arduinoに関するPhenomenonのブックマーク (2)

  • Arduinoを簡単にBluetooth無線化するHC-05/HC-06

    Arduinoを手軽に無線化させる方法として、HC-05やHC-06のBluetoothモジュールを使う方法がある。 HC-05やHC-06は安価で手軽だが、残念な事に現在購入できるものは(知る限り)技適マークが無いため日国内ではそのままでは使用できない。通信はBluetooth 2.0+EDR形式で通信範囲は10m程度なので使用しても事実上問題は出ないと思うが、国内で使用する場合には自分で技適を取るか、電波暗室等の外部に電波が漏れない場所で使う必要があると言うことをとりあえず述べた上で、HC05を使ったArduinoの無線通信化について紹介する。 HC-05とHC-06はいずれもBluetoothの子機として使用できるが、HC05はBluetoothの親機としても使用できる。このため、HC-05が2つあれば、あらかじめペアリングしておく事でArduino同士を無線通信化させ、ラジコン

    Arduinoを簡単にBluetooth無線化するHC-05/HC-06
  • PIC AVR 工作室別館 ”arduinoの館 - 各種ライブラリ サーボモーター”

    PIC AVR 工作室別館 arduinoの館->TopPage->各種ライブラリ->サーボモーター サーボモーター制御ライブラリ arduinoはフィジカルコンピューティング用に作られ、発展してきたモノなので、サーボモーターを簡単に扱えるようなライブラリが Contributed Librariesに2種類公開されています(バージョン0011公開時点)。 以下に、サーボモーターの、arduinoとサーボモーターを繋いだ使い方やサンプルスケッチを纏めます。 写真は、手持ちのreduino-nanoに秋月で買ってきたサーボモーターを取り付けて実験しているところです。 サーボモーターについて arduinoを入手するまではサーボモーターをマイコンに繋いで使ったことが無かった程度の私が書くのもなんなんですが、 ライブラリの使い方にも関係することが色々あるので、その辺りについて一通り整理しておいた

  • 1