タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

historyとmobileに関するPOPOTのブックマーク (2)

  • さよならPHS。往年の名機「京ぽん」をいま使ってみた 11万画素のカメラで写す、2018年の東京

    1995年にサービスが開始され、その安さと通話品質の良さで、根強いファンがいた日発の簡易携帯電話サービス「PHS」。そのPHSは2018年3月31日で新規受付を終了します(法人向けのテレメーター用プランを除く)。 PHSの中でも大ヒット商品だったのが、2004年に発売された京セラのAH-K3001V、通称「京ぽん」でした。日初のフルブラウザ搭載ケータイであり、当時は画期的だったパケット定額制にも対応。 「月々4200円程度で、PCサイト閲覧も含めたインターネットが使い放題」という夢のような環境に、熱狂の渦が巻き起こりました。発売後数カ月は品薄が続き、入手困難の状態だったのです。 【参考記事】愛称は「京ぽん」 日初のOpera搭載ケータイ「AH-K3001V」(懐かしのケータイ) 発売当時は入手困難だった、京ぽんことAH-K3001V このヒットのおかげで、当時既に落ち目と考えられてい

    さよならPHS。往年の名機「京ぽん」をいま使ってみた 11万画素のカメラで写す、2018年の東京
  • 日本の“キャリア”の歴史を振り返る(1) | ケータイデバイスの最新事情、教えます - コミニー[Cominy] / ブログ

    プロフィール 佐野正弘 東北工業大学卒。エンジニアとしてデジタルコンテンツの開発を手がけた後、携帯電話・モバイル専門のライターに転身。現在では携帯電話業界事情から、スマートフォン、モバイルマーケティング、若者のケータイ文化に至るまで、携帯電話に関連した幅広い分野の執筆を手がける。著書にXperia入門ガイド(翔泳社)、SEO対策のウソ・ホント(毎日コミュニケーションズ)など。 携帯電話などの無線通信事業を展開する、俗に「キャリア」と呼ばれる移動体通信事業者。現在、携帯電話事業を展開している事業者は大きく4つのグループに分かれているが、現在のような体制に至るまでにはさまざまな紆余曲折を経ている、というのはご存じだろうか。各グループがどのような経緯で現在の形になっているのか、簡単に振り返ってみよう。 まずは、国内最大のキャリアであるNTTドコモ。NTTドコモは名前の通りNTT(日電信電話)の

  • 1