2017年6月11日のブックマーク (2件)

  • 新卒で入った会社を半年で辞めた話 - 無限∞不労所得メディア

    こんばんは。ちぃです。 今日は私の過去についてのお話。 半年で辞めた当時を振り返る 職場環境について 限界がきた 休職!!と思いきや!! つまり何が言いたいか 半年で辞めた当時を振り返る タイトル通り、私は新卒で入った会社を半年で辞めています。 当時は半年で辞めたなんてこと、友人には言えませんでした。 半年で辞めたなんて、根性なしって思われる。 とか思ったし、 そんな人いなかったから、自分は異端だ。って思っていた。 入ったら3年は頑張らなければならない。 そんな誤った常識、思い込みがまだ自分の中にありました。 だから、精神的にも身体的にもきつかった中、自分を責め続けました。 こんなやついないよな。って。 職場環境について 私はほぼ実名、顔出しでブログをやっているので、 あまり詳しい職場環境については書けませんがざっくりと。 有限会社でこじんまりとした会社で事務をしていました。 正直、職場の

    新卒で入った会社を半年で辞めた話 - 無限∞不労所得メディア
    PSYuki
    PSYuki 2017/06/11
    ストレス抱えたまま働いてもいいアウトプットは出せないのできっぱり辞めて正解だと思いますよ。
  • 欅坂46「不協和音」から学ぶべきことが沢山あったよ - 瞑想とFXで自由奪還を目指す男の記録。

    どうも、まつばやしです。 恥ずかしながら、今日初めて欅坂46の不協和音を聞いたのですが、、、、、 いい曲すぎる!!!! 普段なら、オススメの曲なんて紹介しませんがこの「不協和音」に関しては、このブログの内容と合致しているとこがあるので、記事にしようと思ったのです。 欅坂46の不協和音の魅力に迫る まずは、歌詞から見て見ましょう。 僕はYes と言わない 首を縦に振らない まわりの誰もが頷いたとしても 僕はYes と言わない 絶対 沈黙しない 最後の最後まで抵抗し続ける まじめに、初めて聞いた時衝撃を受けました。これこそ、 私たちが目指すべき姿だと思います(*^o^*) 私たち日人は、正直おかしいと思います。まじめにイエスマンで溢れかえっています。たとえ嫌でもキッパリNoと言える人は全然いません。 さらには、周りがイエスといえば自分もイエスと言ってしまうほど周りに合わせてしまい自分の主張が

    欅坂46「不協和音」から学ぶべきことが沢山あったよ - 瞑想とFXで自由奪還を目指す男の記録。
    PSYuki
    PSYuki 2017/06/11
    子どもたちの間の同調圧力はいじめにつながるケースが多いので、我が道をいくくらいがちょうど良いと思っています。