タグ

2012年5月18日のブックマーク (4件)

  • 拡張子、隠しファイルの表示、関連付けの変更などエクスプローラー関係の設定

    Windows PCの拡張子、隠しファイルの表示・非表示、アプリケーションの関連付け変更などエクスプローラー関係の設定。 対象:Windows 11 Windows 11の場合、以下の手順で変更できる。 拡張子を表示する エクスプローラーのメニューの「表示」→「表示」で[ファイル名拡張子]を選択する。 隠しファイルを表示する エクスプローラーのメニューの「表示」→「表示」で[隠しファイル]を選択する。 ただし、Windows 10以降は隠しファイルを非表示にした方が使いやすい。 既定のアプリ(関連付け変更) 拡張子の関連付けはエクスプローラーではなく⚙️設定の「アプリ」→「既定のアプリ」で変更できる。 コンパクトビュー Windows 11ではエクスプローラーのファイルを一覧表示したとき、ファイル(アイコン)同士の表示間隔が広がった。 これを昔のように隙間を詰めて表示するには、エクスプロー

    Phinloda
    Phinloda 2012/05/18
    Windows7 で隠しファイルを表示させる方法。メニューバーが出ていなければAltを押せ。
  • プロファイル

    Firefox は、ホームページ、ツールバー、インストールした拡張機能、ブックマーク、パスワード、ユーザー設定などのあなたの個人情報を プロファイル と呼ばれる特別なフォルダーに保存しています。プロファイルは Firefox のプログラムフォルダーとは別の場所に保存されています。そのため、Firefox をアンインストールしても、あなたの設定が失われることはありません。また、あなたの設定情報を消去するためや問題を解決するために Firefox を再インストールする必要はありません。 プロファイルの探し方 メニューボタン をクリックし、 をクリック、 を選択します。 メニューから を選択します。トラブルシューティング情報 のタブが開きます。 アプリケーション基情報 セクションの下の プロファイルフォルダーディレクトリー の隣にある フォルダーを開くFinder で表示ディレクトリーを開く

    Phinloda
    Phinloda 2012/05/18
    Thunderbird のメールのバックアップと復元
  • 平成23年中の「インターネット・ホットラインセンター」の運用状況について - 警察庁

    Phinloda
    Phinloda 2012/05/18
    2chが削除要請しても削除しない件
  • 2ちゃんねるに纏わる昨今の出来事について : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 2ちゃんねるに纏わる昨今の出来事について : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2012-05-16 04:00:00 2ちゃんねるに纏わる昨今の出来事について そんなわけで、おいらの知ってる事実と、誰かが世間に流したい情報が違うみたいなので、修正してみます。 おいらが知ってる警察から送られたeメールの削除依頼は2通です。 その他、封書やはがきなどは、送られていません。 その2通に関する書き込みは、削除済みです。 んで、何千件の削除依頼が云々といった報道がありますが、そのメールは財団法人インターネット協会が運営するインターネット・ホットラインセンターからのeメールなのですが、警察が送ったと誤読するように記事

    Phinloda
    Phinloda 2012/05/18
    警察が削除依頼しても消さないと発表したら本人が直接の依頼は2通しか来てないと反論