2022年4月10日のブックマーク (4件)

  • 51年間地下に潜行「中核派」84歳最高幹部が初告白「新左翼運動とは何だったか」(田原 総一朗) @gendai_biz

    かつて革マル派と壮絶な内ゲバを繰り広げ、「暴力革命」を掲げてゲリラ活動を行ってきた新左翼党派・中核派。そのトップ・清水丈夫氏(84歳)が、前進社(中核派部)で田原総一朗の取材に応じた。この年齢になった革命家は、いまの日社会と戦後の左翼運動をどう総括するのか。 中核派議長 清水 丈夫 1937年、神奈川県生まれ。高校生時代に革命運動を志し、東京大学在学中に日共産党に入党。58年に離党し、共産主義者同盟に参加。59-60年、全学連書記長として安保闘争を指導する。61年、革共同(革命的共産主義者同盟全国委員会=通称・中核派)に参加。97年、中核派議長に就任。69年4月より非公然活動に入る。2020年9月、実に51年ぶりに公然集会に姿を見せて人々を驚かせた。著書『清水丈夫選集』(全10巻予定)など。 51年ぶりに地下潜伏活動をやめた理由 田原 60年安保闘争の当時、僕は岩波映画の社員でしたが

    51年間地下に潜行「中核派」84歳最高幹部が初告白「新左翼運動とは何だったか」(田原 総一朗) @gendai_biz
    PeterFukuda
    PeterFukuda 2022/04/10
    珍しく田原総一郎が彼にしか出来ない仕事をしている!イデオロギーが先行して中身がないように感じてしまうインタビュー。ただこういう両方せめぎ合うようなインタビューを読めるのは稀で嬉しいな。
  • シャトレーゼ、佐藤可士和氏デザインの新ロゴマーク - 日本経済新聞

    シャトレーゼホールディングス(HD、甲府市)は7日、クリエーティブディレクターの佐藤可士和氏がデザインした新たなロゴマークを導入すると発表した。全国に出店する菓子専門店シャトレーゼのほか、ワイナリーやホテル、ゴルフ場など傘下のグループ企業で順次採り入れ、拡大するグループの統一感を高める。創業者の斉藤寛会長は「世界に通用するロゴマークを制定してグローバル市場を狙うステージに入った」とコメントした

    シャトレーゼ、佐藤可士和氏デザインの新ロゴマーク - 日本経済新聞
    PeterFukuda
    PeterFukuda 2022/04/10
    これ佐藤可士和だからって好きにデザイン出来るわけではなく、クライアントの好き勝手な要望を汲んだ上でこれになってるということを忘れてはいけないよ。
  • 11歳のプリンスがTVリポーターからの質問に答える貴重映像発掘 | BARKS

    (C) The Prince Estate Photo: Mike Ruiz 1970年4月に米ミネアポリスで行われた教員たちのストライキを取材したテレビ局の映像から、11歳のときのプリンスの姿が発見された。プリンス少年はリポーターからの質問に答えていた。 ◆公開された映像 ミネソタ州のテレビ局WCCO-TVは、最近、この地域で同じようなストライキがあったことから1970年に撮影した映像を見直していたところ、見覚えのある少年の顔に行きついたという。WCCOは、時代を考察したり、プリンスの専門家や幼なじみたちに映像を見せ確認を取り、この少年はプリンスだと断定。その姿と、発見の経緯から確認に至るまでを取り上げたVTRを番組で公開した。 リポーターからの質問に応じる1人の少年の後ろで飛び跳ねていた11歳のプリンスは、その後、自身にもマイクが向けられ、ストライキを支援する理由について問われると、「

    11歳のプリンスがTVリポーターからの質問に答える貴重映像発掘 | BARKS
    PeterFukuda
    PeterFukuda 2022/04/10
    ちょっとぶっきらぼうで多くは語らないのに自信がありそうなところ、大ぶりな顔のパーツ、まるでプリンスのようじゃないか!
  • 可愛いと思ったら男の娘だった場合

    Twitterの画像で、可愛い女の子だなぁと思ったら男性だった場合、 「男はちょっと・・・」 となってしまうので、 まずその人が男か女か裏取りをしてから感情移入することにしている。 これは二次元だけでなく、三次元の場合ほど丹念に調べる。 最近は当に画像加工技術が上がりすぎて、 一見女性の人が多い。 でも感情移入した後に男性だと分かると、 「俺、男に興奮してたんだ・・・」となるから、 すごくショックを受けてしまう。 こういう感情って差別なのかもしれないけど、俺にはある。

    可愛いと思ったら男の娘だった場合
    PeterFukuda
    PeterFukuda 2022/04/10
    ヘテロでも人生で一度くらいは男同士にトライしてみる価値はあると思っていました。人生経験が豊かになると…