ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (3)

  • 安室奈美恵さんの楽曲が各種サブスクから消える 公式YouTubeも見られず…… ファン困惑「何が起きてるの???」

    2018年に芸能活動を引退した歌手の安室奈美恵さんの楽曲が、各種定額制音楽配信(サブスクリプション)サービスで聴けなくなっているとして、ネット上のファンからは困惑の声が相次いでいます。 安室奈美恵さんの楽曲がサブスクで聴けなくなる(画像は安室奈美恵公式サイト、インターネットアーカイブから) 今も熱狂的なファン 安室さんは1992年にデビュー。「CAN YOU CELEBRATE?」「Don’t wanna cry」などのヒット曲をリリースし、安室さんのファッションを真似する人を指す「アムラー」という言葉を生み出すなど、社会現象となりました。2018年9月に惜しまれながら芸能界を引退しましたが、今も熱狂的なファンがいることで知られます。 そんな安室さんの楽曲はApple MusicやSpotifyといったサブスクサービスで配信されていましたが、11月16日頃から、他のアーティストとのコラボ楽

    安室奈美恵さんの楽曲が各種サブスクから消える 公式YouTubeも見られず…… ファン困惑「何が起きてるの???」
  • 「ヨーグルトに砂糖は不要」 消費者の声で消えた“小袋の砂糖” 製糖メーカー明かす意外な「現在地」とは

    かつてヨーグルトに付属していた「フロストシュガー」と呼ばれる粒状の砂糖を、みなさんは覚えているでしょうか。消費者の声を受け、大手メーカーがプレーンヨーグルトへの添付を廃止してから、10年ほどが経ちました。そんな懐かしの砂糖は、今どうなっているのでしょうか。ねとらぼ編集部はフロストシュガーを製造する製糖メーカーに、現状を聞きました。 ヨーグルトについていた「袋の砂糖」の今(画像提供:日新製糖) 「これ好きだった」「今ないの!?」――。7月、X(Twitter)である投稿が話題を呼びました。かつて大手メーカーのヨーグルトに袋の砂糖がついていたことを、若い人は知らないのではないか、という内容です。甘くないヨーグルトに砂糖を入れ、自分好みの甘さにしてべる――。そんな経験をした人も多いのではないでしょうか。 この「フロストシュガー」と呼ばれる粒状の砂糖を製造しているのは、製糖メーカーの日新製糖(東

    「ヨーグルトに砂糖は不要」 消費者の声で消えた“小袋の砂糖” 製糖メーカー明かす意外な「現在地」とは
    POksdao99845YFVOIHdsa
    POksdao99845YFVOIHdsa 2023/09/09
    普通の粉砂糖と口当たり違って好きだったな
  • 『灼熱の卓球娘』竹書房に移籍&4月28日から続編連載! 新連載『灼熱のアイドル娘』もスタート

    テレビアニメ化もされた朝野やぐらさんの漫画『灼熱の卓球娘』の続編が連載決定。4月28日からスタートすることが発表されました。待ってた……! やったぜ(画像は『ストーリアダッシュ』公式サイトから) 同作は、全国大会9連覇の強豪校が敗れるという波乱が巻き起こった女子中学卓球界を舞台に、市立雀が原中学校に転校してきた旋風こよりや、卓球部エースの上矢あがりらの熱い戦いを描いた物語。 2014年~2015年にかけて『ジャンプSQ.19』(集英社)で連載され、同誌の休刊に伴い『となりのヤングジャンプ』へ移籍し、2015年から2019年まで連載されました。いったんは最終回を迎えるものの、作者の朝野さんはTwitterを通して継続の意思を表明。「すぐに続きを描ける場所を他で探すか、新作を描いてから続きを描くか…どちらにしても大変だけど、諦めません」とツイートしていました。 ツイートから約4年。朝野さんは2

    『灼熱の卓球娘』竹書房に移籍&4月28日から続編連載! 新連載『灼熱のアイドル娘』もスタート
  • 1