🌸5月ころのコラージュです。 特筆すべきはコラージュ写真 左上の白い花、デンドロビウム。引っ越しをするかたから戴いたのですが、その時は葉もひどく色が悪くて「このまま枯れちゃうのかな」と心配でした。 しかし日当たりのよい窓際でみるみる蕾を付け、その後たくさんの花が咲きました。 まだ驚きがあって、その写真は下の方にあります。 コラージュ① ↑ 左下の白い花はほうずき。あの雹が降った日、流されそうになっていた植木鉢を追いかけて拾いに行き、しっかりせよと抱き起してやったのでした。 (天気ヒョウ変!ウヒョーどころか、ドヒャーでした。 - Konijntje) ↓ 今年もたわわに実をつけてくれました。 デンドロビウムに話を戻します。 鉢に雑草らしき小さな草があるのはわかっていたのですが、三つ葉のクローバーか何かかなあと思い、放っておきました。ただ葉がすごく大きいのが異様でした。 するとこんな可愛いピ
![わが家の小さな自然 草花 - Konijntje](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/6b659ca98839f25caf1ac137aa787e54dfb10618/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fc%2Fcenecio%2F20180915%2F20180915145219.jpg)