タグ

2014年5月16日のブックマーク (2件)

  • パワーポイントのテキストボックスの文頭に句読点が移動する場合の対策 | フリー素材のDigipot

    パワーポイントのテキストボックスの幅を調整していると、句読点が先頭に来るので仕方なしに改行で折り返した経験はないでしょうか。その場所では修正を行えてもうっかり見逃して修正忘れが発生するかもしれませんので対策が必要です。 こういったトラブルは、禁則処理で修正することが可能です。 禁則処理について禁則処理は、句読点(、。)やカッコ()「」などが文頭などに来ないようにする日語の文章を整えるための処理です。 テキストボックスの文頭に句読点を表示させない手順1.段落オプションを開く該当する文章を選択した状態でホームタブの段落の項目にある右下矢印をクリックして段落オプションを表示させます。 2.禁則処理を行う(1)体裁タブをクリックして、(2)禁則処理を行うにチェックを入れ、(3)OKボタンをクリックします。 3.完了句読点の位置が移動していれば完了です。 句読点のぶら下げについて句読点のぶら下げは

    パワーポイントのテキストボックスの文頭に句読点が移動する場合の対策 | フリー素材のDigipot
  • Webページのキャプチャに便利なFirefoxアドオン「Pearl Cresent Page Saver Basic」 | OSDN Magazine

    Firefoxでネットサーフィンしていて、「いま見ているページを保存したい」と思った時、誰もがやることは「名前を付けてページを保存」することだろうか。もしくは、プリントアウトする人もいるかもしれない。それ用のユーティリティを使ってPDFファイルで保存する人もいるだろう。今回紹介するのは、キャプチャして画像ファイルとして保存する方法だ。 画像キャプチャと聞くと、いったいどういう方法を想像するだろうか。一番簡単な方法は、キーボードの「Print Screen」キーを押してディスプレイのハードコピーを撮り、ペイントなどのツールに張り付けて保存する、といったものだ。 しかしこれでは、縦や横に長く、ディスプレイ上で隠れて見えなくなっている部分のキャプチャは撮れないし、逆に不要な部分も入ってしまう。 そこで、キャプチャ用のツールを利用する人がいると思うが、FirefoxでWebページをキャプチャするな

    Webページのキャプチャに便利なFirefoxアドオン「Pearl Cresent Page Saver Basic」 | OSDN Magazine