2017年8月6日のブックマーク (3件)

  • ダメな社員を切りやすくする仕組みをそろそろ真剣に考えないといけないのではないか | 株式会社アクシア

    雇用の流動化をしていくために従業員を解雇しやすくする仕組みは、社会全体の生産性を向上させていくためには考えていかなければならないテーマだと思っています。ただし「解雇」という言葉を聞いただけでアレルギー反応を示す人達が大勢おりますので、これについて堂々と書くと激しく炎上しそうな気がして私は書きたくなかったのですが、ぜひとも書いてほしいというご意見を多数いただきまして、仕方がないので書いてみるとことにしました。当は書きたくないのですが。w ダメな会社には厳しいのにダメな労働者には優しい社会 世の中全体の空気として、ダメな会社(いわゆるブラック企業)に対しては非常に厳しい批判が展開されます。世の中を良くしていくためにはブラック企業を是正していかねばならないことは明白ですから、これは当然のことですし世の中にとってプラスになる批判となっていると思います。 それに対してダメな労働者に対する批判はどこ

    ダメな社員を切りやすくする仕組みをそろそろ真剣に考えないといけないのではないか | 株式会社アクシア
  • 文章表現を豊かにできるけど使いすぎは禁物!代表的な「修辞法」10選

    ライターとして文章を執筆していると、「稚拙な文章になってしまう...」「抑揚の無い単調な文章になってしまった...」など「表現」に関する課題に一度は直面するのではないでしょうか。 ニュースや解説文のような「情報を伝える」意図の文章であれば事実をシンプルに伝えられれば良いかもしれません。一方で、コラムやエッセイ、批評(レビュー)は書き手の「主観」を含むため、事実を伝えながらも「表現の豊かさ」が重視されることもあるでしょう。 そういった「表現の豊かさ」を文章で表すために用いるのが「修辞法(レトリック)」です。今回は、文章表現方法の1つである「修辞法」をまとめました。用例も合わせて紹介しているので、文章を執筆する際の参考にしてみてください。 目次 「修辞法(レトリック)」とは? ライターが執筆に活かせる修辞法(レトリック)と用例10選 修辞法(レトリック)を使うときの注意点 「修辞法(レトリック

    文章表現を豊かにできるけど使いすぎは禁物!代表的な「修辞法」10選
  • 広島、72回目の原爆の日 核廃絶へ前進訴え – Digital Philosophy

    Paranoia_86
    Paranoia_86 2017/08/06
    世界で唯一の被爆国である日本。 だからこそ日本でなければ発信できないメッセージがある。 広島と長崎。 このふたつの被爆地から戦争の凄惨たる有り様を残した負の爪痕。 人間が犯した最大の過ちを後世に永遠と語…