「ハードディスクはCドライブ(C:)」。これは誰もが知っていることだと思いますが、ではなぜCドライブなのでしょうか? Aドライブ(A:)やBドライブ(B:)は一体どこに? と考えたことがある人も中にはいるでしょう。 じつはこのハードディスクの(C:)や(D:)はドライブレターと呼ばれる記号です。 マイクロソフトのOSでは、ハードディスク、CD-ROM、USBメモリー、そしてメモリーカードなどの記憶装置を、アルファベットに「:」(コロン)を付けることによって混乱することなく識別、特定、指定できるようになっています。 そこで最初の疑問の答えに戻りますが、(A:)や(B:)は全く使われていないのではなく、フロッピーディスクドライブ用に割り当てられているドライブレターなのです。 今からちょっと昔はフロッピーディスクからOSを起動していたので、その名残になります。そして、当時のパソコンはフロッピーデ