の西南西30キロ付近で、震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は7.1と推定される。 気象庁はこの地震で、茨城県に津波警報、宮城県、福島県、千葉県九十九里・外房に津波注意報を出している。 主な各地の震度は次の通り。 震度6弱=福島県いわき市、中島村、古殿町、茨城県鉾田市▽震度5強=福島県白河市、須賀川市、茨城県日立市、高萩市、北茨城市

    PJFS
    PJFS 2011/04/11
  • トヨタ:EVを「省エネ基地」に MSと提携 - 毎日jp(毎日新聞)

    PJFS
    PJFS 2011/04/10
  • 東日本大震災:「ありがとう」看板で救援お礼 宮城・石巻 - 毎日jp(毎日新聞)

    自衛隊の車両に頭を下げる斉藤夏子さん(右奥)と綾香ちゃん(左手前)ら=宮城県石巻市で2011年4月9日午後3時3分、森田剛史撮影 宮城県石巻市で飲店を経営する斉藤夏子さん(60)は毎夕、「ありがとう」と書いた看板の脇に立ち、国道を走る救援車両にお礼をする。孫綾香ちゃん(8)や、近所の人が一緒に手を合わせる日もある。全国からの支援が身に染みており「感謝の気持ちをどうしても伝えたい」と路上に立つ。 次女の家族が暮らす住宅1階は大津波で冠水。震災2日後に避難先から戻ってきた際、倒れた箱などが玄関をふさいでいた。綾香ちゃんが階段にたどり着けないでいると、周辺で活動中の自衛官が抱きかかえ、2階に上げてくれたという。 斉藤さんの自宅兼飲店は国道108号沿いにあり、夕方になると宿舎などに引き揚げる自衛隊や警察、ボランティアなどの車が列をつくる。復興に尽力してくれる人のことを考えると、感謝の気持ちを

    PJFS
    PJFS 2011/04/10
  • 東日本大震災:津波に負けず開花 福島・いわき - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災:複数の非常電源確保指示 電力各社に保安院 (13時05分) 東日大震災:白鵬、福島の避難所訪問 飲料水届ける (12時35分) 東日大震災:非常用発電機2台以上確保 電力各社に要請 (12時15分) 東日大震災:無人漁船に救われた 高3、流木足場に乗り (12時03分) 東日大震災:津波に負けず開花 福島・いわき (11時47分) 東日大震災:新しいランドセル、新1年生に 岩手・釜石 (11時41分) 東日大震災:「通帳流された」とウソ 再交付で女逮捕 (11時38分) 東日大震災:新しい制服に笑顔 中高生が採寸 石巻 (11時11分) 東日大震災:自粛の春、花見考 不謹慎→復興支援に (11時02分) 東日大震災:ノリ漁師「ワカメで再起」 宮城・東松島 (10時56分) 福島第2原発:クレーン折れ宙づり「あの光景忘れない」 (10時51

    PJFS
    PJFS 2011/04/09
  • 東日本大震災:無人漁船に救われた 高3、流木足場に乗り - 毎日jp(毎日新聞)

    「この船が命を救ってくれました」。撤去される第8福神丸を前に話す原友季さん=宮城県名取市で2011年4月5日、清水優子撮影 東日大震災の大津波にのまれながら、奇跡的に助かった男子高校生がいる。高校生を救ったのは漂流中の無人の漁船だった。船の持ち主は津波に巻き込まれ行方が分からず、漁船は間もなく解体される。「船の最後にふさわしい仕事でした」。持ち主の家族は高校生の無事を心から喜んだ。【清水優子】 助かったのは、宮城県立柴田農林高校(大河原町)3年の原友季(ともき)さん(17)。地震当時は名取市閖上(ゆりあげ)の自宅に1人でいた。揺れが収まり、近所の友人、柴山健人さん(17)ら2人と外で話していた時、家々をのみ込みながら押し寄せる黒い濁流が見えた。3人で駆け出したが、振り返ると高さ7~8メートルの津波が約10メートルの距離まで迫っていた。 「逃げても間に合わない速さだった。木材やがれきが重な

    PJFS
    PJFS 2011/04/09
  • 福島第1原発:20キロ圏内を大規模捜索 警視庁 - 毎日jp(毎日新聞)

    防護服に身を固め、福島第1原発から20キロ圏内の避難指示区域で行方不明者の捜索を行い、アルバムなどを回収する警察官=福島県南相馬市で2011年4月7日午後3時45分、佐藤泰則撮影 危機的な状況が続いている東京電力福島第1原発から半径20キロ圏内の避難指示区域で7日、警視庁機動隊が大規模な行方不明者の捜索を始めた。全員防護服を着用し不自由な中での捜索。これまでなかった重機も投入された格的なものとなった。記者とカメラマンも防護服を着用し、捜索に同行した。 福島県は行方不明者数が死者数の3倍以上と、近隣の宮城県など他の被災県に比べ際だって多い。放射線量が高く捜索が進まないためで、20キロ圏内はがれきも手つかずの状態となっている。避難している住民からは「せめて遺体の収容を早くしてほしい」という強い要望が出ていた。 この日捜索が行われたのは、同原発から約18キロ北の福島県南相馬市原町区小沢の海岸線

    PJFS
    PJFS 2011/04/09
  • 東日本大震災:自粛の春、花見考 不謹慎→復興支援に - 毎日jp(毎日新聞)

    花見イベントの中止を知らせる立て看板=東京都千代田区の千鳥ケ淵で2011年4月9日午前9時20分、須賀川理撮影 「被災地のことを考えれば、飲んで騒ぐのは不謹慎」と各地に広がった花見自粛ムード。その後「消費の冷え込みは復興支援にならない」との世論が高まり、東京都内の名所は遅ればせながら例年のにぎわいを見せてきた。満開の花の下、被災地に思いをはせながら杯を重ねる人たちの姿もある。【遠藤和行、山崎友記子、五味香織】 毎年100万人以上でにぎわう「千代田のさくら祭り」。都内有数の人気スポットが含まれ3月25日から10日間程度の開催予定だったが、先月14日に早々と中止を決めた。 見どころの一つ、靖国神社では、桜の木の下などに「東日大震災に鑑み花見の宴はご遠慮願います」と書かれた立て看板が設置されている。毎年立ち並ぶ露店の姿はない。 7日昼、境内では会社員の山薫さん(37)が同僚とコンビニ弁当を

    PJFS
    PJFS 2011/04/09
  • 事件がわかる | 毎日新聞

    社会に衝撃を与えた重大事件・事故の特集ページです。発生当時の状況や事件の背景、社会への影響について、当時の新聞紙面や写真を使って詳しく解説しています。警察の隠語を紹介した用語集も併せてご覧下さい。

    事件がわかる | 毎日新聞
    PJFS
    PJFS 2011/04/07
  • 事件がわかる | 毎日新聞

    社会に衝撃を与えた重大事件・事故の特集ページです。発生当時の状況や事件の背景、社会への影響について、当時の新聞紙面や写真を使って詳しく解説しています。警察の隠語を紹介した用語集も併せてご覧下さい。

    事件がわかる | 毎日新聞
    PJFS
    PJFS 2011/04/07
  • 事件がわかる | 毎日新聞

    社会に衝撃を与えた重大事件・事故の特集ページです。発生当時の状況や事件の背景、社会への影響について、当時の新聞紙面や写真を使って詳しく解説しています。警察の隠語を紹介した用語集も併せてご覧下さい。

    事件がわかる | 毎日新聞
    PJFS
    PJFS 2011/04/07
  • 福島第1原発:冷却なお時間 続く注水作業 - 毎日jp(毎日新聞)

    福島第1原発で続いていた高レベルの放射性汚染水流出が6日、ようやく止まった。東京電力は最重要課題である原子炉の冷却システム「残留熱除去系」復旧に全力を挙げる。応急処置の注水を続けて汚染水が増え、再び海に流出する悪循環を断ち切るためだが、周辺機器が損傷している可能性に加え、建屋内の汚染水も作業を阻む。復旧にはなお時間がかかりそうだ。【河内敏康、関東晋慈、平野光芳、西川拓】 福島第1原発は、津波による電源喪失で冷却機能を失った。特に、被災時に運転中だった1~3号機では燃料棒を冷やすための電源が足りず、燃料の過熱→空だき→水素爆発→建屋損傷、放射性物質の放出という深刻な事故を引き起こした。 現在は外部電源が復活している。1~3号機では仮設の電動ポンプを使い、建屋外にある真水を、トラブル時に働く「給水系」「消火系」配管から原子炉圧力容器内に注水、燃料棒を冷やしている。使用済み核燃料プール内の燃料棒

    PJFS
    PJFS 2011/04/07
  • 事件がわかる | 毎日新聞

    社会に衝撃を与えた重大事件・事故の特集ページです。発生当時の状況や事件の背景、社会への影響について、当時の新聞紙面や写真を使って詳しく解説しています。警察の隠語を紹介した用語集も併せてご覧下さい。

    事件がわかる | 毎日新聞
    PJFS
    PJFS 2011/04/07
  • 計画停電:「電気予報」で節電徹底へ 経産省が検討 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力管内で夏場に電力不足が予想されることを受けて、経済産業省は7日、電力の需要予測を事前に知らせる「電気予報」をテレビやインターネットで流す方向で検討に入った。日中ピーク時の電力需要を抑える効果的な節電を呼びかけ、予期せぬ大規模停電が起きるのを防ぐ考えだ。 「電気予報」は、天気予報や過去の需要実績をもとに、その日の電力需要の見通しを時間単位で示す。平日午後1~3時など、供給力がどれだけ不足するかを具体的に数値で知らせ、その時間帯に集中して節電するよう呼びかける。 経産省がこうした対策に乗り出すのは、夏場の電力不足に対応するには、家庭での節電がカギを握るためだ。猛暑だった昨夏は、東電管内でピーク時に6000万キロワット近い需要が発生したが、今夏は4650万キロワットの供給力しか確保できない見通し。経産省は大企業などに対しては、平年のピーク時から25%以上の需要削減を強制する使用制限に踏み

    PJFS
    PJFS 2011/04/07
  • 福島第1原発:「スリーマイル島事故より深刻」 国連委 - 毎日jp(毎日新聞)

    【ウィーン樋口直樹】国連原子放射線影響科学委員会(UNSCEAR)のバイス議長は6日、ウィーンで記者会見し、福島第1原発事故の重大性について、旧ソ連チェルノブイリ事故(86年)と米スリーマイル島事故(79年)の中間との見解を示した。日政府はスリーマイル島事故並みとの暫定評価を下している。国連機関からより厳しい見方が示されたことで、評価見直しの機運が高まる可能性もある。 バイス氏は福島原発事故による環境への影響について「チェルノブイリ事故ほど劇的ではないが、スリーマイルよりも確実に深刻だ」と言明。「スリーマイルでは(放射性物質が)ほとんど封じ込められ、外部への影響はあまりなかったが、チェルノブイリでは我々の予想を超える膨大な影響があった。福島はその間のどこかだ」と理由を説明した。 ただ、バイス氏は「(福島原発事故が)現在進行形の危機であり、中間のどこに位置するのかは分からない」とも話した。

    PJFS
    PJFS 2011/04/07