U-NOTE サイト閉鎖のお知らせ 長らくのご利用、誠にありがとうございました。 当サイトは2024年12月31日をもちまして閉鎖いたしました。 これまでのご支援に心より感謝申し上げます。
U-NOTE サイト閉鎖のお知らせ 長らくのご利用、誠にありがとうございました。 当サイトは2024年12月31日をもちまして閉鎖いたしました。 これまでのご支援に心より感謝申し上げます。
22 November 2015 27,817Views 先日、 タイムラインを眺めていたら、とある読者モデルの子が15秒くらい前につぶやいたツイートに150くらい”いいね”がついていて、そんな爆速でいいねがつくことってあるものなのかと。もはや”いいね”する人が思考していないんじゃないか…と疑問に思った。 モヤモヤしたので、その”いいね”してる人を遡ってみると【フォロー1 フォロワー0】みたいなアカウントばかりで、そのほとんどが”フォロワー販売専用垢”みたいなアカウントをフォローしていました。 なるほど〜。このモデルの子、買ってるわけね! 確かに、そもそも思考なんてしていなかったわけだけど、ツイートのエンゲージメントは高まる。買ったフォロワーって数だけのフォロワーでアクティブでないと思い込んでいたけど、アクティブなのね。そりゃ「おはよ^^」みたいなクソツイにも300とかいいねつきますよね。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く