2024年1月18日のブックマーク (4件)

  • 赤かぶと桜から抽出した色で染め上げたG-SHOCK

    自分も環境に優しくなれそうなG-SHOCK。 1983年に誕生し、40周年を迎えたカシオのタフネス腕時計G-SHOCK。これまでさまざまなコラボやモデルやバリエーションが作られてきましたが、時代に合わせてSDGsなモデルが登場します。 自然との共生がテーマオーガニックコットンを使用した「FOOD TEXTILE」素材のバンドは、肌触りやフィット感を追求しています。それを廃棄予定の赤かぶでブルーグレーに染めたのが「GMD-S5600CT-3JF」。桜から抽出した色で、ペールピンクに染めたのが「GMD-S5600CT-4JF」です。 ベゼルの主な樹脂パーツは、再生可能な有機性資源由来の素材やバイオプラが使われています。 どちらも女性用ですが、見た目は初代と同じ伝統的な角型で、小型&薄型にした「GMD-S5600」をベースにしています。 Image: G-SHOCK天然素材ならでの色ムラもまた風

    赤かぶと桜から抽出した色で染め上げたG-SHOCK
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/01/18
    "赤かぶと桜"ってなんだ? と思ってしまうので「赤カブと桜」のようにカタカナを混ぜればいいのに。
  • 観光署、日本人のパスポート取得費用補助検討 台湾系航空会社利用で最大1万円 - フォーカス台湾

    (台北中央社)交通部(交通省)観光署(観光庁)は16日、さらに多くの訪台日旅行者を呼び込もうと、新たにパスポートを取得し、台湾系航空会社を利用して訪台旅行する日人に対し、航空券代を値引く形で取得費用を実質最大1万円補助することを検討していると明らかにした。修学旅行や初めて台湾を訪れる旅行客などに対する関連の優遇措置も検討しているとしている。 同署の統計によると、昨年の訪台外国人旅行者数は延べ約640万人で、うち日人は延べ約94万人だったが、新型コロナウイルス流行前の5割に満たないという。 同署の周永暉(しゅうえいき)署長は、新たなパスポート取得者を対象とし、チャイナエアライン(中華航空)やエバー(長栄)航空、スターラックス(星宇)航空の利用で航空券代を5千円、格安航空会社(LCC)のタイガーエア台湾台湾虎航)の利用で1万円値引くと説明した。 同署国際組の黄易成組長は、世界的に見て

    観光署、日本人のパスポート取得費用補助検討 台湾系航空会社利用で最大1万円 - フォーカス台湾
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/01/18
    今度台湾行くけど、知らんうちに台湾ドルが5円くらいになってて辛い。昔3円くらいじゃなかったっけ。物価高もあってあんまり格安旅行にはならなさそうだ。
  • 漢文不要論を聞く度に漢文という外国語を外国語のまま自国語にして読むゲキヤバ技術は残しておきたい話

    そくらてす @7danmoroboshi 漢文不要論を聞くたびに「漢文とかいう外国語を外国語のまま自国語にして読むとかいうゲキヤバ技術は当然残しとかないとアカンやろ」というお気持ちになる 2024-01-16 14:00:34

    漢文不要論を聞く度に漢文という外国語を外国語のまま自国語にして読むゲキヤバ技術は残しておきたい話
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/01/18
    どうせなら漢文の代わりに第二外国語として中国語教えてた方が明確に役に立ちやすいと思われ。いまの子供が大人になる頃には中国に飲み込まれているわけだしなー。
  • 【速報】芥川賞に九段理江さん 直木賞に河崎秋子さんと万城目学さん | NHK

    芥川賞の受賞が決まった九段理江さんは埼玉県出身の33歳。 大学卒業後、研究室の助手などを務め、2021年、「悪い音楽」で文芸誌の新人賞を受賞し、小説家としてデビューしました。 芥川賞はおととし、166回の「Schoolgirl」に続き2回目の候補での受賞となりました。 受賞作の「東京都同情塔」は、「犯罪者は同情されるべき人々」という考え方から、犯罪者が快適に暮らすための収容施設となる高層タワーが、新宿の公園に建てられるという未来の日が舞台です。 タワーをデザインした建築家の女性が、過度に寛容を求める社会や生成AIが浸透した社会の言葉のあり方に違和感を覚え、悩みながらも力強く生きていく姿が描かれています。

    【速報】芥川賞に九段理江さん 直木賞に河崎秋子さんと万城目学さん | NHK
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/01/18
    万城目学いまさら感があるな。旬のうちにあげておかないと「そんな賞こっちから願い下げだ」をされちゃうぞ。